夏野菜の春巻き

じっくり炒めた野菜の旨味が楽しめる前菜!

Recipe By: motoko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/466)
12 個分 調理: 30 min

材料

赤ピーマン 240g (2コ程度)
コジェット(ズッキーニ) 200g
にんじん 140g
しいたけ 80g
ニンニク 1片
小さじ1
こしょう 少々
サラダ油 小さじ2
フィロペイストリー 6枚
【スイート&サワーソース】
サラダ油 小さじ1/2
赤唐辛子(できれば生のもの) 半分
米酢 大さじ2
砂糖 大さじ1
ナンプラー 大さじ2
大さじ3
ケチャップ 大さじ1

作り方

1
オーブンを200℃に予熱する。赤ピーマン、ズッキーニ、にんじん、しいたけをそれぞれ細切りに、にんにくはみじん切りにする。
2
フライパンにサラダ油を注いで中火で熱し、にんにくを入れて良い香りがしてきたらまずにんじんを加え、少々炒める。
3
さらにしいたけ、ズッキーニ、赤ピーマンを加えて炒め続ける。塩・こしょうをし、水分がほぼなくなるまで、しっかり炒めること。
4
フィロペストリーを約15~18センチ四方の正方形に切る。片面にサラダ油をはけで塗り、もう1枚のフィロペストリーをそのうえに合わせて2枚重ねに
5
③の野菜を、フィロペストリーの正方形の対角線よりやや下側にのせて、それがかくれる程度に1回折り返す。
6
両脇を内側に向かって織り込んでから、くるくると巻き上げる。はけでサラダ油(分量外)を全体に塗る。
7
ベイキングトレイにベイキングシートをしき、⑥の春巻きを並べて、200℃に熱したオーブンで20分焼けば出来上がり。
8
オーブンで焼くあいだにスイート&サワーソースを作る。小鍋にサラダ油を熱して、小口切りにした赤唐辛子を炒める。
9
他の調味料を全て入れて、一煮立ちさせ、粗熱がとれたら⑦の春巻きに添えて食卓へ。

コツ・ポイント

夏野菜の春巻き

じっくり炒めた野菜の旨味が楽しめる前菜!

Recipe By: motoko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/466)

12 個分

調理: 30 min

材料

赤ピーマン 240g (2コ程度)
コジェット(ズッキーニ) 200g
にんじん 140g
しいたけ 80g
ニンニク 1片
小さじ1
こしょう 少々
サラダ油 小さじ2
フィロペイストリー 6枚
【スイート&サワーソース】
サラダ油 小さじ1/2
赤唐辛子(できれば生のもの) 半分
米酢 大さじ2
砂糖 大さじ1
ナンプラー 大さじ2
大さじ3
ケチャップ 大さじ1

夏野菜の春巻き

レシピID :2876 投稿日 06 SEP 2018

12 個分

調理 30min
閲覧数 4,117
印刷数 3

お気に入り登録 1

じっくり炒めた野菜の旨味が楽しめる前菜!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
240g (2コ程度)
200g
140g
80g
1片
小さじ1
少々
小さじ2
6枚
小さじ1/2
半分
大さじ2
大さじ1
大さじ2
大さじ3
大さじ1

作り方

調理
30min
1
オーブンを200℃に予熱する。赤ピーマン、ズッキーニ、にんじん、しいたけをそれぞれ細切りに、にんにくはみじん切りにする。
2
フライパンにサラダ油を注いで中火で熱し、にんにくを入れて良い香りがしてきたらまずにんじんを加え、少々炒める。
3
さらにしいたけ、ズッキーニ、赤ピーマンを加えて炒め続ける。塩・こしょうをし、水分がほぼなくなるまで、しっかり炒めること。
4
フィロペストリーを約15~18センチ四方の正方形に切る。片面にサラダ油をはけで塗り、もう1枚のフィロペストリーをそのうえに合わせて2枚重ねに
5
③の野菜を、フィロペストリーの正方形の対角線よりやや下側にのせて、それがかくれる程度に1回折り返す。
6
両脇を内側に向かって織り込んでから、くるくると巻き上げる。はけでサラダ油(分量外)を全体に塗る。
7
ベイキングトレイにベイキングシートをしき、⑥の春巻きを並べて、200℃に熱したオーブンで20分焼けば出来上がり。
8
オーブンで焼くあいだにスイート&サワーソースを作る。小鍋にサラダ油を熱して、小口切りにした赤唐辛子を炒める。
9
他の調味料を全て入れて、一煮立ちさせ、粗熱がとれたら⑦の春巻きに添えて食卓へ。
HOME
motoko
24レシピ公開中!

MOTOKO
Step into my kitchen!
パルメザンチーズが秘密のアクセント!
豚ヒレ肉pork fillet, 黒こしょう, パルメザンチーズ, 生ハム, セージ(バジルで代用可), オリーブオイル, 水, 白ワイン, 楊枝
HOME
チキンと野菜の旨みがお互いをひきたてあう
丸鶏, セロリ, にんじん, たまねぎ, にんにく, バター, バジル(みじん切り), ベーコン, レモン, 塩, コショウ, タイム
HOME
苦みゼロ!の優しい甘さのスイーツ
りんご, バター, 砂糖, 卵, 牛乳
HOME
美味しさのヒミツはさっぱりドレッシング!
鶏もも肉, 【漬け汁】, しょうゆ, 酒, しょうが, 【照り焼き用たれ】, みりん, 砂糖, サラダ油, キヌア, きゅうり, セロリ, ラディッシュ, 【サラダ用ドレッシング】, レモン, エシャロット(みじん切り), 塩
HOME
なすの風味がたっぷり楽しめる1品
なす, オリーブオイル, にんにく, 塩, タヒニ, こしょう, レモン汁, ピタパン
HOME
ごまの香ばしい風味をプラス!
ムール貝, サラダ油, 白ワイン, 赤唐辛子, 白ごま, にんにく, 玉ねぎ, バター, レモン汁, パセリ(みじん切り)
HOME

似たレシピ

本来は豚肉で作る回鍋肉(ホイコウロウ)ですがチキンでやってもとっても美味しい!
鶏もも肉, たまねぎ, にんじん, マッシュルーム, スプリングオニオン, にんにく, 豆板醤, 甜麺醤(なければ味噌+みりん), 豆鼓, しょう油, オイスターソース, ライスワイン(酒), ラー油
中華ではピーナツを炒めものやスープに入れたりするけど和食ではあんまり見ることはないですね。今回は今個人的にはまっているハニーローストの甘いカシュー&ピーナッツを使いました。美味しいわあー。
チキンもも肉(胸でもOK), ベルペッパー(緑) , ベルペッパー(赤), 玉ねぎ, 塩こしょう, サラダ油, 【ソース】, しょうが(おろし), にんにく(おろし), 片栗粉, しょう油, 砂糖, 酢, 水
中華の鉄人、陳健一さんが伝授する家庭で簡単にできる回鍋肉のレシピです。本当に美味しくできます。
豚バラ(ポークベリー), ポインテドキャベツ, パプリカ(赤と緑), リーク, サラダ油, テンメンジャン, 豆板醬, 豆鼓, おろしにんにく, 酒, オイスターソース, しょう油, ラー油
KitchenCIB
HOME
マリネ液が絡んだパプリカ、彩り鮮やかで味がしみて、美味しいです。 苦味のあるピーマンが苦手なお子様にも喜んで召し上がっていただけます。 ご飯のおかずに、箸休めに召し上がってください。
パプリカ(赤、黄、緑), 酢, しょう油, ごま油, 砂糖
himawari
HOME
買えぬなら 作ってしまえ 中華まん ☆12個分☆
A 強力粉, A 薄力粉, A ドライイースト(イージーイースト), A 砂糖, A サラダ油, A ぬるま湯, B 豚ひき肉, B 戻した干し椎茸, B ズッキーニ, B リーク(白い部分のみ), B 生姜, B 塩, B 醤油, B 白ワイン, B 砂糖, B ごま油, B こしょう
Nuko@York
HOME
体が芯からあったまる
干ししいたけ, 干しエビ, きくらげ(木耳), シメジ、オイスターマッシュルーム(ヒラタケ)など, コリアンダー, 絹ごし豆腐, スープ(鶏がらスープ、干ししいたけと干し海老の戻し汁を合わせたもの), 醤油, 黒コショウ, お好みで中国山椒, 水溶き片栗粉, 卵, 香酢または黒酢, ごま油, ラー油
Rose Wine
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO