アスパラガスと魚のベイク

ヴィネガーとレモンのさっぱりとした酸味がアクセント
Prep:15min bake: 15min

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
4人分 準備: 15 min 調理: 15 min

材料

アスパラガス 1~2束
アンチョビ 3本
にんにく 1片
白身魚のフィレ 4枚
生ハム 4枚
レモンスライス 4枚
赤ワインヴィネガー 大さじ2~3
オリーブオイル 大さじ4
塩コショウ 適量
ローズマリー 1茎

作り方

1
ロースト用たこひもの上に生ハムを広げ、まずアスパラガスを置く。
2
アスパラガスの中央にくるように白身魚のフィレを置き、アンチョビとにんにく(ともにみじん切りにしておく)を散らす。
3
生ハムの両端をたたんで閉じる。閉じ目の上にレモンのスライスを置いてから、全体をたこひもで縛って形を整える。
4
赤ワインヴィネガー、オリーブオイル、塩コショウをボウルに入れてよく混ぜ合わせる。
5
これを焼き皿に少しそそいでから③を並べ、さらに上から回しかける。ローズマリーを散らす。
6
230℃に予熱したオーブンに⑤を入れて、15分ほど焼けば出来上がり。

コツ・ポイント

●生ハムの代わりにベーコンを使っても美味しいです。

アスパラガスと魚のベイク

ヴィネガーとレモンのさっぱりとした酸味がアクセント
Prep:15min bake: 15min

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

4人分

準備: 15 min

調理: 15 min

材料

アスパラガス 1~2束
アンチョビ 3本
にんにく 1片
白身魚のフィレ 4枚
生ハム 4枚
レモンスライス 4枚
赤ワインヴィネガー 大さじ2~3
オリーブオイル 大さじ4
塩コショウ 適量
ローズマリー 1茎

アスパラガスと魚のベイク

レシピID :1777 投稿日 14 APR 2016

4人分

準備 15min
調理 15min
閲覧数 8,773
印刷数 180

お気に入り登録 2

ヴィネガーとレモンのさっぱりとした酸味がアクセント
Prep:15min bake: 15min

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1~2束
3本
1片
4枚
4枚
4枚
大さじ2~3
大さじ4
適量
1茎

作り方

準備
15min
調理
15min
1
ロースト用たこひもの上に生ハムを広げ、まずアスパラガスを置く。
2
アスパラガスの中央にくるように白身魚のフィレを置き、アンチョビとにんにく(ともにみじん切りにしておく)を散らす。
3
生ハムの両端をたたんで閉じる。閉じ目の上にレモンのスライスを置いてから、全体をたこひもで縛って形を整える。
4
赤ワインヴィネガー、オリーブオイル、塩コショウをボウルに入れてよく混ぜ合わせる。
5
これを焼き皿に少しそそいでから③を並べ、さらに上から回しかける。ローズマリーを散らす。
6
230℃に予熱したオーブンに⑤を入れて、15分ほど焼けば出来上がり。

コツ・ポイント

●生ハムの代わりにベーコンを使っても美味しいです。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
子供も大人もやみつきになりそう
豚ひき肉, しょうが, しょうゆ, 砂糖, みりん, 【卵液】, バターナットスクウォッシュのピュレ, 卵黄, 全卵, 鶏がらスープ, ダブルクリーム
PRO
超簡単! ビールのおつまみにもぴったり
アスパラガス, 油揚げ, スプリングオニオン, おろししょうが, ゴマ, 【味噌ゴマだれ】, 炒りゴマ, 練りゴマ、タヒニ  またはシーマージャン, 味噌, しょうゆ, だし汁
PRO
鶏肉に火を通しすぎないで、プリっと仕上げます。
チキンレッグ(皮と骨を除く), 塩、砂糖, ごま油, 干し椎茸(戻しておく), にんじん(小さく角切りに), あれば油揚げ(小さくカット) , 洗った米, 出汁, しょうゆ、みりん
PRO
ブラッド・オレンジ特有の風味が塩辛いハムと高相性です。とても爽やかで美味しいサラダです。
モツアレラ・チーズ, ブラッド・オレンジ, 生ハム, ロケット, オリーブオイル, 塩、こしょう
PRO
ロースト・トマトとガーリック& サフランのリゾット
チェリートマト, にんにく(みじん切り), にんにく(皮をつけたままのもの), 塩、こしょう, オリーブオイル, サフラン(ぬるま湯で戻す), 玉ねぎ, セロリ, チキンストックまたは野菜ストック, リゾットライス, パルメザンチーズ(おろしたもの), バター
PRO
豚バラのスライスをフライパンでさっと焼き、辛味噌、味付き薬味ねぎ、レタスでいただきます。脂身が多くてもさっぱりと!
豚バラ肉(2ー3mmの厚さにスライス), 塩、ワインかお酒, ガーリック(ホールのもの), スプリングオニオン(小口切りに), すりごま, コチュジャン, おろしたガーリック, みそ, 砂糖, ごま油, レタス
PRO

似たレシピ

今日のレシピは高級レストランを目指し、食材も良いものを使います。新鮮なアンコウとホタテ、ボルディエ海藻バター、黒トリュフなど。付け合わせはポテトピューレと温野菜。特別な食事にどうぞ。
アンコウ, ホタテ, ボルディエ海藻バター, 小麦粉、片栗粉, 黒トリュフ, ペストソース, オリーブオイル, マッシュポテト, 牛乳, 温野菜, 塩コショウ
人気のフィロ・ミルフィーユを動画にしてみました!
フィロペイストリー, たまねぎ, マッシュルーム, アンチョビフィレ, パルメザンチーズ, オリーブオイル
Tobuchan
HOME
ラディッシュをおろして紅白風に
鯛, オリーブオイル, ニンニク, 玉ねぎ, ラディッシュ, 白ワイン, 塩, レモン汁, パセリ(みじん切り), コリアンダー(みじん切り)
風味を最大限に生かす
スズキ(内臓、うろこ、ひれを除いたもの), 塩, 水, [揚げネギソース], スプリングオニオン, にんにく, だし汁, レモン汁 , ベジタブルオイル, 塩コショウ
yhiranuma
PRO
ホワイトソース不要の「時短」「手抜きを感じさせない」マカロニグラタンです。
シーフードミックス, パスタ(De Cecco Pasta Cavatappi), リーク, マッシュルーム, バター, 薄力粉, ワイン, 塩, こしょう, ダブルクリーム
KGOHAN
PRO
春ですがまだまだ寒い毎日です。温かいものが食べたいけれど、あまり重くならないように、今回はさらっとしたソースのグラタンのグラタンです。
玉ねぎ(大), 好みでガーリック(みじん切り), じゃがいも(適当な大きさにカット), タラ(小さくカット), 小麦粉, オリーブオイル, 塩、こしょう, チキンストック, ダブルクリーム, 白ワイン, おろした好みのチーズ, レモン
yhiranuma
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME