スズキの塩竈(しおがま)焼き

風味を最大限に生かす

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
1人分 準備: 15 min 調理: 35 min

材料

スズキ(内臓、うろこ、ひれを除いたもの) 1尾
1~1.5キロ
適量
[揚げネギソース]
スプリングオニオン 半束
にんにく 1片
だし汁 100ml
レモン汁 1コ分
ベジタブルオイル 大さじ2
塩コショウ 適量

作り方

1
スプリングオニオンは小口切りに、にんにくは薄くスライスしておく。
2
ボールに塩を入れ、湿った砂のようになるまで適宜水を加える。
3
魚の表面、内臓の部分の水分をキッチンペーパーでしっかりとふき取る。
4
ロースティング・ティンに②の塩を置き、1センチの厚さになるよう均等に広げる。
5
④の上に魚を置き、内臓部分に塩が入らないように閉じる。魚の上に残った塩を置いて魚を覆い、手でなぞって形を整える。
6
オーブンをガスマーク7(210~220℃)に予熱する。④を入れて25分程度ローストする。焼けたら、オーブンから取り出す。
7
ネギソースを作る。鍋に多めのオイルを熱し、①を入れて、ほんのり焼き色がつくまで揚げ焼きにする。
8
揚がったら取り出し油を切る。だし汁と合わせてフードプロセッサにかける。レモン汁、オイル、塩コショウを加えて味を整える。
9
⑥の塩竈をナイフなどで叩き割り、塩竈を除く。また、魚についている余分な塩は刷毛などで除く。
10
皮を除き、身を皿に取り出して、⑧を添えて召し上がれ。

コツ・ポイント

●スズキの代わりにシーブリーム(sea bream=タイ)を使っても美味しいです。
●③できっちり水分をとることが重要! これで塩の味加減が決まります。
●④で内臓部分にしょうがやタイムなどを入れ、香り付けをしてもOK。
●⑦で使用したネギソースが残ったら、ドレッシングなどに再利用できる。

スズキの塩竈(しおがま)焼き

風味を最大限に生かす

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

1人分

準備: 15 min

調理: 35 min

材料

スズキ(内臓、うろこ、ひれを除いたもの) 1尾
1~1.5キロ
適量
[揚げネギソース]
スプリングオニオン 半束
にんにく 1片
だし汁 100ml
レモン汁 1コ分
ベジタブルオイル 大さじ2
塩コショウ 適量

スズキの塩竈(しおがま)焼き

レシピID :1329 投稿日 10 DEC 2015

1人分

準備 15min
調理 35min
閲覧数 7,356
印刷数 156

お気に入り登録 0

風味を最大限に生かす

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1尾
1~1.5キロ
適量
半束
1片
100ml
1コ分
大さじ2
適量

作り方

準備
15min
調理
35min
1
スプリングオニオンは小口切りに、にんにくは薄くスライスしておく。
2
ボールに塩を入れ、湿った砂のようになるまで適宜水を加える。
3
魚の表面、内臓の部分の水分をキッチンペーパーでしっかりとふき取る。
4
ロースティング・ティンに②の塩を置き、1センチの厚さになるよう均等に広げる。
5
④の上に魚を置き、内臓部分に塩が入らないように閉じる。魚の上に残った塩を置いて魚を覆い、手でなぞって形を整える。
6
オーブンをガスマーク7(210~220℃)に予熱する。④を入れて25分程度ローストする。焼けたら、オーブンから取り出す。
7
ネギソースを作る。鍋に多めのオイルを熱し、①を入れて、ほんのり焼き色がつくまで揚げ焼きにする。
8
揚がったら取り出し油を切る。だし汁と合わせてフードプロセッサにかける。レモン汁、オイル、塩コショウを加えて味を整える。
9
⑥の塩竈をナイフなどで叩き割り、塩竈を除く。また、魚についている余分な塩は刷毛などで除く。
10
皮を除き、身を皿に取り出して、⑧を添えて召し上がれ。

コツ・ポイント

●スズキの代わりにシーブリーム(sea bream=タイ)を使っても美味しいです。
●③できっちり水分をとることが重要! これで塩の味加減が決まります。
●④で内臓部分にしょうがやタイムなどを入れ、香り付けをしてもOK。
●⑦で使用したネギソースが残ったら、ドレッシングなどに再利用できる。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
家庭でだって美味しくできる
ホールチキン, 塩コショウ, オリーブオイル, バター, レモン, 玉ねぎ, セロリ, にんじん, にんにく, タイム、ローズマリー、   ベイリーフなどの好みのハーブ, [グレイビー], 白ワイン, チキンストック, [グレイビーのとろみ付け], 小麦粉, しょうゆ
PRO
ミートボールの簡単なトマトソース煮込みです。多めに作って、冷凍も可能です。パスタにももちろん、ご飯にかけてチーズをのせてグラタン風に焼いても!
ビーフミンス, ポークソセージ(皮を除いて中身のみ使用), ガーリック(みじん切りに), パセリ(みじん切りに), 溶き卵, パン粉, クリーム, 塩、こしょう, トマトソース, ビーフまたはチキンストック, ヨーグルトかミルク
PRO
おふくろの味! 所要時間 35分
鮭の切り身, 茹でたじゃがいも, 油揚げ, こんにゃく, 干ししいたけ, 味噌, 鶏がらスープ, スプリングオニオン, 山椒(あれば)
PRO
じゃがいもとカリフラワーがほっくり美味しい
玉ねぎ, トマト缶, カリフラワー, じゃがいも, マスタードシード mustard seed, クミンシード cumin seed, コリアンダーシード coriander seed, フェネルシード fennel seed, ガラムマサラ garam masala, クラッシュトチリ crushed chilli, にんにく, しょうが, 塩, べジタブルオイル
PRO
あっさりした、上品な一皿
スズキ, 豆腐, チンゲンサイ(pakchoi), オイスターソース, しょうゆ, ごま油, 砂糖
PRO
なすの旨みがタップリ効いた1品
なす, だし汁, みそ, 練りごま, かぼちゃ(小さな角切りにしたもの), オクラ、グリーンビーンなどの野菜, べジタブルオイル
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

味噌やわさびの効いたソースが食欲をそそる
【A】, 木綿豆腐, 玉ねぎ, スモークサーモン(トリミング), 油 , みりん, しょうゆ, 【B】, アボカド, 白味噌, レモン汁, わさび, マヨネーズ, 【C】, ご飯, バター, すりごま, 海苔, 飾り用アボカド, とろけるチーズ
Yukiko
PRO
ムール貝の缶詰と合わせてみました。 Prep:5mins cook:15mins
中サイズポテト, オリーブオイル, John West smoked mussels, 塩(茹で用), sea salt (味付け用), 黒コショウ, にんにく, 鷹の爪, パセリ、カイワレなどの緑
トマトとケッパーが淡白な魚の味を引き立てる
スケート(エイ)skate(小), プチトマト, ケッパー caper, パセリのみじん切り, オリーブオイル, バター, にんにく, アンチョビ, 塩コショウ, 小麦粉
Mizue
PRO
ラディッシュをおろして紅白風に
鯛, オリーブオイル, ニンニク, 玉ねぎ, ラディッシュ, 白ワイン, 塩, レモン汁, パセリ(みじん切り), コリアンダー(みじん切り)
ホワイトソース不要の「時短」「手抜きを感じさせない」マカロニグラタンです。
シーフードミックス, パスタ(De Cecco Pasta Cavatappi), リーク, マッシュルーム, バター, 薄力粉, ワイン, 塩, こしょう, ダブルクリーム
KGOHAN
PRO
ヴィネガーとレモンのさっぱりとした酸味がアクセント Prep:15min bake: 15min
アスパラガス, アンチョビ, にんにく, 白身魚のフィレ, 生ハム, レモンスライス, 赤ワインヴィネガー, オリーブオイル, 塩コショウ, ローズマリー
yhiranuma
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME