ヘルシー和風ジンギスカン Lamb

自どんぶりにしてもパンにはさんでも美味しい

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)
2人分 準備: 5 min 調理: 10 min

材料

ラムレッグステーキまたは好みの部 300g
A
しょうゆ 大さじ4
大さじ1
はちみつ 大さじ1
おろしにんにく 1片
おろししょうが 長さ1cm程度
おろし玉ねぎ 1/4個
おろしリンゴ 1/4個
ごま油 小さじ1/2
Stir Fry用野菜のパック 一袋
コリアンダー(またはスプリングオニオン) 適量

作り方

1
ラムは余分な脂肪を取り除き薄く切る。りんご、玉ねぎ、にんにく、しょうがの順にすりおろし、Aを作り、ラム肉を約5分漬け込む
2
ソテーパンか底が広い鍋を強めの中火にかけ、Stir Fry用の野菜を油をひかずにそのまま敷き詰め、軽く塩コショウする。
3
②の上に、漬け込んだラムを漬け汁ごとのせて、フタをして約5-7分蒸し焼きにする。
4
フタをあけ、塩コショウで味をととのえ、コリアンダーまたはスプリングオニオンの小口切りをちらして出来上がり!

コツ・ポイント

●お好みで七味唐辛子やチリパウダーでピリッと辛みをきかせても美味しい。

ヘルシー和風ジンギスカン Lamb

自どんぶりにしてもパンにはさんでも美味しい

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)

2人分

準備: 5 min

調理: 10 min

材料

ラムレッグステーキまたは好みの部 300g
A
しょうゆ 大さじ4
大さじ1
はちみつ 大さじ1
おろしにんにく 1片
おろししょうが 長さ1cm程度
おろし玉ねぎ 1/4個
おろしリンゴ 1/4個
ごま油 小さじ1/2
Stir Fry用野菜のパック 一袋
コリアンダー(またはスプリングオニオン) 適量

ヘルシー和風ジンギスカン Lamb

レシピID :734 投稿日 07 JUN 2015

2人分

準備 5min
調理 10min
閲覧数 8,185
印刷数 196

お気に入り登録 0

自どんぶりにしてもパンにはさんでも美味しい

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
300g
大さじ4
大さじ1
大さじ1
1片
長さ1cm程度
1/4個
1/4個
小さじ1/2
一袋
適量

作り方

準備
5min
調理
10min
1
ラムは余分な脂肪を取り除き薄く切る。りんご、玉ねぎ、にんにく、しょうがの順にすりおろし、Aを作り、ラム肉を約5分漬け込む
2
ソテーパンか底が広い鍋を強めの中火にかけ、Stir Fry用の野菜を油をひかずにそのまま敷き詰め、軽く塩コショウする。
3
②の上に、漬け込んだラムを漬け汁ごとのせて、フタをして約5-7分蒸し焼きにする。
4
フタをあけ、塩コショウで味をととのえ、コリアンダーまたはスプリングオニオンの小口切りをちらして出来上がり!

コツ・ポイント

●お好みで七味唐辛子やチリパウダーでピリッと辛みをきかせても美味しい。

PRO
Nagomi Kitchen
73レシピ公開中!

NAGOMI KITCHEN
Step into my kitchen!
韓国風簡単スープ
スプリンググリーン, しょうゆ, サーディン(in brine) 缶, オイスターマッシュルーム, 酒, 水, 【たれ】, にんにくのみじん切り, スプリングオニオンのみじん切り, 韓国製唐辛子
PRO
ソテーをはさむだけ… なのに、くせになるおいしさです
にしんフィレ, 塩コショウ, オリーブオイル, しょうゆ, 玉ねぎ, トマト, しそまたはミント, バゲット, レモン
PRO
豆特有の甘さが子供にも大人気
ひき肉(豚と牛と半々などお好みで ブレンドしても可), チックピー(水煮缶), 玉ねぎ, にんじん, にんにく, しょうが, ピーマン, レーズン, A, チキンストックキューブ, カレーペーストPatak's Mild Curry PasteまたはKorma Curry Paste, とんかつソース または ウスターソース, 塩コショウ
PRO
レンジで簡単 さっぱり蒸しでヘルシー
チキン胸肉, 塩, 酒, ごまだれ, ・Tahini, ・しょうゆ, ・米酢, ・ライトブラウンシュガー, グリーンビーンズ(さやいんげん), スプリングオニオン, ウォータークレス, しょうが
PRO
たこの風味を揚げ衣で閉じ込めた
茹でだこ, 塩麹, にんにくパウダー, ライスフラワー (片栗粉、またはポテトフラワー), レモン(盛り付け用), 揚げ油 (今回はライスブランオイルを使用)
PRO
ごぼうの風味を感じさせ、ほっとします
牛肉(リブアイステーキなど), エルサレムアーティチョーク, 玉ねぎ, しょうが, スプリングオニオン, [A], しょうゆ, 酒, ライトブラウンシュガー, 顆粒だし, 湯, [B], ポテトフラワーまたは片栗粉
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

京都御所の御用命を受けた味噌蔵が納めた味噌によるものだったけど江戸が東京となり、それに対して京都が西京と呼ばれたことからこの名前になったんだとか。そんな高貴な一品をこんなに簡単に作っていいの? いいの
タラのフィレ, 白みそ, みりん, 酒, 砂糖, サラダ油, 塩
料理店も顔負け!の自家製タレで
牛ステーキ肉, 【A】, しょうゆ, 砂糖, 赤ワイン, みりん, ごま油, すりごま, にんにく(すりおろし), 鶏がらスープの素, 洋ナシ(すりおろし), あれば赤唐辛子(輪切り)
ぷるぷる感がたまらない
鮭の切り身, えび, しょうが, 玉ねぎ, 干ししいたけ, グリーンピース, 塩コショウ, しょうゆ, 片栗粉, 【タレ】, 酢, ごま油
yhiranuma
PRO
日本のお好み焼き屋で食べるぶ厚くて中モッチリ外カリカリのお好み焼きを試行錯誤して、このレシピが出来ました。むしょうに粉もんが食べたくなった時、冷蔵庫の整理をしたい時に是非どうぞ。
*長芋, *卵, *牛乳, *酢, 砂糖, 顆粒出汁, 小麦粉、片栗粉、ベーキングパウダー, 具(野菜、肉、魚など), キャベツ, 天かす、ネギ、チーズなど
家族に「ひじき、もう飽きた~」と言われたら、オムレツの中に押し込んで無理やり食卓に並べましょう。姿を変えての再登場に家族もきっと満足、のはず。。。
たまご, 残り物のひじき
Tobuchan
HOME
バーガー店の人気商品をアレンジ! 所要時間 30分 (ご飯を炊く時間は除く)
牛ミンチ肉, 玉ねぎ, 卵, 塩コショウ, 焼き豆腐, リーク, 目玉焼き用卵, マヨネーズ, レタス、スライスした玉ねぎ, 【A】, しょうゆ, 出し汁, みりん, 砂糖, 片栗粉, 【B】, 温かいご飯
yhiranuma
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO