ヤクコチュジャン

使い方色々、韓国の肉みそ。おすすめの作り置き総菜。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)
4人分

材料

ポークミンチ 100g
玉ねぎ 小1個
スプリングオニオン 2本
☆みそ 大さじ2
☆砂糖 大さじ1
☆酒 大さじ2
☆ごま油 大さじ1
すりおろしにんにく 小さじ1
コチュジャン 大さじ3
(はちみつ) (大さじ1)

作り方

1
玉ねぎ、スプリングオニオン、ニンニクをみじんぎりにします。
2
フライパンにみじん切りにした野菜、肉と☆印調味料をいれて混ぜて15~30分ほど置いておきます。
3
フライパンを火にかけて水分が飛ぶまでしっかりと炒めます。水分がなくなってきたらパチパチと音がなるので、焦げないよう注意。
4
しっかりと炒めたらコチュジャンを加えます。良くなじんだら完成です。(ここで味をみて、からいようならはちみつを加えます。)

コツ・ポイント

翌日以降が味がなじんでおいしい。日が経つにつれて味がマイルドになってきます。
サンチュやカーリーレタスなどにご飯と一緒にくるんで食べるとおいしい。
肉:玉ねぎみじん切り:ネギみじん切り=2:2:1

ヤクコチュジャン

使い方色々、韓国の肉みそ。おすすめの作り置き総菜。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)

4人分

材料

ポークミンチ 100g
玉ねぎ 小1個
スプリングオニオン 2本
☆みそ 大さじ2
☆砂糖 大さじ1
☆酒 大さじ2
☆ごま油 大さじ1
すりおろしにんにく 小さじ1
コチュジャン 大さじ3
(はちみつ) (大さじ1)

ヤクコチュジャン

レシピID :3218 投稿日 01 JUN 2020

4人分

閲覧数 2,557
印刷数 0

お気に入り登録 0

使い方色々、韓国の肉みそ。おすすめの作り置き総菜。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100g
小1個
2本
大さじ2
大さじ1
大さじ2
大さじ1
小さじ1
大さじ3
(大さじ1)

作り方

1
玉ねぎ、スプリングオニオン、ニンニクをみじんぎりにします。
2
フライパンにみじん切りにした野菜、肉と☆印調味料をいれて混ぜて15~30分ほど置いておきます。
3
フライパンを火にかけて水分が飛ぶまでしっかりと炒めます。水分がなくなってきたらパチパチと音がなるので、焦げないよう注意。
4
しっかりと炒めたらコチュジャンを加えます。良くなじんだら完成です。(ここで味をみて、からいようならはちみつを加えます。)

コツ・ポイント

翌日以降が味がなじんでおいしい。日が経つにつれて味がマイルドになってきます。
サンチュやカーリーレタスなどにご飯と一緒にくるんで食べるとおいしい。
肉:玉ねぎみじん切り:ネギみじん切り=2:2:1

PRO
KGOHAN
119レシピ公開中!

KGOHAN
Step into my kitchen!
作り置きのごまマヨタレで冷やし中華風「サラダラーメン」
☆マヨネーズ, ☆醤油, ☆砂糖, ☆酢, ☆ごま油, 中華麺, 薄切り豚肉, 生野菜野菜, 卵
PRO
宅配スーパで買った「TOKYO TURNIP」と我が家の作り置き甘酢で作りました。超簡単!
カブ, 人参, 酢, 砂糖, 塩
PRO
おせちの定番「紅白なます」 合わせ酢は我が家の定番、すし酢としても利用可能。
大根, 人参, 酢(ASpaul Organic Vinegar), 水, 砂糖(Light Brown Sugar), 塩(Maldon)
PRO
菜の花, 油揚げ, しょうゆ, 砂糖, みりん, マスタード
PRO
きゅうり, しょうゆ, 酢, 砂糖, ごま油, しょうが千切り
PRO
柔らかチキンブレストと蒸しキャベツでダイエットメニューの完成♪
Pointed Cabbage, チキンブレスト, ☆マヨネーズ, ☆しょうゆ, ☆砂糖, ☆ごま油, ☆酢, ☆白ごま, ★韓国の水飴, ★酒
PRO

似たレシピ

ちょっと手間のかかるビビンバがスイッチポンで完成!
米, 水, ひき肉(牛豚どちらでも), 人参, ズッキーニ, watercress, もやし, しょうゆ, 酒, 砂糖, 塩, にんにくみじん切り
KGOHAN
PRO
居酒屋の定番メニュー“豚ばらキムチ”。たまりません。最近はロンドンの日本食材店でも本格的なキムチが手に入るのでサックリ作りましょう。
豚ばら, キムチ, もやし, スプリングオニオン, にんにく, サラダ油, 鶏がらスープ, オイスターソース
cookbuzz
PRO
純豆腐と書いてスンドゥブ。チゲは鍋ね。家庭料理だからきっと簡単だろうと思ってやってみたら本当に簡単。やっぱ赤って食欲そそる。食べた瞬間、12秒くらい感動の時間が生まれる美味しさ。白ご飯を添えてどうぞ。
豆腐(絹), えのき, リーク, 豚バラ薄切り, キムチ(市販のもの), スプリングオニオン, たまご, サラダ油, ごま油, 【スープ】, しょうゆ, 酒, みりん, コチュジャン, 鶏がらスープの素, 塩, 水
居酒屋のメニューにあれば必ず頼んでしまう“豚キムチ”。最近ロンドンの日本食材店でも本格的なキムチが手にるのでおうちで作ってみました。
豚バラ肉, たまねぎ, スプリングオニオン, 白菜キムチ(市販), ごま油, 酒, 鶏ガラスープ, みりん, しょう油, いりごま(白), 白ごま
KitchenCIB
HOME
豚バラのスライスをフライパンでさっと焼き、辛味噌、味付き薬味ねぎ、レタスでいただきます。脂身が多くてもさっぱりと!
豚バラ肉(2ー3mmの厚さにスライス), 塩、ワインかお酒, ガーリック(ホールのもの), スプリングオニオン(小口切りに), すりごま, コチュジャン, おろしたガーリック, みそ, 砂糖, ごま油, レタス
yhiranuma
PRO
キムチチゲ鍋。本場韓国では少し発酵が進んで酸っぱくなったキムチを汁ごと使うんだとか。今回は市販の新しいキムチを使ったため酸味が足りず、汁も入っていなかったけど、十分美味しく仕上がります。
豚バラ肉, 白菜キムチ, 豆腐(木綿), たまねぎ, スプリングオニオン, 海苔, 【スープ】, にんにく(おろし), 唐辛子粉 , 鶏がらスープの素 , みそ, 水, 塩こしょう
cookbuzz
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO