バターナットスクォッシュで本格トルティーヤ

調味料は塩とオリーブオイルだけ。本格的なトルティーヤのレシピですが、ポテトではなくバターナットスクォッシュでやってみました。評判グッドです。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
4人分 準備: 10 min 調理: 30 min

材料

バターナットスクォッシュ 400g程度
たまねぎ 中1/2個
オリーブオイル 大さじ10
ふたつまみ
たまご 3個

作り方

1
これがバターナットスクォッシュ。あまり甘くないパンプキンですね。
2
割るとこんな感じ。たねのあたりはまさにパンプキン。
3
皮を剥いて3~4ミリの薄切りにします。大切なのは均等に火が入るように厚さを揃えること。玉ねぎも同様。
4
具材がひたひたになるくらいのオリーブオイルを入れ、塩ひとつまみ。中火でゆっくりと煮ていく感じです。
5
10~15分ですっかり火が通るので火を止めてざるにあけて油をきり粗熱を取ります。
6
この時、スプーンやフォークを使ってバターナットスクォッシュを細かく潰しておきます。
7
ボウルにたまご3個を割り入れ塩ひとつまみ。さっくり混ぜてから⑥を入れてさらによく混ぜます。
8
直径20㎝程度のフライパンに小さじ1程度の油を敷き強火で熱してから⑦を一気に流し込みます。
9
下がある程度固まるまでお箸などでぐるぐるかきまぜ、ある程度固まったら中火に。
10
4~5分焼いたら上にお皿や蓋をかぶせてひっくり返します。テクのある人は空中に放り投げてひっくり返すとカッコいいです。
11
裏側を2~3分焼いたら完成です。中がトロトロを希望する人はもう少し短めね。

コツ・ポイント

●オリーブオイルはエクストラバージンである必要はありません。安いピュアの方でいいですし、なければサラダ油でも構いません。もちろんエクストラバージンでもいいけど、香りは飛んでしまうのでもったいないですね。

バターナットスクォッシュで本格トルティーヤ

調味料は塩とオリーブオイルだけ。本格的なトルティーヤのレシピですが、ポテトではなくバターナットスクォッシュでやってみました。評判グッドです。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

4人分

準備: 10 min

調理: 30 min

材料

バターナットスクォッシュ 400g程度
たまねぎ 中1/2個
オリーブオイル 大さじ10
ふたつまみ
たまご 3個

バターナットスクォッシュで本格トルティーヤ

レシピID :1098 投稿日 11 SEP 2015

4人分

準備 10min
調理 30min
閲覧数 10,406
印刷数 209

お気に入り登録 1

調味料は塩とオリーブオイルだけ。本格的なトルティーヤのレシピですが、ポテトではなくバターナットスクォッシュでやってみました。評判グッドです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
400g程度
中1/2個
大さじ10
ふたつまみ
3個

作り方

準備
10min
調理
30min
1
これがバターナットスクォッシュ。あまり甘くないパンプキンですね。
2
割るとこんな感じ。たねのあたりはまさにパンプキン。
3
皮を剥いて3~4ミリの薄切りにします。大切なのは均等に火が入るように厚さを揃えること。玉ねぎも同様。
4
具材がひたひたになるくらいのオリーブオイルを入れ、塩ひとつまみ。中火でゆっくりと煮ていく感じです。
5
10~15分ですっかり火が通るので火を止めてざるにあけて油をきり粗熱を取ります。
6
この時、スプーンやフォークを使ってバターナットスクォッシュを細かく潰しておきます。
7
ボウルにたまご3個を割り入れ塩ひとつまみ。さっくり混ぜてから⑥を入れてさらによく混ぜます。
8
直径20㎝程度のフライパンに小さじ1程度の油を敷き強火で熱してから⑦を一気に流し込みます。
9
下がある程度固まるまでお箸などでぐるぐるかきまぜ、ある程度固まったら中火に。
10
4~5分焼いたら上にお皿や蓋をかぶせてひっくり返します。テクのある人は空中に放り投げてひっくり返すとカッコいいです。
11
裏側を2~3分焼いたら完成です。中がトロトロを希望する人はもう少し短めね。

コツ・ポイント

●オリーブオイルはエクストラバージンである必要はありません。安いピュアの方でいいですし、なければサラダ油でも構いません。もちろんエクストラバージンでもいいけど、香りは飛んでしまうのでもったいないですね。

HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
紫キャベツの煮汁をアルカリ性、中性、酸性にすることで3色の豆腐に仕上げます。
紫キャベツ(Red Cabbage), Bicarbonate of Soda(重曹), 豆腐, レモンジュース
HOME
JasmineAndAlmondさんの「食材2つ!もやしとツナの炒め物」を真似&アレンジ
Pointed cabbage, ツナ缶(ひまわり油), サラダ油, しょう油, マヨネーズ, めんつゆ, 塩コショウ, 白ごま
HOME
イギリス人が考える焼きそばとは、焼き蕎麦でした。
【焼きそばレシピキット】, 蕎麦(キットに込), 乾燥シイタケ(キットに込), ソース(キットに込), 玉ねぎ, 鶏むね肉, 蕎麦茹で用塩, サラダ油
HOME
リピエーノ(Ripieno)とはイタリア語で詰め物のこと。トマトをくり抜いてツナと玉ねぎを詰め込んでオーブンで焼くだけの簡単ながらとってもオシャレな一品です。
トマト(中サイズ), たまねぎ, ツナ缶, バジルの葉, パン粉, 塩コショウ, オリーブオイル
HOME
ポーランド製の豚バラハムが美味しいんです。 prep:15mins cppk:12mins
豚バラの燻製, ポインテドキャベツ, たまねぎ, グリーンペッパー(ピーマン), レッドペッパー(ピーマン), スプリングオニオン, たまご, 【ソース】, グラニュー糖, しょう油 soy sauce, 酒 sake (or white whine), みりん mirin, だしの素, お湯
HOME
チキンを水から茹でて余熱で火入れすることでしっとり柔らかく仕上げます。
鶏むね肉(大), しょうが, 鶏ガラスープの素, きゅうり, プチトマト, 【合わせダレ】, すりごま, しょうゆ, ごま油, ラー油, 水, 米酢, めんつゆ(3倍濃縮)大さじ2, ウスターソース, マスタード, はちみつ, 白ごま
HOME

似たレシピ

スーパーで見つけたパドロン・ペッパー、タパス屋さんで出てくる1品を思い出しながら素揚げしてみました!
パドロン・ペッパー, 植物油(揚げ油), 塩のフレーク(あればマルドンの塩)
カルドソ(Arroz Caldoso)は「出汁風味の米」という意味のスペインの料理。今回は市販のムール貝を使ってスープたっぷりのカルドソを作ります。
短粒米(日本米でOK), 調理済みムール貝(白ワインソース)450g入り, 玉ねぎ(中), 赤パプリカ, 緑パプリカ, セロリ, にんにく, オリーブオイル, 塩こしょう, トマトサルサ(ピューレ+水100mlでも), パプリカパウダー, サフラン(あれば), チキンストックキューブ, お湯, フラットパセリ
KitchenCIB
HOME
チキンストックで炊き上げていくだけ。実はとっても簡単な家庭料理です。
鶏むね肉, 塩コショウ, オリーブオイル, にんにく, たまねぎ, パンチェッタ, 米, パプリカ, ターメリック, 黒こしょう, パプリカ(緑、黄色、赤), チキンストック, レモンウエッジ
cookbuzz
PRO
スペイン人のシェフが教える本格的なポテトのスパニッシュオムレツ、Tortilla de Patatasです。
じゃがいも , 玉ねぎ, たまご, 塩, オリーブオイル
Tobuchan
HOME
言わずと知れたスペインのオムレツ。本場では「トルティージャ(tortilla)」。材料はイモと玉ねぎとたまご。やっぱシンプルなレシピは素朴でじんわり美味しい。
いも(baked potato使用), たまねぎ(大), たまご , オリーブオイル, 塩
玉ねぎの旨みと甘味をたっぷりいただく一皿
玉ねぎ, マッシュルーム, たまご, 牛乳, 塩, コショウ, 白ワイン, しょう油, バター
Tobuchan
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO