ミニ青梗菜とカニ缶の簡単中華炒め

思い立ったら15分でできる簡単中華炒め♪

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)
4人分

材料

baby pak choi(ミニ青梗菜) 1パック(約100g)
crab meat tin in brine 1缶
しいたけ 1パック(120g)
中華だし 小さじ1
お湯 1カップ
しょうゆ 小さじ1
日本酒 大さじ1(お好みで)
コーンスターチ(片栗粉) 大さじ2(大さじ1)
大さじ2(大さじ1)
ごま油 大さじ1

作り方

1
ミニ青梗菜は洗って、根元に切り込みを入れて縦半分にカットします。しいたけは洗って石づきをカット、大きいものは半分にカットします。
2
お湯に中華だしを溶いておきます。
コーンスターチと水を混ぜておきます。(粉と水は同量)
3
温めたフライパンにごま油をしいてしいたけ、青梗菜を炒めます。全体に油が回ったら蟹缶を汁ごと加えて全体を混ぜます。しょうゆ、酒を加えます。
4
中華だしを加えて沸騰したらコーンスターチの溶かしたものを加えて全体に回します。
5
再び沸騰したら完成です。

コツ・ポイント

特にコツはありません。順番に材料を加えて沸騰したら完成!
蟹缶:Kingfisher Jumbo Crabmeat in Brine 170g(汁ごと使用)

中華だしの素はダシダ小さじ1で代用可能
鶏ガラスープの素を使う場合は、小さじ2入れてください。

ミニ青梗菜とカニ缶の簡単中華炒め

思い立ったら15分でできる簡単中華炒め♪

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)

4人分

材料

baby pak choi(ミニ青梗菜) 1パック(約100g)
crab meat tin in brine 1缶
しいたけ 1パック(120g)
中華だし 小さじ1
お湯 1カップ
しょうゆ 小さじ1
日本酒 大さじ1(お好みで)
コーンスターチ(片栗粉) 大さじ2(大さじ1)
大さじ2(大さじ1)
ごま油 大さじ1

ミニ青梗菜とカニ缶の簡単中華炒め

レシピID :2963 投稿日 30 DEC 2018

4人分

閲覧数 4,887
印刷数 0

お気に入り登録 0

思い立ったら15分でできる簡単中華炒め♪

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1パック(約100g)
1缶
1パック(120g)
小さじ1
1カップ
小さじ1
大さじ1(お好みで)
大さじ2(大さじ1)
大さじ2(大さじ1)
大さじ1

作り方

1
ミニ青梗菜は洗って、根元に切り込みを入れて縦半分にカットします。しいたけは洗って石づきをカット、大きいものは半分にカットします。
2
お湯に中華だしを溶いておきます。
コーンスターチと水を混ぜておきます。(粉と水は同量)
3
温めたフライパンにごま油をしいてしいたけ、青梗菜を炒めます。全体に油が回ったら蟹缶を汁ごと加えて全体を混ぜます。しょうゆ、酒を加えます。
4
中華だしを加えて沸騰したらコーンスターチの溶かしたものを加えて全体に回します。
5
再び沸騰したら完成です。

コツ・ポイント

特にコツはありません。順番に材料を加えて沸騰したら完成!
蟹缶:Kingfisher Jumbo Crabmeat in Brine 170g(汁ごと使用)

中華だしの素はダシダ小さじ1で代用可能
鶏ガラスープの素を使う場合は、小さじ2入れてください。

PRO
KGOHAN
119レシピ公開中!

KGOHAN
Step into my kitchen!
水っぽいオレンジ色サツマイモが甘くてホクホクなチップスになりましたとさ
Sweet Potate, Corn flour, オリーブオイル, 塩
PRO
短時間で完成するほっこり煮物。
コールラビ, エビ, だし, しょうゆ, 塩, みりん, 日本酒, ☆片栗粉, ☆水
PRO
マカロニ, 玉ねぎ, 人参, きゅうり, ハム, マヨネーズ, ☆オリーブオイル, ☆酢, ☆砂糖, ☆塩, ☆マスタード, ☆はちみつ, 塩コショウ
PRO
材料3つで免疫力あーっぷごはんの完成♪
米, 梅干し, じゃこ, 昆布(5×10㎝), 昆布だし(昆布を付けておいた水)
PRO
豚ひき肉, おから, アンチョビソース, しょうゆ, レモン, 粉唐辛子(粗), 玉ねぎみじん切り
PRO
作り置きお惣菜、冷めても美味しい。
木綿豆腐, なす, 生姜(千切り), 醤油, 砂糖, 酒, 黒酢, だし, ごま油
PRO

似たレシピ

インゲンと豚ひき肉を甘辛くカリカリに炒め上げる四川の代表的料理。これが美味しくてご飯が進みまくっちゃう。あまり辛くない乾燥唐辛子があればぜひやってみて。なければチリパウダーでもOK。
豚ひき肉, インゲン豆(Green beans), 【豚肉下味用】, しょう油, 砂糖, 塩, サラダ油, 【調理用】, オイスターソース, にんにく, 乾燥唐辛子, 白コショウ, 酒, ごま油
KitchenCIB
HOME
塩麹で一晩漬け柔らかくなった豚バラをお好みの野菜たっぷりと一緒に水無しで蒸し焼き。材料はカレーや野菜炒めとほぼ同じですが、蒸し焼きにすることでより素材を生かし、ヘルシーに美味しく。
豚バラ, 塩麹, 人参, なす, もやし, ほか好きな野菜, ポン酢、餃子酢
素朴な家庭料理ですがとても美味しいです。お酒のつまみとしてもイケます。
ポークロイン, ポテト, スプリングオニオン, 酒, しょう油, 塩こしょう, サラダ油, にんにく, 水, オイスターソース, 塩
Fengge
HOME
麻婆豆腐や麻婆ナス、美味しさの決め手は豚のひき肉。これをしっかり味噌で焼いていきます。
なす, コーンスターチ, 豚ひき肉, にんにく, しょうが, リークねぎ, てんめん醤, 豆板醤, 酒, しょう油, 砂糖, こしょう, 鶏がらスープ, 水溶き片栗粉, 酢
Tobuchan
HOME
トマトケチャップの補佐役としてイギリス伝統のブラウンソース、「HPソース」を使ってみました。
とり胸肉, グリーンペッパー, にんじん, たまねぎ, セロリ, ●白ワイン, ●しょうゆ, ●みりん, ◇鶏がらスープ, ◇トマトケチャップ, ◇HPソース, ◇めんつゆ, 白ごま
KitchenCIB
HOME
市販のレンチンご飯シリーズのエッグフライドライスをもう一回フライドライスにしてあげると超美味しくなります。
市販のエッグフライドライス, たまご, スプリングオニオン, フランクフルター, 塩こしょう, しょう油, サラダ油
cookbuzz
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO