芽キャベツとインゲンの温かいナムル

少し苦味のある芽キャベツはニンニク&ごま油と好相性。意外な組み合わせが美味しい。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)
5人分

材料

芽キャベツ 30個ほど
インゲン(French Beans) 30本ほど(1/2袋)
冷凍枝豆(Soya Beans) 1/2カップ
ごま油 大さじ1
ニンニク 1〜2個(みじん切り)
小さじ1/2くらい

作り方

1
芽キャベツの外側の皮をむいて縦半分にカットします。
2
インゲンの橋を切り音として半分の長さにカットします。
3
お鍋にお湯を入れて冷凍枝豆を茹でます。枝豆が柔らかくなったらインゲンと芽キャベツを加えて茹でます。(沸騰後弱火で2〜3分)
4
茹で上がった野菜はザルに上げておきます。
5
温めたごま油ににんにくを加えて香りが出たら、野菜、塩を加えてさっと混ぜたら完成です。

コツ・ポイント

冷凍枝豆が柔らかくなるのに時間がかかるので、インゲン、芽キャベツより先に茹で始めます。
低温で揚げた「にんにくオイル」を使うとにんにくのにおいが半減します。詳しくはHPをどうぞ。

芽キャベツとインゲンの温かいナムル

少し苦味のある芽キャベツはニンニク&ごま油と好相性。意外な組み合わせが美味しい。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)

5人分

材料

芽キャベツ 30個ほど
インゲン(French Beans) 30本ほど(1/2袋)
冷凍枝豆(Soya Beans) 1/2カップ
ごま油 大さじ1
ニンニク 1〜2個(みじん切り)
小さじ1/2くらい

芽キャベツとインゲンの温かいナムル

レシピID :3001 投稿日 17 JAN 2019

5人分

閲覧数 3,032
印刷数 0

お気に入り登録 0

少し苦味のある芽キャベツはニンニク&ごま油と好相性。意外な組み合わせが美味しい。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
30個ほど
30本ほど(1/2袋)
1/2カップ
大さじ1
1〜2個(みじん切り)
小さじ1/2くらい

作り方

1
芽キャベツの外側の皮をむいて縦半分にカットします。
2
インゲンの橋を切り音として半分の長さにカットします。
3
お鍋にお湯を入れて冷凍枝豆を茹でます。枝豆が柔らかくなったらインゲンと芽キャベツを加えて茹でます。(沸騰後弱火で2〜3分)
4
茹で上がった野菜はザルに上げておきます。
5
温めたごま油ににんにくを加えて香りが出たら、野菜、塩を加えてさっと混ぜたら完成です。

コツ・ポイント

冷凍枝豆が柔らかくなるのに時間がかかるので、インゲン、芽キャベツより先に茹で始めます。
低温で揚げた「にんにくオイル」を使うとにんにくのにおいが半減します。詳しくはHPをどうぞ。

PRO
KGOHAN
119レシピ公開中!

KGOHAN
Step into my kitchen!
短時間で完成するほっこり煮物。
コールラビ, エビ, だし, しょうゆ, 塩, みりん, 日本酒, ☆片栗粉, ☆水
PRO
「甘辛なじゃことクルミ」があればおかずはいらない・・・
じゃこ, くるみ, 醤油, 砂糖, 酒, 水, 粉唐辛子(韓国産、粉末), ごま油
PRO
具を炒めずに包んで揚げるだけ。ズボラ万歳!
豚ひき肉, スプリングオニオン, もやし, 醤油, オイスターソース, 酒, コーンフラワー, 春巻きの皮, 揚げ油, ☆醤油, ☆酢, ☆マスタード
PRO
洋風白菜ミルフィーユ鍋。ワインに合う〜♪締めはリゾットで。
白菜, 豚肉薄切り, 塩, 粗挽きコショウ, 白ワイン, 洋風だし, カマンベール
PRO
お抹茶の香りと小豆入りクリームがベストマッチ。
たまごMサイズ, 薄力粉, 抹茶, キャスターシュガー(卵白用), キャスターシュガー(卵黄用), 牛乳, バター, ☆ダブルクリーム, ☆キャスターシュガー, ☆ゆで小豆, ★ダブルクリーム, ★シングルクリーム, ★キャスターシュガー, *お湯, *キャスターシュガー, *ブランデー
PRO
苦そうに見えますが、バナナとパインで子供も大好きな味!
baby kale, りんご, バナナ, パイナップル, 人参(お好みで), アボカド(お好みで), 水
PRO

似たレシピ

イギリスで簡単に手に入るチョイサムを小松菜に見立てて作るナムルです。
チョイサム株, 塩, サラダ油, ●ごま油, ●しょう油, ●砂糖, ●塩, ●擦りおろしにんにく, ●白ごま, ●スプリングオニオン
日本、または韓国食材店で買ってきたキムチにちょっと手を加えるだけで美味しいオカズ一品、できあがり!
白菜のキムチ, 卵黄, 白ごま, ごま油
Tobuchan
HOME
韓国風簡単スープ
スプリンググリーン, しょうゆ, サーディン(in brine) 缶, オイスターマッシュルーム, 酒, 水, 【たれ】, にんにくのみじん切り, スプリングオニオンのみじん切り, 韓国製唐辛子
作り置き可能でお弁当にも便利です
ご飯, スモークトマカレル, スプリングオニオン, にんにく, コチュジャン, いりごま, ごま油, しょうゆ, [ナムル], もやし, コジェット, [ナムル用調味料], にんにく(潰したもの), 一味唐辛子, 塩コショウ
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪