ボリュームたっぷりだけどヘルシーな炒り豆腐

糖質ゼロ、低カロリーなしらたきを1袋入れてかさまし。ヘルシーでお腹ぱんぱん。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
2-3人分 準備: 10 min 調理: 10 min

材料

しらたき 1袋
にんじん(中サイズ) 1
スプリングオニオン 2本
たまご 2個
豆腐(できれば木綿) 1丁
焼きのり 1
しょう油(たまご味付け用) 小さじ1
ごま油 大さじ2
みりん 大さじ1
しょう油 大さじ2

作り方

1
豆腐は木綿がいいようですが、今回は家にあった充填式のシルキーなものを使いました。しらたきは臭みと取るためさっと湯通ししてからざくざくと切って置きます。
2
たまご2個を割ってしょう油を入れて溶いておきます。フライパンに水気をふき取った豆腐を入れて強火で焼きます。油はいりません。
3
水分が飛んだら細切りにしたにんじんとざく切りにしたスプリングオニオンを入れ、ここでごま油大さじ1を入れて炒めます。
4
にんじんに火が通ったらしらたきを入れて一緒に炒め、しょう油大さじ2とごま油大さじ1、みりんを足して炒めます。
5
溶き卵を入れて中火で一緒に炒っていきます。
6
焼きのりを細かく千切って入れて一緒に炒めます。味見をして物足りなければしょう油やみりんで調整します。
7
のりがしんなりして馴染んだらお皿に盛り付け、刻んだスプリングオニオンを振って完成です。

コツ・ポイント

本来はしらたきの代わりにちりめんじゃこを入れるレシピがオリジナルですが、じゃこが手に入らなかったのでしらたきを入れました。豆腐、しらたきと淡白な味の食材ばかりなので味見しながらしっかり目に調味料を足していってください。

ボリュームたっぷりだけどヘルシーな炒り豆腐

糖質ゼロ、低カロリーなしらたきを1袋入れてかさまし。ヘルシーでお腹ぱんぱん。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

2-3人分

準備: 10 min

調理: 10 min

材料

しらたき 1袋
にんじん(中サイズ) 1
スプリングオニオン 2本
たまご 2個
豆腐(できれば木綿) 1丁
焼きのり 1
しょう油(たまご味付け用) 小さじ1
ごま油 大さじ2
みりん 大さじ1
しょう油 大さじ2

ボリュームたっぷりだけどヘルシーな炒り豆腐

レシピID :2757 投稿日 06 DEC 2017

2-3人分

準備 10min
調理 10min
閲覧数 6,568
印刷数 1

お気に入り登録 2

糖質ゼロ、低カロリーなしらたきを1袋入れてかさまし。ヘルシーでお腹ぱんぱん。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1袋
1
2本
2個
1丁
1
小さじ1
大さじ2
大さじ1
大さじ2

作り方

準備
10min
調理
10min
1
豆腐は木綿がいいようですが、今回は家にあった充填式のシルキーなものを使いました。しらたきは臭みと取るためさっと湯通ししてからざくざくと切って置きます。
2
たまご2個を割ってしょう油を入れて溶いておきます。フライパンに水気をふき取った豆腐を入れて強火で焼きます。油はいりません。
3
水分が飛んだら細切りにしたにんじんとざく切りにしたスプリングオニオンを入れ、ここでごま油大さじ1を入れて炒めます。
4
にんじんに火が通ったらしらたきを入れて一緒に炒め、しょう油大さじ2とごま油大さじ1、みりんを足して炒めます。
5
溶き卵を入れて中火で一緒に炒っていきます。
6
焼きのりを細かく千切って入れて一緒に炒めます。味見をして物足りなければしょう油やみりんで調整します。
7
のりがしんなりして馴染んだらお皿に盛り付け、刻んだスプリングオニオンを振って完成です。

コツ・ポイント

本来はしらたきの代わりにちりめんじゃこを入れるレシピがオリジナルですが、じゃこが手に入らなかったのでしらたきを入れました。豆腐、しらたきと淡白な味の食材ばかりなので味見しながらしっかり目に調味料を足していってください。

PRO
cookbuzz
225レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
ケチャップとウスターソース、オイスターソースがあればほぼ日本の味を再現できます。
エッグヌードル, キャベツ, ペッパー(緑と赤), もやし, サラダ油, 酒, ウスターソース, トマトケチャップ, オイスターソース, 塩コショウ, ベーコン, スプリングオニオン, パセリ
PRO
塩水漬けのサバ缶使ってウルトラ簡単にサバの味噌煮!
サバ缶(in brine), スプリングオニオン, しょうがスライス, フィッシュストックキューブ, お湯, 砂糖, みりん, 味噌
PRO
イギリスで手に入る食材だけでもかなり美味しい味噌ラーメンが作れました。
麺(日本産中華麺), リーク(白い部分), ポーランド製豚バラ肉の燻製ハム, もやし, スプリングオニオン, 煮卵, ごま油, バター, 【味噌ストック】, お湯, 赤みそ, 豆板醬, しょう油, トマトケチャップ, 塩コショウ, ガーリックピューレ, クノールフィッシュストックキューブ
PRO
イギリスでは白菜が手に入りづらいけど、チンゲン菜はテスコやセインズベリーでも手に入る。シャキッとした食感が楽しいチンゲン菜をエビとたまごのあんかけにしてみました。優しいお味の一品です。
チンゲン菜, にんじん, 茹でエビ, たまご, 塩(たまご用), サラダ油, 【合わせ調味料】, 水, 砂糖, 酢, オイスターソース, 鶏がらスープの素, しょう油, 塩こしょう, ごま油, 片栗粉
PRO
ロンドン、ワンズワースにある人気ポルトガルレストラン「A Toca」のレシピにちょっと手を加えたら超簡単で美味しい1品になりました。 動画でご覧ください。
豚ばら肉, ガーキン(ちっちゃいキュウリのピクルス), フレッシュレッドチリ, サラダ油, 塩こしょう, タマネギ
PRO
ブランストン社のオリジナルピクルスにオイスターソースで甘味を足した甘酸っぱいソースです。
チンゲン菜(Bok Choy), 塩, サラダ油, ブランストンオリジナル, オイスターソース, チキンストック, しょうが, にんにく, コーンフラワー(または片栗粉)
PRO

似たレシピ

具材少なめのシンプルなオムライスです。 Prep:15mins cook: 10mins
炊いたご飯, チキン胸肉, たまねぎ, グリーンピース, トマトケチャップ, 塩コショウ, たまご, 塩(オムレツ用), 【ソース】, バター, ウスターソース, 水
KitchenCIB
HOME
一度に栄養もとれて、食べやすくて、満腹満足♫ 時間のない時に、フライパン2つで出来る丼。 それぞれの味で楽しんでも、混ぜて食べても、美味しいですよ!
牛ひき肉, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 卵, きゅうり(千切り), 塩
himawari
HOME
イギリスの日本食材店で売られているハウスのFirmという固い木綿のような豆腐を使います。柔らかい絹ごしでやった方が美味しいと思いますが、崩れやすいので。
豆腐 Firm, サラダ油, 片栗粉, めんつゆ(3倍濃縮), 水, しょうが, スプリングオニオン
スモークト・オイスターの缶詰でかなり美味しい日本の味。やみつきです。 Prep:5min cook:10min
Smoked Oyster, たまねぎ, にんじん, マッシュルーム, スプリングオニオン, たまご, 砂糖, しょう油, みりん, だし
Tobuchan
HOME
神様許して!めんつゆと電子レンジの力だけで美味しい一皿!
冷凍ホウレン草, めんつゆ(3倍濃縮), 水, たまご
Tobuchan
HOME
海外にいるとなかなか豆腐丸ごと一丁使った料理なんて作らないけど、やっぱり豆腐は美味しい。本当は木綿豆腐を使うようだけど固めの豆腐を使えばOK。低カロリーで高たんぱく。身体に良くて美味しくて、最高です。
豆腐(固めのもの), にんじん, 干し椎茸(マッシュルームでも可), 鶏肉(胸でもモモでも), かにかま(なくても可), たまご , スプリングオニオン(わけぎ), ごま油 , 塩こしょう, 【たれ】, しょう油, みりん, 砂糖, 椎茸の戻し汁

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME