シーバスのパン粉焼き

オシャレなイタリア風の1品
所要時間20分

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
2人分 準備: 10 min 調理: 10 min

材料

シーバス(3枚おろしのもの) 2枚
【パン粉ミックス】
パン粉 大さじ6
オリーブオイル 大さじ2
粉チーズ 大さじ2
乾燥またはフレッシュな刻みパセリ(あるいはお好みのハーブ) 適量
塩こしょう 適量

作り方

1
ボールにパン粉ミックスの材料を全て入れて混ぜ合わせる。オーブンは180℃に予熱しておく。
2
オーブントレイにクッキングペーパーをしき、そのうえにうっすらと油(分量外)をひいてから、シーバスを皮目を下にして並べる。
3
パン粉ミックスを身の方にのみ、まんべんなく振りかける。
4
180℃のオーブンで10分ほど焼く。パン粉がキツネ色になるころ、魚にも火が通っている。
5
身がくずれないように取り出して盛り付ければ出来上がり。

コツ・ポイント

シーバスのパン粉焼き

オシャレなイタリア風の1品
所要時間20分

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

2人分

準備: 10 min

調理: 10 min

材料

シーバス(3枚おろしのもの) 2枚
【パン粉ミックス】
パン粉 大さじ6
オリーブオイル 大さじ2
粉チーズ 大さじ2
乾燥またはフレッシュな刻みパセリ(あるいはお好みのハーブ) 適量
塩こしょう 適量

シーバスのパン粉焼き

レシピID :1638 投稿日 02 FEB 2016

2人分

準備 10min
調理 10min
閲覧数 30,923
印刷数 195

お気に入り登録 9

オシャレなイタリア風の1品
所要時間20分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2枚
大さじ6
大さじ2
大さじ2
適量
適量

作り方

準備
10min
調理
10min
1
ボールにパン粉ミックスの材料を全て入れて混ぜ合わせる。オーブンは180℃に予熱しておく。
2
オーブントレイにクッキングペーパーをしき、そのうえにうっすらと油(分量外)をひいてから、シーバスを皮目を下にして並べる。
3
パン粉ミックスを身の方にのみ、まんべんなく振りかける。
4
180℃のオーブンで10分ほど焼く。パン粉がキツネ色になるころ、魚にも火が通っている。
5
身がくずれないように取り出して盛り付ければ出来上がり。
PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
しょうゆ+みりん+酒+砂糖だけでこってり!
冷凍ムール貝剥き身, しょうゆ, みりん, 酒(なければ白ワインでも可)酒(なければ白ワインでも可), 砂糖, しょうが(薄切り)
PRO
タコを塩もみする時代は終わった。 いや、そう私が終わらせた。 そうこれがレジェンドの始まりです、タコはさっぱり、汚れもさっぱり。 これでタコ料理はめんどくさくない。
生タコ, コーンフラワーか片栗粉
PRO
簡単過ぎて申し訳ない
お好きな丸尾, 白菜, 餃子タレ
PRO
まろやかな酸味でごはんが進む! 所要時間20分(冷蔵庫で冷やす時間は除く)
【南蛮漬けのタレ】, 水, 砂糖, 酢(米酢または白ワインビネガー), しょうゆ, みりん, 鯖   ※1, 油, 瓶詰めグリルドペッパー, 片栗粉(コーンフラワーでも代用可)
PRO
オシャレなイタリア風の1品 所要時間20分
シーバス(3枚おろしのもの), 【パン粉ミックス】, パン粉, オリーブオイル, 粉チーズ, 乾燥またはフレッシュな刻みパセリ(あるいはお好みのハーブ), 塩こしょう
PRO
何コレ⁇ホックホク!もう止まらない
長芋, 塩, オリーブオイル
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

失敗なく巻けて楽しい!
スモークサバ, 海苔 (1/2サイズ), チャイブ, わさび
コールラビ、、、なんだか聖書本みたいな名前ですが、キャベツの茎が肥大化したもの。サクサクしていて、癖もないので、和にもイタリアンにもなってくれるイイ奴。照り焼きや濃いめおかずの副菜としてどうぞ。
コールラビ: kohlrabi, かにかま: seafood stick, 塩: salt, ワインビネガー: white wine vinegar, ごま油: roasted sesame oil, 薄口醤油: light soy sauce, すりごま、もしくはいりごま: (ground) roasted sesame seeds
Mizue
PRO
ほどよい塩加減が美味
玉ねぎ, ツナ缶, ベイリーフ, 固形スープの素, 湯, ドライトマト, 塩コショウ
Mizue
PRO
スモークサーモンを使えばカンタン! 所要時間 30分
ほうれん草, スモークサーモン, にんにく, オリーブオイル, 冷蔵パイシート, 塩コショウ, 卵
Mizue
PRO
帆立のVieira(チリトマト)ソース缶を使ってものすごく美味しいパスタ。
Scallops(帆立)in Vieira Saice缶, にんにく, 鷹の爪, オリーブオイル, フィッシュストックキューブ, パセリ, こしょう, スパゲティ
Rafael
HOME
本格的な和風に仕上がる!
ターニップ, 卵白, 白身の魚(タラなど), しいたけ, リーク, スプリングオニオン, しょうが(おろしたもの), 塩, オイル, 【あん用】, 濃いめのだし, しょうゆ, みりん, 片栗粉と水
yhiranuma
PRO

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖