チキンとマッシュルームのクリーム煮

チキンのクリーム煮にたっぷりのマッシュルームを加えた奥深い味わいの一皿。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
1人分 準備: 10 min 調理: 25 min

材料

鶏もも肉
塩コショウ 少々
たまねぎ(中) 1/2
ニンジン(中) 1本
マッシュルーム 7-8個
オリーブオイル 大さじ2
バター 小さじ1
白ワイン 70-80ml
チキンストック 200ml
ダブルクリーム 30ml
ブールマニエ(バター+小麦粉) 各小さじ1

作り方

1
鶏もも肉の骨を取り、裏表にしっかり塩コショウしたら5分ほど置く。フライパンにオリーブオイルとバターを敷いたら鶏の皮目を下にして入れる。
2
4-5分焼いて皮がしっかりきつね色になったらお肉をひっくり返し、スライスしたたまねぎ、3ミリ厚に切ったにんじんを入れて炒める。
3
たまねぎがしんなりしてきたら3ミリ厚程度にスライスしたマッシュルームとみじん切りにしたにんにくを入れて一緒に炒める。
4
白ワインを入れてアルコールを飛ばしたらストックを入れて中火で煮込む。お肉とにんじんから灰汁が出るのでしっかりすくう。
5
20分ほど煮てソースが半分程度になったらダブルクリームを入れる。
6
溶かしバターに同量の小麦粉を溶いたブールマニエを入れてよくまぜ、ソースにとろみをつけたら完成。
7
お皿にチキンを盛り付け、その上からソースをたっぷりかけ、定番のバターライスを添えて召し上がれ。

コツ・ポイント

ブールマニエはバターの代わりにオリーブオイルでやってもOKです。

チキンとマッシュルームのクリーム煮

チキンのクリーム煮にたっぷりのマッシュルームを加えた奥深い味わいの一皿。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

1人分

準備: 10 min

調理: 25 min

材料

鶏もも肉
塩コショウ 少々
たまねぎ(中) 1/2
ニンジン(中) 1本
マッシュルーム 7-8個
オリーブオイル 大さじ2
バター 小さじ1
白ワイン 70-80ml
チキンストック 200ml
ダブルクリーム 30ml
ブールマニエ(バター+小麦粉) 各小さじ1

チキンとマッシュルームのクリーム煮

レシピID :2234 投稿日 05 DEC 2016

1人分

準備 10min
調理 25min
閲覧数 9,163
印刷数 5

お気に入り登録 4

チキンのクリーム煮にたっぷりのマッシュルームを加えた奥深い味わいの一皿。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
少々
1/2
1本
7-8個
大さじ2
小さじ1
70-80ml
200ml
30ml
各小さじ1

作り方

準備
10min
調理
25min
1
鶏もも肉の骨を取り、裏表にしっかり塩コショウしたら5分ほど置く。フライパンにオリーブオイルとバターを敷いたら鶏の皮目を下にして入れる。
2
4-5分焼いて皮がしっかりきつね色になったらお肉をひっくり返し、スライスしたたまねぎ、3ミリ厚に切ったにんじんを入れて炒める。
3
たまねぎがしんなりしてきたら3ミリ厚程度にスライスしたマッシュルームとみじん切りにしたにんにくを入れて一緒に炒める。
4
白ワインを入れてアルコールを飛ばしたらストックを入れて中火で煮込む。お肉とにんじんから灰汁が出るのでしっかりすくう。
5
20分ほど煮てソースが半分程度になったらダブルクリームを入れる。
6
溶かしバターに同量の小麦粉を溶いたブールマニエを入れてよくまぜ、ソースにとろみをつけたら完成。
7
お皿にチキンを盛り付け、その上からソースをたっぷりかけ、定番のバターライスを添えて召し上がれ。
HOME
Deepseafish
117レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
中華ではピーナツを炒めものやスープに入れたりするけど和食ではあんまり見ることはないですね。今回は今個人的にはまっているハニーローストの甘いカシュー&ピーナッツを使いました。美味しいわあー。
チキンもも肉(胸でもOK), ベルペッパー(緑) , ベルペッパー(赤), 玉ねぎ, 塩こしょう, サラダ油, 【ソース】, しょうが(おろし), にんにく(おろし), 片栗粉, しょう油, 砂糖, 酢, 水
HOME
黄身酢はレンジで簡単チーン Prep: 10mins cook:5mins
グリーンアスパラ Green asparagus, 【黄身酢】, 卵黄egg yourk, 酢 vinegar, みりん mirin, グラニュー糖 sugar, 塩 salt, 本だし, 水
HOME
冷やし中華などに最適です。
たまご(M), 水, 片栗粉, グラニュー糖, 塩
HOME
みんなが大好きなチキンカツをソースと一緒に巻いちゃいました。
チキンカツ, チキン胸肉, 塩コショウ, 小麦粉, たまご, パン粉, すし飯, ご飯1合分, すし酢, トンカツソース, マスタード, サラダ菜
HOME
NHKの「あさいち」という番組内で料理研究家の高橋善郎さんが紹介されていた赤ワインを使ったレシピを忠実に再現してみました。
赤ワイン, 塩
HOME
テリヤキはみりんやお酒がなくてもほぼ完璧に再現できますよ。
鶏むね肉, 塩こしょう, ペッパー(グリーンと赤), たまねぎ, にんにく, サラダ油, 白ワイン, しょう油, ゴールデンシロップ
HOME

似たレシピ

黒コショウたっぷりの刺激的な美味しいステーキソース
サーロインステーキ, 塩コショウ(お肉用), サラダ油, バター, 黒コショウ, シャロット(またはたまねぎ), にんにく, ビーフストック, ダブルクリーム, ブランデー
Tobuchan
HOME
ナポレオンがマレンゴの戦いの前にこのチキン料理を食べて勝利した、という逸話からのネーミング。味付けは塩こしょうだけと極めてシンプル。本場では横に目玉焼きやザリガニを付けて提供するんだとか。
鶏もも肉(皮つき), にんにく, オリーブオイル, たまねぎ, 美味しいトマト(中), マッシュルーム, 塩, 白コショウ, 小麦粉, 白ワイン, 水
cookbuzz
PRO
チキンをたまごで焼いてレモン風ソースでいただくフランスの家庭料理です。
鶏むね肉, 小麦粉, たまご, 塩コショウ, 【レモンソース】, レモン, パセリ, バター, 白ワイン, チキンストック
ソテーしたら火を止めて15分蒸し焼きに。これでじんわり中にまで火が入ります。
鶏むね肉(大), 塩, 水, 黒こしょう, オリーブオイル, 粒マスタード, はちみつ
KitchenCIB
HOME
粒入りマスタードをたっぷり使った生クリームのソースが新鮮です。
鶏もも肉, 塩コショウ, 【ソース】, 玉ねぎ, にんにく, 白ワイン, チキンブイヨン, シングルクリーム, 粒マスタード, フレッシュパセリ
Tobuchan
HOME
リヨンの郷土料理と言われる若鶏のヴィネガー煮「プーレ・オ・ヴィネグル」。酢は加熱すると酸味が飛んで旨味に大化けちゃう。三國シェフ伝授の煮込んで待つだけの超簡単激ウマ家庭料理。リピート2万%確実。
鶏モモ肉(骨付き), たまねぎ(中), トマト(中), 白コショウ, 塩, 米酢などの穀物酢, 水, バター, パセリ 

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME