ボリュームたっぷりだけどヘルシーな炒り豆腐

糖質ゼロ、低カロリーなしらたきを1袋入れてかさまし。ヘルシーでお腹ぱんぱん。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
2-3人分 準備: 10 min 調理: 10 min

材料

しらたき 1袋
にんじん(中サイズ) 1
スプリングオニオン 2本
たまご 2個
豆腐(できれば木綿) 1丁
焼きのり 1
しょう油(たまご味付け用) 小さじ1
ごま油 大さじ2
みりん 大さじ1
しょう油 大さじ2

作り方

1
豆腐は木綿がいいようですが、今回は家にあった充填式のシルキーなものを使いました。しらたきは臭みと取るためさっと湯通ししてからざくざくと切って置きます。
2
たまご2個を割ってしょう油を入れて溶いておきます。フライパンに水気をふき取った豆腐を入れて強火で焼きます。油はいりません。
3
水分が飛んだら細切りにしたにんじんとざく切りにしたスプリングオニオンを入れ、ここでごま油大さじ1を入れて炒めます。
4
にんじんに火が通ったらしらたきを入れて一緒に炒め、しょう油大さじ2とごま油大さじ1、みりんを足して炒めます。
5
溶き卵を入れて中火で一緒に炒っていきます。
6
焼きのりを細かく千切って入れて一緒に炒めます。味見をして物足りなければしょう油やみりんで調整します。
7
のりがしんなりして馴染んだらお皿に盛り付け、刻んだスプリングオニオンを振って完成です。

コツ・ポイント

本来はしらたきの代わりにちりめんじゃこを入れるレシピがオリジナルですが、じゃこが手に入らなかったのでしらたきを入れました。豆腐、しらたきと淡白な味の食材ばかりなので味見しながらしっかり目に調味料を足していってください。

ボリュームたっぷりだけどヘルシーな炒り豆腐

糖質ゼロ、低カロリーなしらたきを1袋入れてかさまし。ヘルシーでお腹ぱんぱん。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

2-3人分

準備: 10 min

調理: 10 min

材料

しらたき 1袋
にんじん(中サイズ) 1
スプリングオニオン 2本
たまご 2個
豆腐(できれば木綿) 1丁
焼きのり 1
しょう油(たまご味付け用) 小さじ1
ごま油 大さじ2
みりん 大さじ1
しょう油 大さじ2

ボリュームたっぷりだけどヘルシーな炒り豆腐

レシピID :2757 投稿日 06 DEC 2017

2-3人分

準備 10min
調理 10min
閲覧数 6,328
印刷数 1

お気に入り登録 2

糖質ゼロ、低カロリーなしらたきを1袋入れてかさまし。ヘルシーでお腹ぱんぱん。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1袋
1
2本
2個
1丁
1
小さじ1
大さじ2
大さじ1
大さじ2

作り方

準備
10min
調理
10min
1
豆腐は木綿がいいようですが、今回は家にあった充填式のシルキーなものを使いました。しらたきは臭みと取るためさっと湯通ししてからざくざくと切って置きます。
2
たまご2個を割ってしょう油を入れて溶いておきます。フライパンに水気をふき取った豆腐を入れて強火で焼きます。油はいりません。
3
水分が飛んだら細切りにしたにんじんとざく切りにしたスプリングオニオンを入れ、ここでごま油大さじ1を入れて炒めます。
4
にんじんに火が通ったらしらたきを入れて一緒に炒め、しょう油大さじ2とごま油大さじ1、みりんを足して炒めます。
5
溶き卵を入れて中火で一緒に炒っていきます。
6
焼きのりを細かく千切って入れて一緒に炒めます。味見をして物足りなければしょう油やみりんで調整します。
7
のりがしんなりして馴染んだらお皿に盛り付け、刻んだスプリングオニオンを振って完成です。

コツ・ポイント

本来はしらたきの代わりにちりめんじゃこを入れるレシピがオリジナルですが、じゃこが手に入らなかったのでしらたきを入れました。豆腐、しらたきと淡白な味の食材ばかりなので味見しながらしっかり目に調味料を足していってください。

PRO
cookbuzz
225レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
タヒニは中東の練りごまですね。和食によく合うので必需品です。胡麻ドレッシングにすると北海道のラーメンサラダっぽくなります。完成写真がイマイチでごめんちゃーい。
タヒニ, しょう油, 砂糖, 酢, 豆板醬, ごま油, 鶏がらスープ, 中華麺, 【トッピング】お好みで, エビやらカニカマやらサラダ菜やらトマトやら, スモークサーモンやらコーンやら, ゆで卵やら, 松の実(砕いたピーナツでも)
PRO
イギリスのスーパーで見かけるEDDOES(エドウス)。これはまさに里芋。使わない理由が見つからない!
鶏肉(胸肉でももも肉でも), 酒(チキンの下味用), しょう油(チキンの下味用), EDDOE (エドウ:里芋 中サイズ), サラダ油, リーク, しょうが, 酒, しょう油, 砂糖, 水, スプリングオニオン
PRO
身体にいいブロッコリーをたっぷり摂取でいる一品です。
豚肉, ブロッコリー, マッシュルーム, サラダ油, 酒, 黒こしょう, しょう油, 片栗粉, 水, 白ごま
PRO
市販の美味しいミルクチョコを使えば美味しさ保証付き!
お好みの板チョコ, 有塩バター, グラニュー糖, たまご(M), 薄力粉, ベーキングパウダー, 塩, ココアパウダー, アーモンドスライス
PRO
ファミレス「サイゼリア」のミラノ風ドリア。色んな人がSNS上で再現チャレンジしているので「ひとりメシ」も便乗してみた。本物食べたことないので再現できてるか分かんないけど、美味しいからオッケーイ‼
【ミートソース】, 牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, オリーブオイル, トマトパサータ, トマトケチャップ, ウスターソース, チキンストックキューブ, 水, 【ホワイトソースライス】, バター, ご飯, 小麦粉, ターメリック粉, 牛乳, ピザ用チーズ
PRO
糖質ゼロ、低カロリーなしらたきを1袋入れてかさまし。ヘルシーでお腹ぱんぱん。
しらたき, にんじん(中サイズ), スプリングオニオン, たまご, 豆腐(できれば木綿), 焼きのり, しょう油(たまご味付け用), ごま油, みりん, しょう油
PRO

似たレシピ

豚ひき肉、たまご、グリーンピーだけのシンプルだけど美味しいチャーハン
白ご飯 , 豚ひき肉, たまご, 塩, しょうゆ, 砂糖, 鶏がらスープの素, 白ワイン, みりん, 塩コショウ, グリーンピー
KitchenCIB
HOME
ラクラク簡単! 何か1品、足したいときに。
水, 卵, わかめ, テルマ社のコンソメ・ドゥ・プレ, ごま油, こしょう, ごま
KMR-type-B
HOME
一品足りない時の箸休めにどうぞ
Water cresson, ゆで卵, マヨネーズ, ごま油, しょうゆ, 酢, 砂糖, 白ごま
KGOHAN
PRO
納豆入りの溶き卵でモヤシ炒めを焼き固めるだけ。
納豆, もやし, 塩, かつおぶし, たまご, スプリングオニオン, サラダ油, ごま油
cookbuzz
PRO
たまねぎとキャベツの甘味と溶きたまごが最高のマッチング。おもわずおかわりしたくなるお味噌汁です。
水, だしの素(顆粒), キャベツの葉, 玉ねぎ(中サイズ), たまご, 味噌(赤), スプリングオニオン
イギリス近海でとれるロッククラブと呼ばれるカニは日本の毛ガニや花咲ガニと比べて味が淡泊であまり美味しくありません。だったらカニカマでじゅうぶん美味しくなります。カニには敵わないけど。
カニカマ, スプリングオニオン, グリーンピーズ(お好みで), たまご, 塩, サラダ油, 紅しょうが, 【たれの材料】, 鶏がらスープ, しょうゆ, みりん, ごま油, オイスターソース, 酢, 水溶き片栗粉
cookbuzz
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO