ミニ青梗菜とカニ缶の簡単中華炒め

思い立ったら15分でできる簡単中華炒め♪

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)
4人分

材料

baby pak choi(ミニ青梗菜) 1パック(約100g)
crab meat tin in brine 1缶
しいたけ 1パック(120g)
中華だし 小さじ1
お湯 1カップ
しょうゆ 小さじ1
日本酒 大さじ1(お好みで)
コーンスターチ(片栗粉) 大さじ2(大さじ1)
大さじ2(大さじ1)
ごま油 大さじ1

作り方

1
ミニ青梗菜は洗って、根元に切り込みを入れて縦半分にカットします。しいたけは洗って石づきをカット、大きいものは半分にカットします。
2
お湯に中華だしを溶いておきます。
コーンスターチと水を混ぜておきます。(粉と水は同量)
3
温めたフライパンにごま油をしいてしいたけ、青梗菜を炒めます。全体に油が回ったら蟹缶を汁ごと加えて全体を混ぜます。しょうゆ、酒を加えます。
4
中華だしを加えて沸騰したらコーンスターチの溶かしたものを加えて全体に回します。
5
再び沸騰したら完成です。

コツ・ポイント

特にコツはありません。順番に材料を加えて沸騰したら完成!
蟹缶:Kingfisher Jumbo Crabmeat in Brine 170g(汁ごと使用)

中華だしの素はダシダ小さじ1で代用可能
鶏ガラスープの素を使う場合は、小さじ2入れてください。

ミニ青梗菜とカニ缶の簡単中華炒め

思い立ったら15分でできる簡単中華炒め♪

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)

4人分

材料

baby pak choi(ミニ青梗菜) 1パック(約100g)
crab meat tin in brine 1缶
しいたけ 1パック(120g)
中華だし 小さじ1
お湯 1カップ
しょうゆ 小さじ1
日本酒 大さじ1(お好みで)
コーンスターチ(片栗粉) 大さじ2(大さじ1)
大さじ2(大さじ1)
ごま油 大さじ1

ミニ青梗菜とカニ缶の簡単中華炒め

レシピID :2963 投稿日 30 DEC 2018

4人分

閲覧数 5,104
印刷数 0

お気に入り登録 0

思い立ったら15分でできる簡単中華炒め♪

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1パック(約100g)
1缶
1パック(120g)
小さじ1
1カップ
小さじ1
大さじ1(お好みで)
大さじ2(大さじ1)
大さじ2(大さじ1)
大さじ1

作り方

1
ミニ青梗菜は洗って、根元に切り込みを入れて縦半分にカットします。しいたけは洗って石づきをカット、大きいものは半分にカットします。
2
お湯に中華だしを溶いておきます。
コーンスターチと水を混ぜておきます。(粉と水は同量)
3
温めたフライパンにごま油をしいてしいたけ、青梗菜を炒めます。全体に油が回ったら蟹缶を汁ごと加えて全体を混ぜます。しょうゆ、酒を加えます。
4
中華だしを加えて沸騰したらコーンスターチの溶かしたものを加えて全体に回します。
5
再び沸騰したら完成です。

コツ・ポイント

特にコツはありません。順番に材料を加えて沸騰したら完成!
蟹缶:Kingfisher Jumbo Crabmeat in Brine 170g(汁ごと使用)

中華だしの素はダシダ小さじ1で代用可能
鶏ガラスープの素を使う場合は、小さじ2入れてください。

PRO
KGOHAN
119レシピ公開中!

KGOHAN
Step into my kitchen!
ちょっと和風なパスタ。
豚ひき肉, おから, 合わせ味噌, 砂糖, みりん, 酒, すりおろししょうが, オリーブオイル, ネギみじん切り, リングイネ
PRO
皮パリパリ&身がふっくらジューシーなチキンの照焼き。何にもしないのが成功の秘訣?
皮付き鶏もも肉, しょうゆ, 酒, 砂糖, オリーブオイル
PRO
ふわふわシフォンケーキの中には、たっぷりの生クリーム。
☆卵白(Lサイズ), ☆砂糖, ★卵黄(Lサイズ), ★砂糖, ★サラダ油, ★水, ★薄力粉, マシュマロ, *ダブルクリーム, *シングルクリーム, *砂糖, *バニラエクストラクト(省略可), *ブランデー(省略可)
PRO
洋風白菜ミルフィーユ鍋。ワインに合う〜♪締めはリゾットで。
白菜, 豚肉薄切り, 塩, 粗挽きコショウ, 白ワイン, 洋風だし, カマンベール
PRO
具を炒めずに包んで揚げるだけ。ズボラ万歳!
豚ひき肉, スプリングオニオン, もやし, 醤油, オイスターソース, 酒, コーンフラワー, 春巻きの皮, 揚げ油, ☆醤油, ☆酢, ☆マスタード
PRO
ホワイトソース不要の「時短」「手抜きを感じさせない」マカロニグラタンです。
シーフードミックス, パスタ(De Cecco Pasta Cavatappi), リーク, マッシュルーム, バター, 薄力粉, ワイン, 塩, こしょう, ダブルクリーム
PRO

似たレシピ

「シチュード ステーキ」缶を使って10分で立派(に見える)一皿を!
Stewed Steak, 玉ねぎ, グリーンペッパー, トマト, クノールチキンストック, 酒(赤ワインが理想), しょう油
Tobuchan
HOME
麻婆豆腐や回鍋肉の要領で最初にお肉と味噌を焼いていくのがポイント
ぶたフィレ(ひき肉でも), なす(中サイズ), グリーンペッパー, 豆板醤, 味噌, 砂糖, ベジタブルオイル, チキンストック, 水溶き片栗粉, 白ごま
KitchenCIB
HOME
ヘルシーでコクがあります
納豆, 豚ひき肉, ねぎのみじん切り, にんにくのみじん切り, 中華麺, 干ししいたけ, 赤味噌, しょうゆ, 砂糖, 酒, みりん, 豆板醤, ごま油, シーソルト, 白コショウ
Rose Wine
PRO
麻婆豆腐とは清の時代、成都にあった料理店主、陳さんの妻が考案した料理が始まりらしい。おかみさんの顔には天然痘で出来たあばた(麻点)があったことから陳麻婆豆腐と呼ばれるようになった。陳麻婆、ありがとう!
はるさめ(vermicelli), 豚ひき肉, リーク, スプリングオニオン, にんにく, サラダ油, 豆板醤, 甜面醤(てんめんじゃん), 豆鼓醤(なければ赤味噌), ごま油(オプション), 【合わせだれ】, 鶏がらスープの素, 酒, しょう油, 砂糖, おろししょうが, 水, 片栗粉
Tobuchan
HOME
プリプリのエビとボリボリのアスパラ。棲む世界が違う2人だけど、実は相性抜群。生きている時はなかなか会えない2人だけど、お皿の中で固く結ばれて、いい一品に仕上がるの。
茹でエビ(尾つき), アスパラガス(太いもの), たまねぎ(粗みじん切り), 赤パプリカ(細切り), 黄パプリカ(細切り), しょうが(すりおろし) , にんにく(すりおろし), 酒, 砂糖, 水, ごま油, サラダ油, オイスターソース, 水溶き片栗粉, 黒コショウ
cookbuzz
PRO
中華の鉄人、陳健一さんが伝授する家庭で簡単にできる回鍋肉のレシピです。本当に美味しくできます。
豚バラ(ポークベリー), ポインテドキャベツ, パプリカ(赤と緑), リーク, サラダ油, テンメンジャン, 豆板醬, 豆鼓, おろしにんにく, 酒, オイスターソース, しょう油, ラー油
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME