ミニ青梗菜とカニ缶の簡単中華炒め

思い立ったら15分でできる簡単中華炒め♪

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)
4人分

材料

baby pak choi(ミニ青梗菜) 1パック(約100g)
crab meat tin in brine 1缶
しいたけ 1パック(120g)
中華だし 小さじ1
お湯 1カップ
しょうゆ 小さじ1
日本酒 大さじ1(お好みで)
コーンスターチ(片栗粉) 大さじ2(大さじ1)
大さじ2(大さじ1)
ごま油 大さじ1

作り方

1
ミニ青梗菜は洗って、根元に切り込みを入れて縦半分にカットします。しいたけは洗って石づきをカット、大きいものは半分にカットします。
2
お湯に中華だしを溶いておきます。
コーンスターチと水を混ぜておきます。(粉と水は同量)
3
温めたフライパンにごま油をしいてしいたけ、青梗菜を炒めます。全体に油が回ったら蟹缶を汁ごと加えて全体を混ぜます。しょうゆ、酒を加えます。
4
中華だしを加えて沸騰したらコーンスターチの溶かしたものを加えて全体に回します。
5
再び沸騰したら完成です。

コツ・ポイント

特にコツはありません。順番に材料を加えて沸騰したら完成!
蟹缶:Kingfisher Jumbo Crabmeat in Brine 170g(汁ごと使用)

中華だしの素はダシダ小さじ1で代用可能
鶏ガラスープの素を使う場合は、小さじ2入れてください。

ミニ青梗菜とカニ缶の簡単中華炒め

思い立ったら15分でできる簡単中華炒め♪

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)

4人分

材料

baby pak choi(ミニ青梗菜) 1パック(約100g)
crab meat tin in brine 1缶
しいたけ 1パック(120g)
中華だし 小さじ1
お湯 1カップ
しょうゆ 小さじ1
日本酒 大さじ1(お好みで)
コーンスターチ(片栗粉) 大さじ2(大さじ1)
大さじ2(大さじ1)
ごま油 大さじ1

ミニ青梗菜とカニ缶の簡単中華炒め

レシピID :2963 投稿日 30 DEC 2018

4人分

閲覧数 5,037
印刷数 0

お気に入り登録 0

思い立ったら15分でできる簡単中華炒め♪

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1パック(約100g)
1缶
1パック(120g)
小さじ1
1カップ
小さじ1
大さじ1(お好みで)
大さじ2(大さじ1)
大さじ2(大さじ1)
大さじ1

作り方

1
ミニ青梗菜は洗って、根元に切り込みを入れて縦半分にカットします。しいたけは洗って石づきをカット、大きいものは半分にカットします。
2
お湯に中華だしを溶いておきます。
コーンスターチと水を混ぜておきます。(粉と水は同量)
3
温めたフライパンにごま油をしいてしいたけ、青梗菜を炒めます。全体に油が回ったら蟹缶を汁ごと加えて全体を混ぜます。しょうゆ、酒を加えます。
4
中華だしを加えて沸騰したらコーンスターチの溶かしたものを加えて全体に回します。
5
再び沸騰したら完成です。

コツ・ポイント

特にコツはありません。順番に材料を加えて沸騰したら完成!
蟹缶:Kingfisher Jumbo Crabmeat in Brine 170g(汁ごと使用)

中華だしの素はダシダ小さじ1で代用可能
鶏ガラスープの素を使う場合は、小さじ2入れてください。

PRO
KGOHAN
119レシピ公開中!

KGOHAN
Step into my kitchen!
キムチとチーズの黄金コンビで簡単おいしいブランチの完成。
食パン, キムチ, 醤油, ごま油, とろけるチーズ
PRO
宅配スーパで買った「TOKYO TURNIP」と我が家の作り置き甘酢で作りました。超簡単!
カブ, 人参, 酢, 砂糖, 塩
PRO
トッポキと牛肉の甘辛炒め。ご飯がすすみます♪
トッポギ , 牛肉, 玉ねぎ, 人参,  スプリングオニオン , きのこ, ☆しょうゆ, ☆砂糖, ☆酒, ★ しょうゆ, ★砂糖, ★酒, ごま油
PRO
ミックスきのこを使った「なめたけ風佃煮」ご飯のお供にどうぞ!
えのき、しめじなどミックスきのこ, ごま油, 醤油, 日本酒, 砂糖, 柚子胡椒(あれば・・・)
PRO
海外で手に入りやすい海老を使ってだて巻きを作りました。はんぺんがなくても大丈夫♪
たまごMサイズ, 海老, 酒, みりん, 砂糖, しょうゆ, 塩, だしの素
PRO
イギリスの食材を使った肉じゃが。簡単なのにイケる!
Baby Potate, 玉ねぎ, 人参, イギリスのソーセージ, 醤油, 砂糖, 酒, 水
PRO

似たレシピ

ヘルシーでコクがあります
納豆, 豚ひき肉, ねぎのみじん切り, にんにくのみじん切り, 中華麺, 干ししいたけ, 赤味噌, しょうゆ, 砂糖, 酒, みりん, 豆板醤, ごま油, シーソルト, 白コショウ
Rose Wine
PRO
インゲンと豚ひき肉を甘辛くカリカリに炒め上げる四川の代表的料理。これが美味しくてご飯が進みまくっちゃう。あまり辛くない乾燥唐辛子があればぜひやってみて。なければチリパウダーでもOK。
豚ひき肉, インゲン豆(Green beans), 【豚肉下味用】, しょう油, 砂糖, 塩, サラダ油, 【調理用】, オイスターソース, にんにく, 乾燥唐辛子, 白コショウ, 酒, ごま油
KitchenCIB
HOME
リブアイステーキ1枚を丸ごと使って作る、ちょっと贅沢なビーフジンジャー。豪快に炒めたたっぷりの生姜とスプリングオニオンが食欲をそそりまくり。えええ!ってくらいご飯が進んじゃう一皿。
ステーキ肉(今回はリブアイ), しょうが, たまねぎ(中), スプリングオニオン, サラダ油, 【肉の下味用】, こしょう, 片栗粉, 水, サラダ油 , 【ソース】, 酒, しょう油, オイスターソース, 【仕上げ用】, ごま油
Tobuchan
HOME
ビーフとたまねぎだけでできるとっても美味しい中華です。牛肉をしっかりマリネしておけばあとはさっと焼くだけでとっても美味しい一品の出来上がり。
ビーフステーキ肉, たまねぎ(中サイズ), 塩こしょう, 【マリネ液】, 酒, しょう油, はちみつ, コーンスターチ(または片栗粉), しょうが, にんにく, 【ソース】, サラダ油, 砂糖, オイスターソース
Qingsheng
HOME
ビタミンやミネラルが豊富で身体にいいと言われるブロッコリー。でもいまいちレシピが思い浮かばない。そんな方におすすめなのがこのレシピ。わずか10分で完成して、何より美味しい。おかずにもおつまみにも!
ブロッコリー, たまご, きくらげ, にんにく, サラダ油, ごま油, 塩, 【合わせ調味料】, 水, 酒, 鶏がらスープの素, 砂糖, オイスターソース, こしょう, 片栗粉
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME