ケールとホースラディッシュの和え物

イギリスのお野菜を日本風にアレンジ。ご飯のお供にどうぞ!

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)
5人分

材料

ケール 一袋(180g)
ホースラディッシュ 1/4本
しょうゆ 大さじ1〜2
小さじ1/2〜1

作り方

1
① ケールは洗って耐熱皿に入れます。
電子レンジで3〜4分加熱します。
もしくは、沸騰したお湯に入れてしんなりするまでゆでます。
2
さっと水にくぐらせて、塩小さじ1/2〜1をふって軽く揉みます。
3
ホースラディッシュは皮をむいてから、すりおろします。
(大さじ2になるまですり下ろして下さい)
4
ホースラディッシュに、ひたるくらいのしょうゆ(大さじ1〜2)をかけます。
5
ケールは水気をしっかりと絞り、④のホースラディッシュと混ぜ合わせたら完成です。

コツ・ポイント

ケールはしっかりゆがいてください。

ケールとホースラディッシュの和え物

イギリスのお野菜を日本風にアレンジ。ご飯のお供にどうぞ!

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)

5人分

材料

ケール 一袋(180g)
ホースラディッシュ 1/4本
しょうゆ 大さじ1〜2
小さじ1/2〜1

ケールとホースラディッシュの和え物

レシピID :3018 投稿日 24 JAN 2019

5人分

閲覧数 3,242
印刷数 0

お気に入り登録 0

イギリスのお野菜を日本風にアレンジ。ご飯のお供にどうぞ!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
一袋(180g)
1/4本
大さじ1〜2
小さじ1/2〜1

作り方

1
① ケールは洗って耐熱皿に入れます。
電子レンジで3〜4分加熱します。
もしくは、沸騰したお湯に入れてしんなりするまでゆでます。
2
さっと水にくぐらせて、塩小さじ1/2〜1をふって軽く揉みます。
3
ホースラディッシュは皮をむいてから、すりおろします。
(大さじ2になるまですり下ろして下さい)
4
ホースラディッシュに、ひたるくらいのしょうゆ(大さじ1〜2)をかけます。
5
ケールは水気をしっかりと絞り、④のホースラディッシュと混ぜ合わせたら完成です。

コツ・ポイント

ケールはしっかりゆがいてください。

PRO
KGOHAN
119レシピ公開中!

KGOHAN
Step into my kitchen!
簡単おいしい混ぜずし、マカレルで血の流れはサラサラよ♪
ご飯, スモークマカレル, きゅうり, 塩, いりごま, ☆酢(Aspall Organic Cyder Vinegar), ☆砂糖, ☆塩, ☆水
PRO
大根, Little gem lettuce, 醤油, 梅シロップ, 酢, ごま油, 梅干し
PRO
作ってすぐに美味しい千切り大根のキムチ。発酵時間が短いサラダ感覚のキムチです。
大根, 塩, 韓国産粉唐辛子, 砂糖, アンチョビソース(ナンプラー), はちみつ, ニンニク, 生姜
PRO
新鮮なスプラットを自分でさばいて南蛮漬けにしたら、臭みもなく美味しくなりました♪
Sprats, 人参, 玉ねぎ, セロリ, ☆しょうゆ, ☆砂糖, ☆酢, ☆水, ☆酒(白ワイン・ドライ), コーンフラワー(片栗粉), 揚げ油
PRO
お鍋一つでほっこり大根のそぼろあんかけ。濃いめの味でご飯にぴったり♪
大根, 鶏ひき肉, だし, しょうゆ, 砂糖, 酒, みりん, 塩, 生姜すりおろし, 片栗粉, 水
PRO
イギリス伝統のお菓子。手作りは美味しい!
バター, ライトブラウンシュガー, ゴールデンシロップ, Porridge Oats
PRO

似たレシピ

サラダ感覚でどうぞ
燻製さば(フィレ) smoked mackerel (fillet), きゅうり, トマト, 【ドレッシング】, ホワイトワインビネガー, 砂糖, ごま油, しょうゆ, みりん, 塩、こしょう
生なのに苦味がなく食べやすい
芽キャベツ sprout, にんじん, 玉ねぎ, えび , [A], マヨネーズ, 米酢, ゆかり
ナスは揚げるのが定番ですが今回は電子レンジでチン! これならとっても簡単です。
なす, にんにく, バター, しょう油, チリフレーク(オプション), 鰹節, 仕上げ用ソース
Tahini(練りゴマ)で簡単ソース
鶏胸肉, セロリ, 赤ピーマン, ●タヒニ, ●めんつゆ, ●赤味噌, ●しょうゆ, ●みりん, ●酢, ●豆板醤, 白ゴマ
KitchenCIB
HOME
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ぷるぷる感がたまらない
鮭の切り身, えび, しょうが, 玉ねぎ, 干ししいたけ, グリーンピース, 塩コショウ, しょうゆ, 片栗粉, 【タレ】, 酢, ごま油
yhiranuma
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME