ケールとホースラディッシュの和え物

イギリスのお野菜を日本風にアレンジ。ご飯のお供にどうぞ!

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)
5人分

材料

ケール 一袋(180g)
ホースラディッシュ 1/4本
しょうゆ 大さじ1〜2
小さじ1/2〜1

作り方

1
① ケールは洗って耐熱皿に入れます。
電子レンジで3〜4分加熱します。
もしくは、沸騰したお湯に入れてしんなりするまでゆでます。
2
さっと水にくぐらせて、塩小さじ1/2〜1をふって軽く揉みます。
3
ホースラディッシュは皮をむいてから、すりおろします。
(大さじ2になるまですり下ろして下さい)
4
ホースラディッシュに、ひたるくらいのしょうゆ(大さじ1〜2)をかけます。
5
ケールは水気をしっかりと絞り、④のホースラディッシュと混ぜ合わせたら完成です。

コツ・ポイント

ケールはしっかりゆがいてください。

ケールとホースラディッシュの和え物

イギリスのお野菜を日本風にアレンジ。ご飯のお供にどうぞ!

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)

5人分

材料

ケール 一袋(180g)
ホースラディッシュ 1/4本
しょうゆ 大さじ1〜2
小さじ1/2〜1

ケールとホースラディッシュの和え物

レシピID :3018 投稿日 24 JAN 2019

5人分

閲覧数 3,112
印刷数 0

お気に入り登録 0

イギリスのお野菜を日本風にアレンジ。ご飯のお供にどうぞ!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
一袋(180g)
1/4本
大さじ1〜2
小さじ1/2〜1

作り方

1
① ケールは洗って耐熱皿に入れます。
電子レンジで3〜4分加熱します。
もしくは、沸騰したお湯に入れてしんなりするまでゆでます。
2
さっと水にくぐらせて、塩小さじ1/2〜1をふって軽く揉みます。
3
ホースラディッシュは皮をむいてから、すりおろします。
(大さじ2になるまですり下ろして下さい)
4
ホースラディッシュに、ひたるくらいのしょうゆ(大さじ1〜2)をかけます。
5
ケールは水気をしっかりと絞り、④のホースラディッシュと混ぜ合わせたら完成です。

コツ・ポイント

ケールはしっかりゆがいてください。

PRO
KGOHAN
119レシピ公開中!

KGOHAN
Step into my kitchen!
ストウブを使うと、鉄釘を使わずに真っ黒ふっくら黒豆が簡単にできます。
黒豆, 水, 砂糖, しょうゆ, 塩
PRO
ちょこっとカボチャ風味のとろとろプリン
カボチャ缶, たまご, 砂糖, ダブルクリーム, 牛乳, ☆ ライトブラウンシュガー, ☆水
PRO
とろーりチーズとキムチの最強コンビで簡単美味しいキンパの完成
温かいごはん, キムチ, ツナ(ミニサイズ1缶), とけるタイプのチーズ, 醤油, コチュジャン, ごま油, 海苔
PRO
皮パリパリ&身がふっくらジューシーなチキンの照焼き。何にもしないのが成功の秘訣?
皮付き鶏もも肉, しょうゆ, 酒, 砂糖, オリーブオイル
PRO
カスタードクリームを混ぜたアーモンド生地(フランジパーヌクリーム)をこっそり手抜きでタルトにしました♪
カスタードクリーム, コーンスターチ, 無塩バター, 砂糖, たまご, アーモンドプードル, Shortcrust, 洋梨の缶詰(ジュース漬け)
PRO
イギリスのソーセージと野菜コンソメを使ったズボラ美味しいピリ辛スープです。
イギリスのソーセージ, たまねぎ, もやし, 豆腐, コチュジャン, みそ, しょうゆ, ごま油, ベジタブルストックパウダー, にんにくみじん切り, 水, しろごま(お好みで), クレソンまたはロケット
PRO

似たレシピ

お正月。残ったおもちを居酒屋メニューで処理しましょう。
切り餅, 片栗粉, めんつゆ, 大根おろし, スプリングオニオン, ベジタブルオイル
ちょっと気取った飾り切りでテーブルを演出。
きゅうり, 梅干し, おかか
cookbuzz
PRO
チャイブの鮮やかなグリーンが映える! 所要時間15分(タコを茹でる時間は除く)
タコ(足と頭), チャイブ, 【A】, 味噌, 砂糖, 酢, メープルシロップ
ドレッシングを吸った海苔がレタスにくっついていい仕事をしてくれます。 Prep:5mins cook:3mins
レタス, 焼き海苔, 【ドレッシング】, しょうゆ, サラダ油, 酢, ごま油, 砂糖, 塩コショウ, ラー油, 白ごま
ワサビ多めで引き締まる美味しさ
大根, 塩, 梅干し, めんつゆ(濃縮タイプ), チューブワサビ, かつお節(オプション), 白ごま(オプション)
cookbuzz
PRO
レンジで簡単! 夏の定番
なす, しそ, リーク(白い部分), [たれ], しょうゆ, 米酢, ライトブラウンシュガー, ごま油, 豆板醤, にんにく, 塩

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO