ボリュームたっぷりだけどヘルシーな炒り豆腐

糖質ゼロ、低カロリーなしらたきを1袋入れてかさまし。ヘルシーでお腹ぱんぱん。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
2-3人分 準備: 10 min 調理: 10 min

材料

しらたき 1袋
にんじん(中サイズ) 1
スプリングオニオン 2本
たまご 2個
豆腐(できれば木綿) 1丁
焼きのり 1
しょう油(たまご味付け用) 小さじ1
ごま油 大さじ2
みりん 大さじ1
しょう油 大さじ2

作り方

1
豆腐は木綿がいいようですが、今回は家にあった充填式のシルキーなものを使いました。しらたきは臭みと取るためさっと湯通ししてからざくざくと切って置きます。
2
たまご2個を割ってしょう油を入れて溶いておきます。フライパンに水気をふき取った豆腐を入れて強火で焼きます。油はいりません。
3
水分が飛んだら細切りにしたにんじんとざく切りにしたスプリングオニオンを入れ、ここでごま油大さじ1を入れて炒めます。
4
にんじんに火が通ったらしらたきを入れて一緒に炒め、しょう油大さじ2とごま油大さじ1、みりんを足して炒めます。
5
溶き卵を入れて中火で一緒に炒っていきます。
6
焼きのりを細かく千切って入れて一緒に炒めます。味見をして物足りなければしょう油やみりんで調整します。
7
のりがしんなりして馴染んだらお皿に盛り付け、刻んだスプリングオニオンを振って完成です。

コツ・ポイント

本来はしらたきの代わりにちりめんじゃこを入れるレシピがオリジナルですが、じゃこが手に入らなかったのでしらたきを入れました。豆腐、しらたきと淡白な味の食材ばかりなので味見しながらしっかり目に調味料を足していってください。

ボリュームたっぷりだけどヘルシーな炒り豆腐

糖質ゼロ、低カロリーなしらたきを1袋入れてかさまし。ヘルシーでお腹ぱんぱん。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

2-3人分

準備: 10 min

調理: 10 min

材料

しらたき 1袋
にんじん(中サイズ) 1
スプリングオニオン 2本
たまご 2個
豆腐(できれば木綿) 1丁
焼きのり 1
しょう油(たまご味付け用) 小さじ1
ごま油 大さじ2
みりん 大さじ1
しょう油 大さじ2

ボリュームたっぷりだけどヘルシーな炒り豆腐

レシピID :2757 投稿日 06 DEC 2017

2-3人分

準備 10min
調理 10min
閲覧数 6,615
印刷数 1

お気に入り登録 2

糖質ゼロ、低カロリーなしらたきを1袋入れてかさまし。ヘルシーでお腹ぱんぱん。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1袋
1
2本
2個
1丁
1
小さじ1
大さじ2
大さじ1
大さじ2

作り方

準備
10min
調理
10min
1
豆腐は木綿がいいようですが、今回は家にあった充填式のシルキーなものを使いました。しらたきは臭みと取るためさっと湯通ししてからざくざくと切って置きます。
2
たまご2個を割ってしょう油を入れて溶いておきます。フライパンに水気をふき取った豆腐を入れて強火で焼きます。油はいりません。
3
水分が飛んだら細切りにしたにんじんとざく切りにしたスプリングオニオンを入れ、ここでごま油大さじ1を入れて炒めます。
4
にんじんに火が通ったらしらたきを入れて一緒に炒め、しょう油大さじ2とごま油大さじ1、みりんを足して炒めます。
5
溶き卵を入れて中火で一緒に炒っていきます。
6
焼きのりを細かく千切って入れて一緒に炒めます。味見をして物足りなければしょう油やみりんで調整します。
7
のりがしんなりして馴染んだらお皿に盛り付け、刻んだスプリングオニオンを振って完成です。

コツ・ポイント

本来はしらたきの代わりにちりめんじゃこを入れるレシピがオリジナルですが、じゃこが手に入らなかったのでしらたきを入れました。豆腐、しらたきと淡白な味の食材ばかりなので味見しながらしっかり目に調味料を足していってください。

PRO
cookbuzz
229レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
脂肪分ゼロ、低カロリー、超低炭水化物(100gにつき01.g)。ダイエット食品としてイギリスでも注目され始めたコンニャクのお米を使ったチャーハン、じゃなくてチャーコン!
こんにゃくライス, たまご, ベーコン, スプリングオニオン, 塩こしょう, 鶏がらスープ, ごま油, しょう油
PRO
美味しいよね、肉豆腐。一晩置いたら豆腐に味が沁みてもっと美味しくなりそうだけど、いつも美味しくてその場で食べ尽くしちゃう。しょう油、みりん、酒が同量のいわゆる「三同割り」だから超簡単。
豆腐(Firm), リーク(細めの) , 牛薄切り(すき焼き用), サラダ油, 【たれ】, 水, しょう油, みりん(ほんてりでも), 酒, 砂糖, こんぶ(顆粒だしでも), ほんだし
PRO
大人になってはじめてわかる豆腐の奥深さ。昔はおじさんが「パ~、フ~」ってラッパ吹き吹き自転車で売りに来たっけ。昭和だなー。韓国も豆腐料理が豊富。料理研究家コウケンテツさんのレシピです。
豆腐(木綿、または固めのもの) , スプリングオニオン, ごま油, たまご, 塩, 小麦粉 , 白ごま, 【タレ】, しょうゆ, 米酢, にんにくすりおろし(チューブでも), 砂糖, ラー油
PRO
市販の美味しいミルクチョコを使えば美味しさ保証付き!
お好みの板チョコ, 有塩バター, グラニュー糖, たまご(M), 薄力粉, ベーキングパウダー, 塩, ココアパウダー, アーモンドスライス
PRO
サムは3,ギョプは層、サルは肉。豚バラ3層肉の焼き肉のこと。焼いたお肉をキムチやネギ、コチュジャンと一緒にサンチュやレタスで巻いていただくの。ひとりメシもいいけれど、たまには家族でワイワイ、巻き巻き。
豚バラ肉, にんにく, リーク, サンチュまたはラウンドレタス, キムチ(缶詰), サラダ油, コチュジャン, 塩, 【長ネギの和え物用(パジョル)】, しょう油 , 酢, 砂糖, ごま油, 韓国唐辛子
PRO
ソーセージからもうま味がいっぱい出て来てとっても美味しいお味噌汁になりますよ。
カンバーランドソーセージ, ポテト, にんじん, たまねぎ, だしの素, お湯, 味噌, スプリングオニオン
PRO

似たレシピ

そのまま食べても美味しいサバの燻製を親子丼風にアレンジしました。
サバの燻製, ◇たまご, ◇鰹だし(インスタント), ◇みりん, ◇白ワイン, ◇しょう油, ◇ごま油, グリーンペッパー, にんじん, 玉ねぎ, 七味
KMR-type-B
HOME
芯から温まるのが温泉。温泉たまごも芯から(黄身)から温まります。
たまご(中サイズ), 熱湯, マグ(普通サイズ)
cookbuzz
PRO
甘じょっぱくて外国の方に受ける味付けです。
豆腐 (medium firm), 片栗粉, ベジタブルオイル, バター, しょう油, 酒, みりん, グラニュー糖, スプリングオニオン
KitchenCIB
HOME
かつおだし、鰹節、青のりで和風感たっぷり
玉ねぎ, ツナ缶(オイル漬け), バター, 讃岐うどん(乾麺), 2倍濃縮かつお出汁, 生たまご, 黒コショウ, 塩, かつお節, 青のり
KitchenCIB
HOME
ポーランド製の豚バラハムが美味しいんです。 prep:15mins cppk:12mins
豚バラの燻製, ポインテドキャベツ, たまねぎ, グリーンペッパー(ピーマン), レッドペッパー(ピーマン), スプリングオニオン, たまご, 【ソース】, グラニュー糖, しょう油 soy sauce, 酒 sake (or white whine), みりん mirin, だしの素, お湯
Tobuchan
HOME
スーパーフード「ケール」。日本では青汁の元とされますがイギリスでは大人気。ちょっと繊維が硬いけど美味しいですよ。
ケール, 豆腐, 水, みそ(赤、または合わせ味噌), スプリングオニオン, だしの素(顆粒)

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME