鴨となすのバルサミコ丼

甘酸っぱいたれとの相性の良さが楽しめる

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)
2人分 調理: 20 min

材料

鴨胸肉 1枚
なす 1/2本
温かいご飯 適量
【A】
赤ワイン 大さじ3
バルサミコ酢 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
はちみつ 小さじ1.5
チキンストック 大さじ3

作り方

1
なすを厚さ5ミリの半月切りにし、アクをとるため塩水に浸しておく。
2
鴨に塩をふり、10分ほど置く。
3
フライパンを熱し、油をひかずに鴨の皮面を下にして焼く。こんがり焦げ色がついたら、裏がえして焼く。いったん鴨を取り出す。
4
③のフライパンに残った、鴨のあぶらでなすを焼き、塩・こしょう(分量外)で味付けする。なすは取り出しておく。
5
フライパンに鴨を戻し、Aを加える。スプーンで肉に汁をまわしかけながら煮詰める。
6
鴨は、弾力が感じられるくらいの固さになったら取り出し、休ませる。汁は、とろみがつくまでさらに煮詰める。
7
丼にご飯を盛り、5ミリほどの厚さにきった鴨となすを交互にのせ、⑥のタレをかければ出来上がり。

コツ・ポイント

●鴨は焼きすぎないように、アルミホイルなどでくるみ、しっかり休ませて(5~10分程度)余熱で調理します。

鴨となすのバルサミコ丼

甘酸っぱいたれとの相性の良さが楽しめる

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)

2人分

調理: 20 min

材料

鴨胸肉 1枚
なす 1/2本
温かいご飯 適量
【A】
赤ワイン 大さじ3
バルサミコ酢 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
はちみつ 小さじ1.5
チキンストック 大さじ3

鴨となすのバルサミコ丼

レシピID :1475 投稿日 18 DEC 2015

2人分

調理 20min
閲覧数 10,672
印刷数 146

お気に入り登録 1

甘酸っぱいたれとの相性の良さが楽しめる

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1枚
1/2本
適量
大さじ3
大さじ1
大さじ1
小さじ1.5
大さじ3

作り方

調理
20min
1
なすを厚さ5ミリの半月切りにし、アクをとるため塩水に浸しておく。
2
鴨に塩をふり、10分ほど置く。
3
フライパンを熱し、油をひかずに鴨の皮面を下にして焼く。こんがり焦げ色がついたら、裏がえして焼く。いったん鴨を取り出す。
4
③のフライパンに残った、鴨のあぶらでなすを焼き、塩・こしょう(分量外)で味付けする。なすは取り出しておく。
5
フライパンに鴨を戻し、Aを加える。スプーンで肉に汁をまわしかけながら煮詰める。
6
鴨は、弾力が感じられるくらいの固さになったら取り出し、休ませる。汁は、とろみがつくまでさらに煮詰める。
7
丼にご飯を盛り、5ミリほどの厚さにきった鴨となすを交互にのせ、⑥のタレをかければ出来上がり。

コツ・ポイント

●鴨は焼きすぎないように、アルミホイルなどでくるみ、しっかり休ませて(5~10分程度)余熱で調理します。

PRO
Yukiko
63レシピ公開中!

YUKIKO
Step into my kitchen!
淡いグリーンが見た目にもさわやか 所要時間 15分 (冷やし固める時間は除く)
【A】, アボカド, プレーンヨーグルト, ライム絞り汁, クリームチーズ(フィラデルフィアなど), 【B】, 砂糖, ダブルクリーム, ゼラチン, 【C】, ビスケット, とかしバター, 【D】, ライム汁, 水, 飾り用のアボカドとライム
PRO
ベシャメルソースもレンジで作れば失敗なし!
なす, ラム・ミンチ肉, 玉ねぎ, セロリ, にんにく, トマトの水煮缶, 赤ワイン, トマトケチャップ, シナモン, ナツメグ, タイム, タバスコ, ご飯, ベシャメル(ホワイト)ソース
PRO
ワインやビールのお供にもどうぞ
【こがしにんにくオイル】, オリーブオイル, にんにく, 【ソテー】, きのこ類(オイスター・マッシュルーム、マッシュルームなど), スプリング・オニオン, 作ったオイル, しょうゆ, 【マリネ液】, めんつゆ, 白ワインビネガー, 塩, すりごま, ねり辛し, 薄切りバゲット(盛り付け用)
PRO
ごま豆腐の簡単バリエーション
【豆腐】, 葛(くず), くるみペースト, 出汁, みりん, 【たれ】, しょうゆ
PRO
寒~い日にアツアツを食べたい 暑~い日にも熱々食べたい ちょっと体調悪い時にもどうぞ
【A】, 白米, 水, 鶏手羽, ねぎ, 乾燥しいたけ, 鶏ガラスープの素, 牛乳, 【B】, 白菜, しょうが(千切り), にんにく(みじん切り), 塩, 【C】, バルサミコ酢, ごま油, しょうゆ
PRO
ビートルートがた~っぷり食べられる
ビートルート, 玉ねぎ, セロリ, キャベツ(サボイキャベツなど), ソーセージ, ローリエ bayleaf, にんにく, トマトペースト, 白ワイン, 水, コンソメスープの素, リンゴ酢 cider vinegar, しょうゆ, 乾燥ハーブ, 塩こしょう, サワークリーム
PRO

似たレシピ

ナスとブーちゃん、それもバラ肉は相性抜群。バラ肉の脂がナスにしっかり沁みて激ウマに。しょうがとにんにくをカッチリ効かせたスタミナ食。育ち盛りのお子さんや元気のない一家の大黒柱に食べてもらいたい一品。
なす(大), たまねぎ(大), 豚バラ, サラダ油, 塩, 白ごま, 【タレ】, しょう油, みりん, 砂糖, しょうが(すりおろし), にんにく(すりおろし)
揚げなくてもOKの手軽な1品!
カジキ, なす, アスパラガス, 片栗粉, ごま油, 【だし汁】, 水, 酒, みりん, 砂糖, しょうゆ
マヨネーズと味噌の相性はバツグン。今回は絡み追加で韓国味噌のコチュジャンを使いました。なければ日本の合わせ味噌+豆板醤でもOKです。
ナス, 豚バラ肉, 塩こしょう, スプリングオニオン, 小麦粉, サラダ油, 【合わせダレ】, マヨネーズ, コチュジャン, 砂糖, めんつゆ(3倍濃縮), 水, 白ごま(あれば)
Tobuchan
HOME
ひき肉と味噌を最初にしっかり焼いていくことでお肉にしっかり味がしみて美味しくなります。
なす(中), サラダ油, みそ(赤), みりん, しょう油, 豆板醤, 砂糖, チキンストック, ごま油, 牛ひき肉, さやいんげん, 水溶き片栗粉
Jojoma
HOME
和風のタレで食欲アップ!
なす, オイル, オクラ, だし, みりん, しょう油, のり, ごま, 炊き立てご飯
Mizue
PRO
ナスは揚げるのが定番ですが今回は電子レンジでチン! これならとっても簡単です。
なす, にんにく, バター, しょう油, チリフレーク(オプション), 鰹節, 仕上げ用ソース

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME