ステーキ ペッパーソース(Sauce au Poivre)

黒コショウたっぷりの刺激的な美味しいステーキソース

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
1人分 準備: 15 min 調理: 15 min

材料

サーロインステーキ 250g
塩コショウ(お肉用) 各一つまみ
サラダ油 大さじ2
バター 小さじ2
黒コショウ 大さじ1
シャロット(またはたまねぎ) 1(または1/4)
にんにく 1片
ビーフストック 200ml
ダブルクリーム 70-80ml
ブランデー 大さじ2

作り方

1
ステーキは余計な脂を取って筋も取り除いたり断ち切ったり、お肉に少し隠し包丁を入れておきます。両面にしっかり目に塩コショウして10分置きます。
2
大き目のフライパンにサラダ油大さじ1とバター小さじ1を入れて中火で加熱したらお肉を入れて3分ほど焼いたら裏返してさらに3分ほど焼きます。
3
お肉をお皿に取って余熱を入れます。だいたいミディアムレアに仕上がるはずです。この時出る肉汁はあとでソースに混ぜ込みます。
4
フライパンの中の焦げたバター液を捨て、改めてサラダ油大さじ1、バター小さじ1を入れて弱火でフライパンを温めます。
5
みじん切りにしたシャロットとにんにくを入れてきつね色になってしんなりするまで炒めたらある程度叩いて潰したペッパーを入れて中火に。
6
ブランデーを入れてアルコールを飛ばしたらビーフストックを入れて煮立ててソースを半分に減らし、ダブルクリームを入れてよく混ぜます。
7
ソースがトロンとしたらほぼ完成。お肉から出た肉汁を入れてよくまぜたらお肉も入れてソースを絡めたら出来上がり。
8
付け合わせにポテトやにんじんのソテーなどを添えてテーブルへ。

コツ・ポイント

Sauce au Poivre(オゥ・ポワブレ)。黒コショウのソースと聞くと辛そうですが、意外や意外、とっても美味しい刺激的なソースです。
バターとブランデーを使うのが特徴ですが、ブランデーがなければ白ワインでも構いません。
ビーフストックは今回はクノールのストックキューブ3/4個を200mlのお湯で溶きました。

ステーキ ペッパーソース(Sauce au Poivre)

黒コショウたっぷりの刺激的な美味しいステーキソース

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

1人分

準備: 15 min

調理: 15 min

材料

サーロインステーキ 250g
塩コショウ(お肉用) 各一つまみ
サラダ油 大さじ2
バター 小さじ2
黒コショウ 大さじ1
シャロット(またはたまねぎ) 1(または1/4)
にんにく 1片
ビーフストック 200ml
ダブルクリーム 70-80ml
ブランデー 大さじ2

ステーキ ペッパーソース(Sauce au Poivre)

レシピID :2226 投稿日 02 DEC 2016

1人分

準備 15min
調理 15min
閲覧数 26,144
印刷数 32

お気に入り登録 3

黒コショウたっぷりの刺激的な美味しいステーキソース

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
250g
各一つまみ
大さじ2
小さじ2
大さじ1
1(または1/4)
1片
200ml
70-80ml
大さじ2

作り方

準備
15min
調理
15min
1
ステーキは余計な脂を取って筋も取り除いたり断ち切ったり、お肉に少し隠し包丁を入れておきます。両面にしっかり目に塩コショウして10分置きます。
2
大き目のフライパンにサラダ油大さじ1とバター小さじ1を入れて中火で加熱したらお肉を入れて3分ほど焼いたら裏返してさらに3分ほど焼きます。
3
お肉をお皿に取って余熱を入れます。だいたいミディアムレアに仕上がるはずです。この時出る肉汁はあとでソースに混ぜ込みます。
4
フライパンの中の焦げたバター液を捨て、改めてサラダ油大さじ1、バター小さじ1を入れて弱火でフライパンを温めます。
5
みじん切りにしたシャロットとにんにくを入れてきつね色になってしんなりするまで炒めたらある程度叩いて潰したペッパーを入れて中火に。
6
ブランデーを入れてアルコールを飛ばしたらビーフストックを入れて煮立ててソースを半分に減らし、ダブルクリームを入れてよく混ぜます。
7
ソースがトロンとしたらほぼ完成。お肉から出た肉汁を入れてよくまぜたらお肉も入れてソースを絡めたら出来上がり。
8
付け合わせにポテトやにんじんのソテーなどを添えてテーブルへ。

コツ・ポイント

Sauce au Poivre(オゥ・ポワブレ)。黒コショウのソースと聞くと辛そうですが、意外や意外、とっても美味しい刺激的なソースです。
バターとブランデーを使うのが特徴ですが、ブランデーがなければ白ワインでも構いません。
ビーフストックは今回はクノールのストックキューブ3/4個を200mlのお湯で溶きました。

HOME
Tobuchan
337レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
超簡単なのに格好良くて美味しいペッパーステーキ。作って出せば「ワーオ!」の声上がる。Steak Au Poivre(ステーキ・オ・プアブレ)とフランス語で言えばヒューヒューと賞賛の嵐。
サーロイン, 塩, 黒コショウ(ペッパーコーン), サラダ油, バター, シャロット(たまねぎでも), ブランデー, ビーフストック(チキンでも), ダブルクリーム
HOME
紫キャベツを茹でる際にレモン汁を入れて酸性にすると煮汁が真っ赤に! でもその煮汁に浸けて完成するのはなぜかパープル。。。
紫キャベツ, お湯, たまご, レモン汁
HOME
ポーランド製の豚バラハムが美味しいんです。 prep:15mins cppk:12mins
豚バラの燻製, ポインテドキャベツ, たまねぎ, グリーンペッパー(ピーマン), レッドペッパー(ピーマン), スプリングオニオン, たまご, 【ソース】, グラニュー糖, しょう油 soy sauce, 酒 sake (or white whine), みりん mirin, だしの素, お湯
HOME
フィロのサクーッとした食感とアンチョビのしょっぱさがたまりません。ビールのおつまみにピッタリ。
フィロ, 玉ねぎ, マッシュルーム, アンチョビ, オリーブオイル, パルメザンチーズ
HOME
ヨーロッパ香るビートルート。苦手な日本人も多いけど、ヨーロッパの食を知るには欠かせない! ちょっとブサイクでごめんね。 所要時間:20分
寿司飯, 焼き海苔, ビートルートの酢漬け, Leaf spinach, きゅうり
HOME
人気のお店、Nando's のペリペリソース(辛口)を使った簡単レシピです。
茹でたエビ, 塩(ご飯の味付け用), 焼き海苔, レタスなどの葉野菜, ピクルス, 固めに炊いたご飯, ペリペリソース
HOME

似たレシピ

超簡単なのに格好良くて美味しいペッパーステーキ。作って出せば「ワーオ!」の声上がる。Steak Au Poivre(ステーキ・オ・プアブレ)とフランス語で言えばヒューヒューと賞賛の嵐。
サーロイン, 塩, 黒コショウ(ペッパーコーン), サラダ油, バター, シャロット(たまねぎでも), ブランデー, ビーフストック(チキンでも), ダブルクリーム
Tobuchan
HOME
プーレは若鶏。ヴァン・ブランは白ワイン。甲州ワインを使えば「プーレ・オ・甲州」になる。要はチキンの白ワイン煮込み。チキンをザザッと炒めてワインで煮るだけの簡単本格レシピ。
皮つきチキン(腿や足など), 玉ねぎ(中), マッシュルーム , ブランデー , 白ワイン, シングルクリーム, 塩こしょう, バター, オリーブオイル , フラットパセリ
Tobuchan
HOME
チキンのクリーム煮にたっぷりのマッシュルームを加えた奥深い味わいの一皿。
鶏もも肉, 塩コショウ, たまねぎ(中), ニンジン(中), マッシュルーム, オリーブオイル, バター, 白ワイン, チキンストック, ダブルクリーム, ブールマニエ(バター+小麦粉)
今では若鶏も使うらしいけど本来は年老いた雄鶏を美味しく処分するためのブルゴーニュ地方のレシピらしい。そんなもんなので構えず、どんどん味を調整しながら気軽に作りましょ。
鶏もも肉とレッグ(骨皮つき), 塩コショウ, ベーコン, たまねぎ, マッシュルーム, にんじん, にんにく, 赤ワイン, チキンストック(クノールキューブ1.5個), ドライタイム, バター, 小麦粉, たまねぎのピクルス, パセリ(ドライでも)
柔らかなポークフィレ肉のソテーをマッシュルームの旨味タップリの美味しいソースでどうぞ。
ポークフィレ, 塩こしょう, 小麦粉, サラダ油, バター, 【マッシュルームソース】, たまねぎ, マッシュルーム, チキンストック, ディジョンまたはホールグレインマスタード, 生クリーム, 黒コショウ
Mary P
HOME
30分ほどマリネしたチキンをさっと炒めてレモンを絞っていただきます。リークの甘みがとってもいいサポート役です。
チキン胸肉(中サイズ), リーク, マッシュルーム, 塩こしょう, 白ワイン(または酒), にんにく(すりおろし), オリーブオイル, レモン
cookbuzz
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME