パスタ王のカルボナーラ・タリアテッレ

2012年にパスタ世界チャンピオンとなられた山田剛嗣シェフのレシピ完全再現です。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 調理: 10 min

材料

ダブルクリーム(シングルでも) 100ml
卵黄
黒コショウ 少々
パルミジャーニチーズ 15g
タリアテッレパスタ 180~200g
にんにく 1片
たまねぎ 1/2個
ベーコン 100g
Pure オリーブオイル 大さじ1
バター 小さじ1
適量
イタリアンパセリ 適量
パルミジャーニ お好みで

作り方

1
沸騰した湯の中にタリアテッレと塩を入れてパスタを茹ではじめます。茹で時間はメーカー指定通り。
2
ボウルに卵黄、クリーム、黒コショウ、パルミジャーニチーズをおろしたものを入れて泡立て器で混ぜておきます。
3
にんにくを薄めにスライス。玉ねぎは厚さ7~8ミリで長さ4センチ程度。厚切りベーコンも同様のサイズに切ります。
4
フライパンにピュアオリーブオイルを敷き、弱火、または中火でにんにくにじっくり熱を入れていきます。
5
にんにくが香ったら玉ねぎ、そしてベーコンの順に入れて中火で熱を入れていきます。ここで塩を適量、入れておきます。
6
ベーコンの脂が溶け出し、たまねぎがしんなりしたら火を止めて塩味の調整をしながらパスタ待ち。
7
パスタが茹で上がったら水気を軽く切ってフライパンに入れてよく混ぜ、②のソースを全量入れて合わせます。
8
⑥以降はフライパンの火は消えたままです。フライパンが熱いと卵黄が調理されてポソポソになります。
9
パスタとソースがよく馴染んだらお皿に盛り、パセリのみじん切り、そして仕上げのパルミジャーニチーズを削って完成です。

コツ・ポイント

ベーコン、にんにく、玉ねぎ、そしてパルミジャーニチーズ。これらから絶妙なうまみが出るので他にダシは一切無用です。本当にびっくりするくらいにいい味が出ました。さすがパスタの世界チャンピオンのレシピでした。
●本場イタリア、特に南イタリアではバターやクリームを使わないそうですが、これは山田シェフが日本人好みのコッテリ風にアレンジしたものです。
●タリアテッレはきしめんに似たパスタでソースがよく絡みます

パスタ王のカルボナーラ・タリアテッレ

2012年にパスタ世界チャンピオンとなられた山田剛嗣シェフのレシピ完全再現です。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

調理: 10 min

材料

ダブルクリーム(シングルでも) 100ml
卵黄
黒コショウ 少々
パルミジャーニチーズ 15g
タリアテッレパスタ 180~200g
にんにく 1片
たまねぎ 1/2個
ベーコン 100g
Pure オリーブオイル 大さじ1
バター 小さじ1
適量
イタリアンパセリ 適量
パルミジャーニ お好みで

パスタ王のカルボナーラ・タリアテッレ

レシピID :951 投稿日 04 AUG 2015

2人分

調理 10min
閲覧数 25,970
印刷数 366

お気に入り登録 6

2012年にパスタ世界チャンピオンとなられた山田剛嗣シェフのレシピ完全再現です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100ml
少々
15g
180~200g
1片
1/2個
100g
大さじ1
小さじ1
適量
適量
お好みで

作り方

調理
10min
1
沸騰した湯の中にタリアテッレと塩を入れてパスタを茹ではじめます。茹で時間はメーカー指定通り。
2
ボウルに卵黄、クリーム、黒コショウ、パルミジャーニチーズをおろしたものを入れて泡立て器で混ぜておきます。
3
にんにくを薄めにスライス。玉ねぎは厚さ7~8ミリで長さ4センチ程度。厚切りベーコンも同様のサイズに切ります。
4
フライパンにピュアオリーブオイルを敷き、弱火、または中火でにんにくにじっくり熱を入れていきます。
5
にんにくが香ったら玉ねぎ、そしてベーコンの順に入れて中火で熱を入れていきます。ここで塩を適量、入れておきます。
6
ベーコンの脂が溶け出し、たまねぎがしんなりしたら火を止めて塩味の調整をしながらパスタ待ち。
7
パスタが茹で上がったら水気を軽く切ってフライパンに入れてよく混ぜ、②のソースを全量入れて合わせます。
8
⑥以降はフライパンの火は消えたままです。フライパンが熱いと卵黄が調理されてポソポソになります。
9
パスタとソースがよく馴染んだらお皿に盛り、パセリのみじん切り、そして仕上げのパルミジャーニチーズを削って完成です。

コツ・ポイント

ベーコン、にんにく、玉ねぎ、そしてパルミジャーニチーズ。これらから絶妙なうまみが出るので他にダシは一切無用です。本当にびっくりするくらいにいい味が出ました。さすがパスタの世界チャンピオンのレシピでした。
●本場イタリア、特に南イタリアではバターやクリームを使わないそうですが、これは山田シェフが日本人好みのコッテリ風にアレンジしたものです。
●タリアテッレはきしめんに似たパスタでソースがよく絡みます

HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
インドのデリーで食べられているというマイルドなムルグマカニ、またの名をバターチキン。市販のルーを使って作るなんちゃってレシピなのに仕上がりはなんちゃってじゃないのよね。
鶏モモ肉, 塩こしょう, たまねぎ, にんにく(チューブ), バター, ミルク, 市販のカレールー(ジャワ中辛), トマト缶(小), チキンストック, 砂糖, ウスターソース
HOME
サンドイッチ発祥国イギリスの定番、ベーコン、レタス、トマトでおにぎらず
ベーコン, レタス, サンドライドトマト, ゴマ塩, 焼き海苔, ご飯(茶碗に軽く一杯)
HOME
ヤンニョムは甘辛いソースという意味。コチュジャンは最近、英系スーパーでも簡単に手に入るようになりました。白いご飯もいいけど、こりゃビールが止まらなくなる予感。レタス等に巻いてどうぞ!
チキン(胸でもモモでも), 塩こしょう, にんにく(すりおりし), レモン汁(なくても可), 片栗粉, 小麦粉 , 水, サラダ油(揚げ用), レタス(巻き用), ピーナツ(白ごまでも), 【甘辛ヤンニョムソース】, コチュジャン, しょう油, トマトケチャップ, 砂糖, にんにく(すりおろし), ハチミツ
HOME
あのソーセージもご飯と一緒ならより大化けしちゃう Rice Sandwich
硬めに炊いたご飯, お好みのソーセージ, たまご, レタスなどの葉, ケチャップ, 粒入りマスタード, 焼き海苔
HOME
シンプル故に難しいと言われるペペロンチーノですが、本当はシンプル故に簡単です! 材料代も1ポンド以下。パスタ王、山田剛嗣(よしつぐ)シェフのレシピを参考にさせていただきました。
spaghetti, お湯, 塩, にんにく, 鷹の爪, パセリ(葉のみ)
HOME
All butter Puff Pastryでサックサク仕上げ。 バナチョコ置いて焼くだけの簡単レシピ prep:15min bake:20min
Puff Pastry, バナナ, チョコチップ(Milk), 溶かしバター, 卵黄, グラニュー糖, シナモンパウダー, アイシングシュガー
HOME

似たレシピ

カルボナーラ、カチオ・エ・ペペと並ぶローマの3大パスタ「アマトリチャーナ」。ローマの3大パスタの一つ、と言っているだけで三本の指に入る美味しいパスタって意味じゃありません。
グアンチャーレ(パンチェッタでOK), スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), トマト缶(小), 白ワイン, 黒コショウ, ペコリーノ・ロマーノチーズ
KitchenCIB
HOME
マッシュルームは加熱するととんでもなく濃厚な旨味が出て来ちゃう。今回はマッシュルームのペーストを作り、ダブルクリームとチーズでコッテリ仕上げました。レストラン級の美味しさです。
タリアッテレ(スパゲティでも), 塩(パスタ茹で用), ブラウンマッシュルーム , たまねぎ, 塩, オリーブオイル, ダブルクリーム , パルミジャーノレッジャーノ, 黒コショウ, フラットパセリ, トリュフオイル(あれば)
Tobuchan
HOME
パーガトリー(煉獄)とは中世カトリックで死後, 天国に入る前に罪の浄化を受ける場なんだって。味の決め手は一にも二にもトマト。頑張って甘くて美味しいチェリートマトをゲットせよ! 簡単すぎて笑える一品よ。
たまご, チェリートマト, たまねぎ(中), バジル, オリーブオイル , 塩こしょう, パルミジャーノ・レッジャーノ, バゲット
cookbuzz
PRO
ボリューム満点&子供も大人も大好き! 所要時間 25分
乾燥スパゲティ, 卵, サラダ油, バター, 玉ねぎ(小), フランクフルトソーセージ(細長いもの), 緑のパプリカgreen pepper, ケチャップ, 粒マスタード
冷凍エビでもタップリうま味が出せます。
冷凍エビ(頭付き), バター, オリーブオイル, おろしニンニク, おろし玉ねぎ, 白ワイン, トマト水煮, シングルクリーム, パスタ
Tobuchan
HOME
クリーミーなソース、フレッシュなトマトがアクセントに
コジェット, 玉ねぎ, にんにく, ベーコンまたはパンチェッタ, トマト, オリーブオイル, ケイパー, 生クリーム, お好みの生パスタ, パルメザンチーズ, ブラックペッパー, シーソルト
Rose Wine
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME