チーズ&ベーコン トマトのリピエーノ

リピエーノはイタリア語で「詰める」と言う意味です。たっぷりチーズにたまごを落としてベイクした楽しい一品です。

Recipe By: Patricia (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/372)
2個分 準備: 15 min 調理: 15 min

材料

ビーフトマト(中)
たまご
ベーコン 1枚
ベジタブルオイル 小さじ1
カッテージチーズ 大さじ山盛り1
チェダーチーズ 大さじ4
パルミジャーノレッジャーノ 大さじ3
塩コショウ 適量
スプリングオニオン

作り方

1
スペイン産のBeef Tomatoを使いました。上(ヘタのある方)の4分の1くらいを横にスライスして切り取ります。
2
細かく切ったベーコンを4,5分かけてカリカリに焼きます。油は小さじ1。
3
ボウルにカッテージチーズ、チェダーチーズ、スプリングオニオン、Step2のベーコンを入れ軽く塩こしょうをしてよく混ぜます。
4
アルミフォイルでリングを作ったらオーブントレイの上に置きます。オーブンを180℃に温めます。
5
トマトの中身をくり抜いて中のジュルットした部分や種を拭き取り、全体にブラシでオリーブオイルを塗ります。内側にも淵にも塗ります。
6
フォイルのリングの上にトマトを乗せ、Step3の具材をトマトの中、深さ3分の2くらいまでギッシリ詰めます。
7
真ん中にくぼみを作ったらそこにたまごを割り入れます。
8
たっぷりの削りパルミジャーノチーズをふり掛けたらオーブンに入れて15分焼きます。蓋も油を塗って一緒に。焼けたらできあがり。
9
黄身は半熟にしてドロリとなったところにパンなどをディップしていただきます。

コツ・ポイント

トマトは焼くと水っぽくなるので中身をくり抜いたらキッチンペーパーで中の水分を吸収させておきます。

チーズ&ベーコン トマトのリピエーノ

リピエーノはイタリア語で「詰める」と言う意味です。たっぷりチーズにたまごを落としてベイクした楽しい一品です。

Recipe By: Patricia (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/372)

2個分

準備: 15 min

調理: 15 min

材料

ビーフトマト(中)
たまご
ベーコン 1枚
ベジタブルオイル 小さじ1
カッテージチーズ 大さじ山盛り1
チェダーチーズ 大さじ4
パルミジャーノレッジャーノ 大さじ3
塩コショウ 適量
スプリングオニオン

チーズ&ベーコン トマトのリピエーノ

レシピID :2201 投稿日 24 NOV 2016

2個分

準備 15min
調理 15min
閲覧数 9,701
印刷数 5

お気に入り登録 1

リピエーノはイタリア語で「詰める」と言う意味です。たっぷりチーズにたまごを落としてベイクした楽しい一品です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1枚
小さじ1
大さじ山盛り1
大さじ4
大さじ3
適量

作り方

準備
15min
調理
15min
1
スペイン産のBeef Tomatoを使いました。上(ヘタのある方)の4分の1くらいを横にスライスして切り取ります。
2
細かく切ったベーコンを4,5分かけてカリカリに焼きます。油は小さじ1。
3
ボウルにカッテージチーズ、チェダーチーズ、スプリングオニオン、Step2のベーコンを入れ軽く塩こしょうをしてよく混ぜます。
4
アルミフォイルでリングを作ったらオーブントレイの上に置きます。オーブンを180℃に温めます。
5
トマトの中身をくり抜いて中のジュルットした部分や種を拭き取り、全体にブラシでオリーブオイルを塗ります。内側にも淵にも塗ります。
6
フォイルのリングの上にトマトを乗せ、Step3の具材をトマトの中、深さ3分の2くらいまでギッシリ詰めます。
7
真ん中にくぼみを作ったらそこにたまごを割り入れます。
8
たっぷりの削りパルミジャーノチーズをふり掛けたらオーブンに入れて15分焼きます。蓋も油を塗って一緒に。焼けたらできあがり。
9
黄身は半熟にしてドロリとなったところにパンなどをディップしていただきます。
HOME
Patricia
9レシピ公開中!

PATRICIA
Step into my kitchen!
どこの家庭でもよく作られているイタリアの家庭料理です
鶏むね肉, 塩コショウ, 小麦粉, たまご, パン粉, サラダ油, トマトソース(市販), パルミジャーノレッジャーノ, モッツアレラチーズ
HOME
皮をパリパリに焼いてどうぞ
鶏もも肉, 塩こしょう, オリーブオイル, ポモドーロトマト, レモン, パセリ
HOME
パンフライしたナスでクルクルっと巻いてオーブンで焼くだけ。簡単なのにとっても美味しい一品です。
ナス(大), オリーブオイル, 塩コショウ, マッシュルーム(中), ツナ缶, パルミジャーノレッジアーノ(粉), トマトソース(市販のお好みのもの), オレガノ, 松の実, チェダーチーズ
HOME
アーリオオーリオぺペロンチーニにアンチョビを足すだけですが、とてもコクが出て美味しいパスタに仕上がります。
オリーブオイル, にんにく, 鷹の爪, アンチョビフィレ, 塩(パスタ茹で用), スパゲティ
HOME
本当はフレッシュなサーディンで作るレシピですが、イギリスでは手に入りづらいので缶詰で作ります。それでもちょっとした工夫でとっても美味しくできますよ。
スパゲッティ, サーディン缶(トマトソース), にんにく, オリーブオイル, ドライドチリ, フィッシュストックキューブ, パセリ
HOME
ちょっと見、ゴージャスですが実はとっても簡単ですよ
チキン胸肉, 塩コショウ, ベイビースピナッチ, にんじん(1cm角×10cm), さやいんげん, パルマハム, オリーブオイル, トマトソース(市販)
HOME
伝統的なイタリア、シシリー島のレシピ。小さじ1杯のココアパウダーで味がピシッと締まります。
なす(大), たまねぎ, ケイパー, オリーブ(黒または緑), トマト缶(チョップト), オリーブオイル, 白ワインビネガー, ココアパウダー, グラニュー糖, 水, 塩
HOME

似たレシピ

パーティーのフィンガーフードとしても大活躍
カリフラワー, リーク, にんにく, じゃがいも, オリーブオイル, スティルトンチーズ, チャイブ
Mizue
PRO
トマトソースは市販のものにちょっと手を加えました。とっても簡単ですが、手の込んだ料理に見えちゃいます。
ポークフィレ, 塩こしょう, モッツアレラチーズ, バジル, お好みのトマトソース(市販), オリーブオイル
KitchenCIB
HOME
イタリア、シシリー島の家庭料理です。
ポークロイン, じゃがいも, 塩コショウ, バター, オリーブオイル, たまねぎ, にんにく, アンチョビ, ケッパー, 白ワイン, グリーンオリーブ, トマト缶(Chopped), モッツアレラチーズ, パセリ
フォイルの中に具材を置いて上からシーズニングを垂らして包んで蒸し焼きに。簡単過ぎる割に美味しい一品です。
タラの切り身, 塩コショウ, ニンジン(小), チェリートマト, エリンギ、しめじ、えのき, スプリングオニオン, 白ワイン, タイム, ローズマリー, バター, しょう油, 塩(マルドン), オリーブオイル, ライムジュース
無限に食べられるトマトとオニオンのマリネ。要は甘酢漬け。完熟トマトが手に入ったらぜひやってみて。オニオンスライスも同時に出来ちゃうすぐれもの。日持ちもするのでいっぱい作っちゃおう。
完熟トマト, 玉ねぎ(中), にんにく, オリーブオイル(Extra Virgin), 黒コショウ, 【マリネ液】, 水, 砂糖, 酢, 白だし, 塩
cookbuzz
PRO
パーティーのフィンガーフーズとして最適 調理時間 10分
グリッシーニ Grissini, クリームチーズ cream cheese, フィグジャム, 生ハム, バジルの葉

新着レシピ

パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME
チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME