パスタパエリア

おうちで簡単フィデウア
*フィデウアfideuaはパスタを使ったパエリアでスペインではお馴染みの料理

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
2-3人分 調理: 40 min

材料

ロングパスタ 120g
鶏もも肉 1枚
たらcod 150g
えび 4尾
いか、ムール貝などお好みで(むき身で可) 200g程度
にんにく 1片
ホワイトワイン 大さじ3
アンチョビ 2枚
ピーマンのマリネ瓶詰め(あれば) 1/4瓶
トマト 1コ
オリーブ 8コ
サフラン 一つまみ
パプリカ 小さじ1/3
フィッシュスープまたはチキンスープの素 1コ
レモン 1/2コ
オリーブオイル 大さじ1
適量

作り方

1
たらは皮と骨を取り除き、鶏肉、お好みのシーフードと共にひと口大に切っておく。
2
えびは背わたを取っておく。ピーマンのマリネは3~4等分に切る。
3
湯350mlにサフラン、パプリカとスープの素を入れ、溶かしておく。
4
パエリアパンもしくはフライパンに、オイルとみじん切りにしたにんにくを入れて弱火で熱し、アンチョビをほぐしながら炒める。
5
鶏肉を加え、表面が少し色づくまで炒め、パプリカも加えたら、火をやや強めにする。
6
ピーマンとトマトも加えて炒め、ワインと③のスープを加え塩加減をみる。
7
ひと煮立ちしたら、パスタを4センチくらいの長さに折りながらまんべんなく散らすようにして入れる。
8
えび、たら、その他のシーフード、ピーマンとオリーブを散らし、くつくつと15分程度火を通す。
9
途中、焦げそうであれば、火を弱めたり、水を足したりする。逆に水分が飛ばない場合は火を強めて調節する。
10
おこげが出来るくらいがちょうど良く、ぱちぱちと2~3分音が聞こえ水分が飛んでいれば出来上がり。レモンを絞って召し上がれ。

コツ・ポイント

●③の湯の代わりに、ムール貝でとっただし汁を使うとより美味しくできる。

パスタパエリア

おうちで簡単フィデウア
*フィデウアfideuaはパスタを使ったパエリアでスペインではお馴染みの料理

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

2-3人分

調理: 40 min

材料

ロングパスタ 120g
鶏もも肉 1枚
たらcod 150g
えび 4尾
いか、ムール貝などお好みで(むき身で可) 200g程度
にんにく 1片
ホワイトワイン 大さじ3
アンチョビ 2枚
ピーマンのマリネ瓶詰め(あれば) 1/4瓶
トマト 1コ
オリーブ 8コ
サフラン 一つまみ
パプリカ 小さじ1/3
フィッシュスープまたはチキンスープの素 1コ
レモン 1/2コ
オリーブオイル 大さじ1
適量

パスタパエリア

レシピID :1459 投稿日 15 DEC 2015

2-3人分

調理 40min
閲覧数 8,368
印刷数 118

お気に入り登録 0

おうちで簡単フィデウア
*フィデウアfideuaはパスタを使ったパエリアでスペインではお馴染みの料理

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
120g
1枚
150g
4尾
200g程度
1片
大さじ3
2枚
1/4瓶
1コ
8コ
一つまみ
小さじ1/3
1コ
1/2コ
大さじ1
適量

作り方

調理
40min
1
たらは皮と骨を取り除き、鶏肉、お好みのシーフードと共にひと口大に切っておく。
2
えびは背わたを取っておく。ピーマンのマリネは3~4等分に切る。
3
湯350mlにサフラン、パプリカとスープの素を入れ、溶かしておく。
4
パエリアパンもしくはフライパンに、オイルとみじん切りにしたにんにくを入れて弱火で熱し、アンチョビをほぐしながら炒める。
5
鶏肉を加え、表面が少し色づくまで炒め、パプリカも加えたら、火をやや強めにする。
6
ピーマンとトマトも加えて炒め、ワインと③のスープを加え塩加減をみる。
7
ひと煮立ちしたら、パスタを4センチくらいの長さに折りながらまんべんなく散らすようにして入れる。
8
えび、たら、その他のシーフード、ピーマンとオリーブを散らし、くつくつと15分程度火を通す。
9
途中、焦げそうであれば、火を弱めたり、水を足したりする。逆に水分が飛ばない場合は火を強めて調節する。
10
おこげが出来るくらいがちょうど良く、ぱちぱちと2~3分音が聞こえ水分が飛んでいれば出来上がり。レモンを絞って召し上がれ。

コツ・ポイント

●③の湯の代わりに、ムール貝でとっただし汁を使うとより美味しくできる。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
おもてなし料理としてもおススメ! 所要時間20分(ワイルドライスを茹でる時間は除く)
ワイルドライス, すし酢, きゅうり, 茹でたエビ, クリスプス(ready salted), イクラ, いりごま, 【卵焼き】使用するのは出来上がりの半量, 卵, 塩, 酒, みりん, 【たれ】, わさび, しょう油, マヨネーズ
PRO
春の野菜フェネルを天ぷらにすると、とっても美味しいですよ。みそがよく合います。
フェネル: fennel, 薄力粉: plain flour, 冷たい炭酸水: cold carbonated water, サラダオイル: salad oil, みそ: miso, 酒: sake, みりん: mirin, ブラウンシュガー: brown sugar
PRO
白菜のイスラエル風トマト煮
白菜, チョリソー, トマト缶chopped tomatoes, ハリッサ・ペースト, チキン(またはベジタブル)固形スープの素, オリーブオイル, 塩コショウ, 卵, コリアンダー
PRO
スモークサーモンを使えばカンタン! 所要時間 30分
ほうれん草, スモークサーモン, にんにく, オリーブオイル, 冷蔵パイシート, 塩コショウ, 卵
PRO
子供も喜びます。
冷やご飯, ゴーダチーズ Gouda cheese, 梅干し, サラダオイル
PRO
味がしっかりしみて美味
スウェード, 豚ひき肉, ごま油, ねぎ, しょうが, 豆板醤, 湯, みりん, いりごま, [調味料], 中華スープの素, 酒, 砂糖, しょうゆ
PRO

似たレシピ

残り物のローストチキンがいい仕事をします。KFCでやってもいいと思います。
米(リゾットライスまたはショートグレイン), ローストチキン, オリーブオイル, シャロット, ペッパー(赤・緑), マッシュルーム, チキンストックキューブ, お湯, パプリカ, ターメリック, カイエンペッパー, ナツメグ, クミン, 黒コショウ, モッツアレラチーズ, パセリ
Rafael
HOME
おかしら付の冷凍エビをソテーしてチキンストックと一緒にフードプロセッサで粉砕して作るエビのジュースで炊いていきます。 準備:15分 炊き込み:20~25分
頭付冷凍エビ, 剥き身の冷凍エビ, クノールチキンストック, お湯, パンチェッタ, たまねぎ, 黄パプリカ, ブロッコリー, にんじん, パプリカ, ターメリック, ジャポニカ米
Tobuchan
HOME
外はふんわり、中はとろ~、で子供も喜ぶ
タラのフィレ, ミルク, ジャガイモ, マヨネーズ, ゆで卵, 小麦粉, 卵, パン粉, バター, パセリ(みじん切り), ガーリック(みじん切り), 塩コショウ, コールスローなど添えるための好みのサラダ
yhiranuma
PRO
チキンストックで炊き上げていくだけ。実はとっても簡単な家庭料理です。
鶏むね肉, 塩コショウ, オリーブオイル, にんにく, たまねぎ, パンチェッタ, 米, パプリカ, ターメリック, 黒こしょう, パプリカ(緑、黄色、赤), チキンストック, レモンウエッジ
cookbuzz
PRO
カルドソとは「出汁と米」といった意味あいで米をブイヨンで炊いていく雑炊のようなもの。汁気の少ないものから汁たっぷりのものまで地方や家庭によって色々。今回はプロのスパニッシュシェフ伝授のエビのカルドソ。
米(短粒米), むきエビ, たまねぎ, グリンペッパー(パプリカ), レッドペッパー(パプリカ), にんにく, オリーブオイル, 塩こしょう, トマトサルサ(ピューレでも可), パプリカパウダー, サフラン(あれば), チキンストックキューブ, 湯, パセリ
cookbuzz
PRO
前半は本格パスタのレシピ。後半は一気にパエリヤ式で美味しいお米料理。 所要時間:30分
日本米, 頭付冷凍エビ(タイ産), 冷凍地中海野菜, サラダ油, にんにく, たまねぎ, バター, パンチェッタ, パプリカ, 黒こしょう, クノールチキンストック, お湯, パルミジャーノ
Tobuchan
HOME

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪