ボルシチ Borscht

ローストビーフの後のお肉、もしくは骨つきの肉を使って美味しいスープが出ます。寒い日にはボルシチですね。

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
4人分 調理: 90 min

材料

牛肉(できればリブの骨つき、ローストビーフの残りがベスト) 500~600g
1200ml
小さじ1
ガーリック 1片
ベイリーフ(ローリエ) 2枚
タイム 小さじ1/2
たまねぎ(中) 1個
にんじん(中) 1本
セロリ 1
じゃがいも(シャーロット、メークイン) 200g
キャベツ(ポインテッド) 200g
オリーブオイル 大さじ1/2
ビートルート 400g
トマト缶 約2/3缶(250g)
小さじ1/2程度
フレッシュディル お好みで少々
サワークリーム お好みで少々

作り方

1
厚手の鍋に牛肉に水、塩を入れ強火にかける。沸騰してきたら弱火にする
2
ガーリックを包丁で叩き潰し、ベイリーフ、タイムを肉を茹でている鍋に加え、約1時間煮込む。煮込んだ後、一晩置いても可。
3
玉ねぎ、にんじん、ビートルートは1.5cm角に切る。セロリは斜めに、キャベツはざく切りにしておく。
4
ジャガイモは縦半分に切った後、1cm程度の幅の半月切りにし、水にさらす。その後水気を切っておく
5
フライパンにオリーブオイルを入れ、中火にかける。
6
玉ねぎ、セロリ、にんじん、じゃがいも、キャベツを順に炒める
7
肉の鍋はアクや余分な脂を取り除き、塩を加える。炒めた野菜、トマト缶、ビートルートを加え柔らかくなるまで煮込む(約30分)
8
塩加減をみて、皿に盛り、好みでディルやサワークリームを添える

コツ・ポイント

とにかく煮込む。ローストビーフを焼かなければ、骨つきの肉でも構いません。野菜は全部揃わなくてもかまいません。

ボルシチ Borscht

ローストビーフの後のお肉、もしくは骨つきの肉を使って美味しいスープが出ます。寒い日にはボルシチですね。

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

4人分

調理: 90 min

材料

牛肉(できればリブの骨つき、ローストビーフの残りがベスト) 500~600g
1200ml
小さじ1
ガーリック 1片
ベイリーフ(ローリエ) 2枚
タイム 小さじ1/2
たまねぎ(中) 1個
にんじん(中) 1本
セロリ 1
じゃがいも(シャーロット、メークイン) 200g
キャベツ(ポインテッド) 200g
オリーブオイル 大さじ1/2
ビートルート 400g
トマト缶 約2/3缶(250g)
小さじ1/2程度
フレッシュディル お好みで少々
サワークリーム お好みで少々

ボルシチ Borscht

レシピID :1557 投稿日 18 JAN 2016

4人分

調理 90min
閲覧数 9,455
印刷数 177

お気に入り登録 2

ローストビーフの後のお肉、もしくは骨つきの肉を使って美味しいスープが出ます。寒い日にはボルシチですね。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
500~600g
1200ml
小さじ1
1片
2枚
小さじ1/2
1個
1本
1
200g
200g
大さじ1/2
400g
約2/3缶(250g)
小さじ1/2程度
お好みで少々
お好みで少々

作り方

調理
1h30min
1
厚手の鍋に牛肉に水、塩を入れ強火にかける。沸騰してきたら弱火にする
2
ガーリックを包丁で叩き潰し、ベイリーフ、タイムを肉を茹でている鍋に加え、約1時間煮込む。煮込んだ後、一晩置いても可。
3
玉ねぎ、にんじん、ビートルートは1.5cm角に切る。セロリは斜めに、キャベツはざく切りにしておく。
4
ジャガイモは縦半分に切った後、1cm程度の幅の半月切りにし、水にさらす。その後水気を切っておく
5
フライパンにオリーブオイルを入れ、中火にかける。
6
玉ねぎ、セロリ、にんじん、じゃがいも、キャベツを順に炒める
7
肉の鍋はアクや余分な脂を取り除き、塩を加える。炒めた野菜、トマト缶、ビートルートを加え柔らかくなるまで煮込む(約30分)
8
塩加減をみて、皿に盛り、好みでディルやサワークリームを添える

コツ・ポイント

とにかく煮込む。ローストビーフを焼かなければ、骨つきの肉でも構いません。野菜は全部揃わなくてもかまいません。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
貴重な「ひじき」な一方で、ずーっと残っている「ひじき」だったりもします。いつも煮物じゃツマンナイから、これまた冷蔵庫のお掃除。貴重であり、大切に取って置き過ぎた梅干しと合わせたら、美味しいサラダに。
ひじき(乾燥): Hijiki seaweed, きゅうり: cucumber, 梅干し: Umeboshi (pickled plum), ごま油: sesame oil, だしの素: Japanese soup stock powder, 塩: salt, いりごま: roasted sesame seeds
PRO
おつまみにもオシャレ
ほうれん草, Emmental cheese, Parmigiano Reggiano, cayenne pepper
PRO
太目のストローで食感も楽しんで! 所要時間約10分(冷蔵庫で冷やし固める時間は除く)
レッドキャベツ(すりおろしたもの), 砂糖, 板ゼラチン, お湯, レモン
PRO
編集部さんを撃沈から救えるかしら?ポルトガルのお菓子、パステル・デ・ナタですよー
冷蔵のパイ生地: puff pastry sheet, 牛乳: milk, バニラのさや: vanilla pod, グラニュー糖: granulated sugar, 薄力粉: flour, 卵黄: egg yolk, 卵: egg, レモンの皮: lemon zest
PRO
ほっとする味 お酒にもよく合う
スケート(エイ)skate(小), だし汁, しょうゆ, 酒, 砂糖(できればザラメを使用), みりん
PRO
繊維たっぷりのおやつ
パースニップ, 無塩バター, ゴールデンシロップ またはメープルシロップ, くるみ
PRO

似たレシピ

オックステールのスープ缶で本格派の味に
牛ランプステーキ肉beef rump, リーク(中), 玉ねぎ(小), セロリ(軸の部分), ボタンマッシュルーム, にんにく, バター, しょうゆ, 小麦粉(plain flour), 【A】, トマト缶(chopped tomatoes), オックステール・スープ缶, ドライタイム, 生クリーム, バターライス
チポトレペーストを加えて本場の味に!
タラ cod, オリーブオイル, ガーリック, トマト缶, チポトレペースト, 塩コショウ, ライム, ハラペーニョのピクルス
Mizue
PRO
材料の多さを見ると、大変そうに感じるかもしれませんが、材料さえそろえば、切って煮込むだけの簡単な料理なのでぜひ作ってみてください。ご飯にのせてカレーのようにして召し上がれ!
ラム・ショルダー, セロリ, シャロット, リーク, ガーリック, ●黒コショウ, ●塩, ●ミックスハーブ, ●ターメリック, ●ベイリーフ, ●スコッチボネット(唐辛子の一種), ●トマトピューレ, ★ウスターソース, ★マスタード, 固形ストック, オクラ
脂身たっぷりのポーランド製ベーコンをしっかり焼いてうま味を出し、甘いキャベツと一緒に煮込んだ美味しいお味噌汁です。
Morliny社製ポリッシュベーコン, ポインテドキャベツの葉, お湯, だしの素, 味噌
グヤーシュとは「牛飼い汁」とか「牛飼い鍋」とかって意味で牛肉と野菜を気長にコトコト煮込むハンガリーの国民的料理。ハンガリーらしくパプリカどっさりの美味しい一品です。超簡単で美味しいからやってみて。
牛(スネがベスト), たまねぎ(大), にんじん(中), 赤パプリカ, じゃがいも, トマト(中), にんにく, オリーブオイル, パプリカパウダー, クミンシード, 塩こしょう, ビーフストックキューブ, 水, パセリ
Tobuchan
HOME
チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME