白菜とリンゴのサラダ

すし酢でまろやかな酸味をプラス

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
2人分 準備: 5 min 調理: 5 min

材料

白菜 半分
リンゴ(皮が赤いもの) 1個
ごま油 大さじ2
にんにく 2片
すし酢 大さじ2
黒コショウ(お好みで) 適量

作り方

1
白菜は千切りにして耐熱ボウルに入れておく。
2
リンゴは1/4にし、芯を取った後、薄切りにする。薄い塩水(塩は分量外)に漬け、色止めした後、①のボウルに加える。
3
②にすし酢をかけてざっと混ぜ合わせる。
4
フライパンにごま油を入れ弱火にかけ、スライスしたにんにくを加える。
5
良い香りがたち、少し色づいてきたらすぐにボウルに加えて混ぜ合わせる。
6
皿に盛り、必要なら塩(分量外)で味を調え、お好みで黒コショウをかければ出来上がり。

コツ・ポイント

●⑤ではジュッと音がするはず。耐熱ボウルで白菜、リンゴなどの材料を混ぜ合わせるのはこのため。

白菜とリンゴのサラダ

すし酢でまろやかな酸味をプラス

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

2人分

準備: 5 min

調理: 5 min

材料

白菜 半分
リンゴ(皮が赤いもの) 1個
ごま油 大さじ2
にんにく 2片
すし酢 大さじ2
黒コショウ(お好みで) 適量

白菜とリンゴのサラダ

レシピID :398 投稿日 26 APR 2015

2人分

準備 5min
調理 5min
閲覧数 7,551
印刷数 197

お気に入り登録 3

すし酢でまろやかな酸味をプラス

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
半分
1個
大さじ2
2片
大さじ2
適量

作り方

準備
5min
調理
5min
1
白菜は千切りにして耐熱ボウルに入れておく。
2
リンゴは1/4にし、芯を取った後、薄切りにする。薄い塩水(塩は分量外)に漬け、色止めした後、①のボウルに加える。
3
②にすし酢をかけてざっと混ぜ合わせる。
4
フライパンにごま油を入れ弱火にかけ、スライスしたにんにくを加える。
5
良い香りがたち、少し色づいてきたらすぐにボウルに加えて混ぜ合わせる。
6
皿に盛り、必要なら塩(分量外)で味を調え、お好みで黒コショウをかければ出来上がり。

コツ・ポイント

●⑤ではジュッと音がするはず。耐熱ボウルで白菜、リンゴなどの材料を混ぜ合わせるのはこのため。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
くさみも気にならない地中海風の1品 所要時間 20分 (マリネする時間は除く)
鯖, にんにく, タイム, 白ワイン, 塩コショウ, 薄力粉, オリーブオイル, タイム(飾り用、お好みで), 【A】, きゅうりのピクルス, ケッパーcaper, フラットパセリ, オリーブ, トマト, レモン汁, 塩, コショウ, エクストラヴァージンオリーブオイル
PRO
ホタテの貝柱にパンチェッタを巻いただけのお手軽レシピ。飲んべえにはたまらないよね!?パンチェッタの塩気と食感がホタテによく合います
ホタテ貝柱: Scallops roeless, パンチェッタ: pancetta, レモン: lemon
PRO
本来はダブルクリームとイチゴで作るイギリスの春のデザート「イートンメス」ですが、チョコレートバージョンを作ってみました。
チョコレート(カカオ85%), 好みのリキュール(コアントロー、クレームドカシス、ブランデーなど), 熱湯, グラニュー糖、もしくはキャスターシュガー, ダブルクリーム, メレンゲ, ラズベリー
PRO
だしを効かせて、フーフー食べたい!
日本米、もしくはリゾット米, ごま油, ねぎ, しょうが, あさり(冷凍), 日本酒, 薄口しょうゆ, だし, ごま, 七味
PRO
夏ならではの美味しさ! 所要時間約20分(ご飯を炊く時間は除く)
ごはん, 燻製さば, もめん豆腐, 味噌, すりごま, お湯, きゅうり, オクラ(お好みで)
PRO
ほっとする味 お酒にもよく合う
スケート(エイ)skate(小), だし汁, しょうゆ, 酒, 砂糖(できればザラメを使用), みりん
PRO

似たレシピ

さっぱりといただけます
手羽先, 白菜, 柚子, 乾燥昆布, 酒, シーソルト, ポン酢, 七味唐辛子
Rose Wine
PRO
パルマハムとフラットピーチで素敵な前菜一品 Prosciutto with Peach
フラットピーチ, パルマハム, 黒コショウ
Tobuchan
HOME
イチジクの食感が楽しい一品です!
栗(真空パックまたは缶詰), A, ソーセージミート, 豚ひき肉, ドライイチジク, 乾燥パン粉, 玉ねぎ, フレッシュ・レモンタイム(小さな2-3枝からなる茎), パセリ, 卵, 塩, 黒こしょう
チコリーの苦みとはちみつの相性が抜群です。 cook:10mins
チコリー chicory  , カットフルーツ, 水切りヨーグルト, はちみつ
コンガリ焦げ目をつけるのがポイント!
白菜, 玉ねぎ, にんにく, 豚ひき肉, セージ (または好みのハーブ), ナツメグ, 塩、こしょう, ダブルクリーム
Yukiko
PRO
柚子胡椒で下味をつけた鶏肉を唐揚げに。ピリっと辛くておいしいです。さっぱりしたおろしりんごのぽん酢を添えます。
チキン・ダイ(皮と骨を除いて一口大に), 柚子胡椒, ティーバックのだし, ブラウンシュガー, 醤油, 酒, 片栗粉, りんご(すりおろす), にんじん(すりおろす), だし, しょうゆ, レモン汁
yhiranuma
PRO

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖