豚のトマト角煮

経済的で簡単な重宝レシピ!
所要時間 1時間半

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
4人分 準備: 20 min 調理: 60 min

材料

豚バラ肉 600g
トマト 8コ(800g)
オリーブオイル 大さじ1
にんにく 2片
白ワイン 100ml
200ml
チキンストックの素 1コ
アンチョビ 2枚
グリーンオリーブ 12コ
ケッパー 大さじ2
ドライオレガノ 小さじ1
フラットパセリ(flat parsley) 適量

作り方

1
豚バラ肉はひと口大に切る。トマトは皮を湯剥きし、ざく切りにしておく。
2
鍋にオイルと、包丁で叩き潰したにんにくを入れ弱火にかける。香りがして、にんにくが少し色づいてきたら取り出し、中火にする。
3
豚肉を入れ、約5分、表面がキツネ色になるまで焼く。
4
③にワインと水、トマト、アンチョビ、残りのハーブ類、チキンストックを全て入れ、一旦沸騰させる。
5
火を弱めて約1時間、肉が柔らかくなるまで蓋をして煮込む。
6
蓋を外して約10分程、少し煮詰める様にしたら、塩加減を調整して出来上がり。
7
左からケッパー、グリーンオリーブ、ドライオレガノ、アンチョビ

コツ・ポイント

豚のトマト角煮

経済的で簡単な重宝レシピ!
所要時間 1時間半

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

4人分

準備: 20 min

調理: 60 min

材料

豚バラ肉 600g
トマト 8コ(800g)
オリーブオイル 大さじ1
にんにく 2片
白ワイン 100ml
200ml
チキンストックの素 1コ
アンチョビ 2枚
グリーンオリーブ 12コ
ケッパー 大さじ2
ドライオレガノ 小さじ1
フラットパセリ(flat parsley) 適量

豚のトマト角煮

レシピID :1670 投稿日 12 FEB 2016

4人分

準備 20min
調理 60min
閲覧数 8,111
印刷数 126

お気に入り登録 1

経済的で簡単な重宝レシピ!
所要時間 1時間半

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
600g
8コ(800g)
大さじ1
2片
100ml
200ml
1コ
2枚
12コ
大さじ2
小さじ1
適量

作り方

準備
20min
調理
1h
1
豚バラ肉はひと口大に切る。トマトは皮を湯剥きし、ざく切りにしておく。
2
鍋にオイルと、包丁で叩き潰したにんにくを入れ弱火にかける。香りがして、にんにくが少し色づいてきたら取り出し、中火にする。
3
豚肉を入れ、約5分、表面がキツネ色になるまで焼く。
4
③にワインと水、トマト、アンチョビ、残りのハーブ類、チキンストックを全て入れ、一旦沸騰させる。
5
火を弱めて約1時間、肉が柔らかくなるまで蓋をして煮込む。
6
蓋を外して約10分程、少し煮詰める様にしたら、塩加減を調整して出来上がり。
7
左からケッパー、グリーンオリーブ、ドライオレガノ、アンチョビ
PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
ご飯がすすむ! みんなに人気のおかず
じゃがいも(New potatoesなど形の崩れにくい小ぶりもの), タマネギ, ベーコン薄切り(rindless streaky rashersなど脂身と層になっているタイプ), 豆板醤, 砂糖, しょうゆ, グリーンピース(冷凍で可), みりん, ごま油
PRO
さわやかな一品です。 所要時間 10分 (冷やす時間は除く)
きゅうり, 水, 粉ゼラチン, 塩, こぶ茶, レモン汁, しょうが汁, トマト, きゅうりの皮の細切り(飾り用)
PRO
平凡過ぎてゴメンナサイ。いろいろ作っても、結局このあたりが家族に喜んでもらえるんじゃないかな、、と思うレシピをどうぞ。
鶏もも肉, しょうが, 酒, しょうゆ, 薄力粉*, コーンフラワー*, (薄力粉、コーンフラワーの代わりに)片栗粉*, 揚げ油
PRO
チップスは二度揚げで、プロ顔負けの出来!
タラ(cod), 薄力粉, 卵, 炭酸水, ターメリック, じゃがいも, (King EdwardやMaris Piperなど粉っぽいタイプ), 塩コショウ, サラダオイル
PRO
食欲を増進するお手軽スターター
トマト, 玉ねぎ, 砂糖, みりん, しょうゆ, 酒, 酢, サラダオイル, かつおぶし
PRO
カンタンでオシャレな1品 所要時間 15分
きゅうり, オリーブオイル, にんにく, ベーコン, 塩コショウ, バルサミコグレイズ(お好みで)
PRO

似たレシピ

低カロリー、低糖質のこんにゃくがヨーロッパでも流行しますようにという願いを込めた一皿です。こんにゃくをペンネサイズにしてみました。
こんにゃく, パンチェッタまたはベーコン, にんにく, ドライドチリ(鷹の爪), トマト缶(小), オリーブオイル, パルメザン, パセリ, 塩
冷凍エビでもここまで美味しくできる!
スパゲッティ, 冷凍エビ(頭付き), 玉ねぎ(おろし), にんにく(おろし), バター, オリーブオイル, 白ワイン, 水, 塩, トマト缶(chopped), シングルクリーム, 塩(パスタ茹で用)
Tobuchan
HOME
ビタミンB、C、カロテンや鉄分を豊富に含み、がんの予防にもいいとされるブロッコリーを大量摂取する美味しいパスタです。
ブロッコリー, にんにく, アンチョビ, 鷹の爪, サンドライドトマト, オリーブオイル, お好みでパルメザンチーズ, お好みのパスタ
KitchenCIB
HOME
モッツアレラのカプレーゼ、美味しいけど水っぽい。そこでこれからの季節、トマトをオーブンでセミドライにして、旨み濃厚かつ水っぽくないカプレーゼを。作ったセミドライトマトは他の料理にも色々活用できます。
トマト, モッツアレラ, 塩, オリーブオイル, バルサミコ酢
プッタネスカ、とは娼婦風という意味。言葉の由来はいろいろ説があって定かではないものの、ナポリ発のちょっと刺激が強いパスタです。
にんにく, 鷹の爪, 黒オリーブ, アンチョビ, ケイパー(酢漬け), トマト缶(Chopped), オリーブオイル, フレッシュパセリ, スパゲッティ
KitchenCIB
HOME
スペインでも南仏でもイタリアでも、大体どこの家庭でも作っている残り物のごった煮です。チキンやトマト、オリーブからいい味が染み出して地味だけど、心に沁みる美味しい具沢山スープです。
鶏もも肉(皮つき), パプリカ(赤黄), にんにく, オリーブ(黒緑), たまねぎ, トマト, じゃがいも, 鷹の爪, ローリエ(あれば), パプリカパウダー, ミックスハーブ, 塩こしょう, 水, オリーブオイル

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪