麻婆セロリ

シャキシャキっと歯ざわりがよい

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
4人分 準備: 5 min 調理: 8 min

材料

セロリ 1株
豚挽肉 150g
スプリングオニオン 3本
しょうが 3本
豆板醤 小さじ1
水溶き片栗粉 大さじ1を水大さじ2で溶く
ごま油 大さじ1(炒め用) +小さじ1(仕上げ用)
[調味料]
スープ(中華スープの素小さじ0.5をお湯で溶かしたもの) 150ml
しょうゆ 大さじ2
大さじ1
オイスターソース 小さじ1

作り方

1
セロリは葉も一緒に斜めにざく切りにし、スプリングオニオンとしょうがはみじん切りにする。
2
中華鍋または大きなフライパンを強めの火にかけ、ごま油を熱する。
3
豆板醤、スプリングオニオンとしょうがを入れ、続けて挽肉をほぐしながら炒める。
4
挽肉に火が通ったら、セロリを加えて2~3分炒める。
5
調味料を加えて弱火にし、さらに5分ほど煮込み、水溶き片栗粉でとろみをつけたら火をとめる。
6
ごま油を香りつけにふって出来上がり。

コツ・ポイント

麻婆豆腐の豆腐をセロリに代用したレシピだが、豆腐とセロリを一緒に使用しても美味しい。

麻婆セロリ

シャキシャキっと歯ざわりがよい

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

4人分

準備: 5 min

調理: 8 min

材料

セロリ 1株
豚挽肉 150g
スプリングオニオン 3本
しょうが 3本
豆板醤 小さじ1
水溶き片栗粉 大さじ1を水大さじ2で溶く
ごま油 大さじ1(炒め用) +小さじ1(仕上げ用)
[調味料]
スープ(中華スープの素小さじ0.5をお湯で溶かしたもの) 150ml
しょうゆ 大さじ2
大さじ1
オイスターソース 小さじ1

麻婆セロリ

レシピID :610 投稿日 27 MAY 2015

4人分

準備 5min
調理 8min
閲覧数 15,322
印刷数 248

お気に入り登録 5

シャキシャキっと歯ざわりがよい

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1株
150g
3本
3本
小さじ1
大さじ1を水大さじ2で溶く
大さじ1(炒め用) +小さじ1(仕上げ用)
150ml
大さじ2
大さじ1
小さじ1

作り方

準備
5min
調理
8min
1
セロリは葉も一緒に斜めにざく切りにし、スプリングオニオンとしょうがはみじん切りにする。
2
中華鍋または大きなフライパンを強めの火にかけ、ごま油を熱する。
3
豆板醤、スプリングオニオンとしょうがを入れ、続けて挽肉をほぐしながら炒める。
4
挽肉に火が通ったら、セロリを加えて2~3分炒める。
5
調味料を加えて弱火にし、さらに5分ほど煮込み、水溶き片栗粉でとろみをつけたら火をとめる。
6
ごま油を香りつけにふって出来上がり。

コツ・ポイント

麻婆豆腐の豆腐をセロリに代用したレシピだが、豆腐とセロリを一緒に使用しても美味しい。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
ローストビーフの後のお肉、もしくは骨つきの肉を使って美味しいスープが出ます。寒い日にはボルシチですね。
牛肉(できればリブの骨つき、ローストビーフの残りがベスト), 水, 塩, ガーリック, ベイリーフ(ローリエ), タイム, たまねぎ(中), にんじん(中), セロリ, じゃがいも(シャーロット、メークイン), キャベツ(ポインテッド), オリーブオイル, ビートルート, トマト缶, フレッシュディル, サワークリーム
PRO
ゴロゴロ感が楽しい
コジェット(ズッキーニ), 牛ひき肉, 玉ねぎ, しょうが, にんにく, サラダオイル, トマトケチャップ, ウスターソース, しょうゆ, 塩コショウ, [スパイス], カレーパウダー, ガラムマサラ, クミンシード, コリアンダーパウダー
PRO
オシャレな前菜でおもてなし
リンゴ, (coxやbraeburn, golden deliciousなど甘さと酸味が程よいバランスのもの), 卵, パルミジャーノレッジャーノ, 小さいきゅうりのピクルス(cornichon), エクストラヴァージンオリーブオイル, ホワイトバルサミコ(なければレモン汁), くるみ(ピーカンナッツでも可), 塩コショウ
PRO
作るの難しいわ、すぐに食べないと色変わるし、食べようと思ったら、上のアボカドがずり落ちるし。。。でもこの見た目には敵うまい。
酢飯, サラダ菜, ツナ缶, マヨネーズ, きゅうり, アボカド, のり
PRO
パースニップがこんなに和風に 所要時間 15分
パースニップparsnip, サラダオイル(揚げ油用), ダークブラウンシュガー
PRO
食欲を増進するお手軽スターター
トマト, 玉ねぎ, 砂糖, みりん, しょうゆ, 酒, 酢, サラダオイル, かつおぶし
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

甘辛ひき肉をホロホロたまごで柔らかく
豚ひき肉, いんげん, たまご, ●しょうゆ, ●酒(白ワイン可), ●みりん, ●砂糖, ●鶏がらスープの素, ●赤みそ, ●塩コショウ
このレシピならセロリがぱくぱく食べられますよ。セロリ大量消費におすすめ
セロリ, 人参, ●白みそ, ●薄口しょうゆ, ●さとう, ●みりん, 顆粒ほんだし, 白ごま, ごま油
KM
HOME
もったいないから捨てないで
ブロッコリーの茎, にんじん, パースニップ, 酒, だし汁, たかの爪(唐辛子), 砂糖, しょうゆ, みりん
KitchenCIB
HOME
ヘルシーでコクがあります
納豆, 豚ひき肉, ねぎのみじん切り, にんにくのみじん切り, 中華麺, 干ししいたけ, 赤味噌, しょうゆ, 砂糖, 酒, みりん, 豆板醤, ごま油, シーソルト, 白コショウ
Rose Wine
PRO
チャーハンよりさっぱり、おこげが香ばしい
ご飯(ジャスミンライス), 干しエビ, 鶏もも肉, 干ししいたけ, シメジまたはオイスターマッシュルーム, にんにく, レモングラス, ピーナッツ, [A], しょうゆ, ナンプラー, 砂糖, コリアンダー, ごま油, お湯
Rose Wine
PRO
豚ひき肉、たまご、グリーンピーだけのシンプルだけど美味しいチャーハン
白ご飯 , 豚ひき肉, たまご, 塩, しょうゆ, 砂糖, 鶏がらスープの素, 白ワイン, みりん, 塩コショウ, グリーンピー
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO