ブロッコリの煮こごり風

夏の名残を楽しみながら味わいたい
所要時間 15分
(固める時間は除く)

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)
4人分 調理: 15 min

材料

ブロッコリ 1/3房
だし汁 400ml
1個
粉寒天 agar-agar powder 小さじ1
[A]
薄口しょう油 小さじ1.5
大さじ1
みりん 大さじ1
少々

作り方

1
ブロッコリを柔らかく茹で、小さめの房に切り分けて容器に並べる。
2
だし汁(濃い目がよい)に粉寒天を入れ、よく沸騰させる。
3
②にAを加えた後、卵液を少しずつゆっくりと散らしながら入れる
4
①に③を静かに流して固めれば出来上がり。
5
扱いが簡単な粉寒天は、中華街でも購入できます。

コツ・ポイント

●③の卵液は、できればこしておくと仕上がりがさらに美しくなります。
●④の容器としてタッパーを使う場合は、軽く内側をぬらしておくと固まった時に取り出しやすいです。また、室温でも固まりますが、急ぐ時は冷水をはったバットに入れると時間が短縮できます。

ブロッコリの煮こごり風

夏の名残を楽しみながら味わいたい
所要時間 15分
(固める時間は除く)

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)

4人分

調理: 15 min

材料

ブロッコリ 1/3房
だし汁 400ml
1個
粉寒天 agar-agar powder 小さじ1
[A]
薄口しょう油 小さじ1.5
大さじ1
みりん 大さじ1
少々

ブロッコリの煮こごり風

レシピID :1330 投稿日 10 DEC 2015

4人分

調理 15min
閲覧数 13,007
印刷数 73

お気に入り登録 2

夏の名残を楽しみながら味わいたい
所要時間 15分
(固める時間は除く)

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1/3房
400ml
1個
小さじ1
小さじ1.5
大さじ1
大さじ1
少々

作り方

調理
15min
1
ブロッコリを柔らかく茹で、小さめの房に切り分けて容器に並べる。
2
だし汁(濃い目がよい)に粉寒天を入れ、よく沸騰させる。
3
②にAを加えた後、卵液を少しずつゆっくりと散らしながら入れる
4
①に③を静かに流して固めれば出来上がり。
5
扱いが簡単な粉寒天は、中華街でも購入できます。

コツ・ポイント

●③の卵液は、できればこしておくと仕上がりがさらに美しくなります。
●④の容器としてタッパーを使う場合は、軽く内側をぬらしておくと固まった時に取り出しやすいです。また、室温でも固まりますが、急ぐ時は冷水をはったバットに入れると時間が短縮できます。

PRO
Yukiko
63レシピ公開中!

YUKIKO
Step into my kitchen!
うなぎがなくても、十分おいしい!
サーディン, 【A(下味用)】, しょうゆ, しょうが汁, みりん, 【B】, 酒, 小麦粉, 油, 錦糸卵, もみのり、ごま シソ、貝割れなど
PRO
リークの甘みを十二分に引き出した
リーク(ポロネギ), 鶏ひき肉, にんじん, いんげん, しめじ, だし汁, 水溶き片栗粉, A, しょうゆ, 酒, みりん, しょうがのみじん切り
PRO
くるみの香ばしさが◎! 所要時間10分
くるみのロースト, 【A】, しょうゆ, ブラウンシュガー, みりん, 水, (あれば)米あめ, のり, 削り節, ごま
PRO
ちょっとオシャレな前菜がほしい時にピッタリ! 所要時間 15分
そら豆, フランスパンの薄切り, 生ハム, 【A】, リコッタチーズ, レモン汁, オリーブオイル, にんにく(みじん切り), ブラックペッパー・塩
PRO
そら豆の緑色とサーモンのピンクがきれい
米, そら豆, サーモン, しょうが(千切り), 【A】, 昆布, 酒, 塩
PRO
甘酸っぱいたれとの相性の良さが楽しめる
鴨胸肉, なす, 温かいご飯, 【A】, 赤ワイン, バルサミコ酢, しょうゆ, はちみつ, チキンストック
PRO

似たレシピ

超カンタンでとってもヘルシー 所要時間 20分
ブロッコリ, 乾燥ひじき, 梅干し, ゴマ油, [A], しょう油, みりん, 酒, 鰹節, 白ごま, 塩
Yukiko
PRO
お弁当にも夜食にも便利
ヤングスプリンググリーンの浅漬け, 納豆, 卵, しょうが, ご飯(白米でも玄米でも), しょうゆ, スプリングオニオン, 好みでかつお削り節
地中海野菜をふんだんに使ったインスタントカレーです
Mediterranean vegetable, チキンストック(顆粒), カレーのルー(こくうま、ジャワカレーなど), お湯
Tobuchan
HOME
菜の花, 油揚げ, しょうゆ, 砂糖, みりん, マスタード
KGOHAN
PRO
簡単すぐできるきゅうりと卵の端休め。しゃきしゃききゅうりとまったりゆで卵の美味しさを楽しめる風味豊かな1品です。
きゅうり, 卵, ポン酢しょうゆ, 紫蘇(スプリングオニオン1/2本を刻んで代用可), プチトマト(飾り)
なすの旨みがタップリ効いた1品
なす, だし汁, みそ, 練りごま, かぼちゃ(小さな角切りにしたもの), オクラ、グリーンビーンなどの野菜, べジタブルオイル
yhiranuma
PRO

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖