アーティチョークのカポナータ風ごった煮

野菜たっぷりヘルシー

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)
2人分 準備: 10 min 調理: 25 min

材料

アーティチョーク・ハーツの水煮 1缶 (6~8個)
玉ねぎ 1/2コ
コジェット 1/2本
パプリカ(赤・黄) 各1/3コ
ミニトマト 3コ
[A]
オリーブオイル 小さじ2
にんにくのみじん切り 1片分
クラッシュトチリ crushed chilli 少々
[B]
アンチョビ(オイル漬け) 4尾
ケイパー 小さじ1
オリーブ 5コ
ローリエ 1枚
白ワイン 130cc
[C]
バルサミコ酢 小さじ1
醤油 小さじ1/3
みりん 小さじ1
塩コショウ 適量

作り方

1
アーティチョークの水煮を洗い、ざく切りにする。他の野菜は1.5センチ角ほどの大きさに刻む。
2
鍋に[A]を入れ、香りが立ったら玉ねぎを入れ、透き通るまで炒める。さらに、アーティチョーク以外の野菜を加えて炒める。
3
②に[B]を加え、アーティチョークも加えて蓋をし、13分ほど弱火で煮込む。
4
③に[C]を加え、塩コショウで味を調えたら出来あがり。
5
パセリのみじん切り、ガーリックトーストなどを添えて召し上がれ。
6
アーティチョーク・ハーツの水煮

コツ・ポイント

アーティチョークのカポナータ風ごった煮

野菜たっぷりヘルシー

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)

2人分

準備: 10 min

調理: 25 min

材料

アーティチョーク・ハーツの水煮 1缶 (6~8個)
玉ねぎ 1/2コ
コジェット 1/2本
パプリカ(赤・黄) 各1/3コ
ミニトマト 3コ
[A]
オリーブオイル 小さじ2
にんにくのみじん切り 1片分
クラッシュトチリ crushed chilli 少々
[B]
アンチョビ(オイル漬け) 4尾
ケイパー 小さじ1
オリーブ 5コ
ローリエ 1枚
白ワイン 130cc
[C]
バルサミコ酢 小さじ1
醤油 小さじ1/3
みりん 小さじ1
塩コショウ 適量

アーティチョークのカポナータ風ごった煮

レシピID :696 投稿日 04 JUN 2015

2人分

準備 10min
調理 25min
閲覧数 8,103
印刷数 206

お気に入り登録 1

野菜たっぷりヘルシー

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1缶 (6~8個)
1/2コ
1/2本
各1/3コ
3コ
小さじ2
1片分
少々
4尾
小さじ1
5コ
1枚
130cc
小さじ1
小さじ1/3
小さじ1
適量

作り方

準備
10min
調理
25min
1
アーティチョークの水煮を洗い、ざく切りにする。他の野菜は1.5センチ角ほどの大きさに刻む。
2
鍋に[A]を入れ、香りが立ったら玉ねぎを入れ、透き通るまで炒める。さらに、アーティチョーク以外の野菜を加えて炒める。
3
②に[B]を加え、アーティチョークも加えて蓋をし、13分ほど弱火で煮込む。
4
③に[C]を加え、塩コショウで味を調えたら出来あがり。
5
パセリのみじん切り、ガーリックトーストなどを添えて召し上がれ。
6
アーティチョーク・ハーツの水煮
PRO
Yukiko
63レシピ公開中!

YUKIKO
Step into my kitchen!
アルコールで割れば大人向けに!
キウイ, はちみつ, レモン汁, しょうが汁, ミントの葉, レモンの輪切り, トニックウォーター
PRO
野菜入りとは思えない、おしゃれなスイーツ 幅8センチ×長さ12センチ×高さ4センチの型使用
ビートルート(調理済み), ラズベリー, クリームチーズ, ダブルクリーム, 板ゼラチン, 砂糖, ビスケット, バター
PRO
クスクスの食感が好アクセント
トラウト皮付きフィレ, クスクス, ウォータークレス、ロケットなど, ミニトマト, フムスhoumous, 【A】, レモン汁, クミンパウダー, コリアンダーリーフ(粗みじん切り), にんにく(すりおろしたもの), オリーブオイル, 塩こしょう
PRO
寒~い日にアツアツを食べたい 暑~い日にも熱々食べたい ちょっと体調悪い時にもどうぞ
【A】, 白米, 水, 鶏手羽, ねぎ, 乾燥しいたけ, 鶏ガラスープの素, 牛乳, 【B】, 白菜, しょうが(千切り), にんにく(みじん切り), 塩, 【C】, バルサミコ酢, ごま油, しょうゆ
PRO
コクのあるくるみの美味しさを柔らかい生地で包みました。
【皮:4コ分】, 白玉粉, 片栗粉, 砂糖, 木綿豆腐, 水, 【くるみペースト:2コ分】, くるみのロースト 20g  ※180℃のオーブンで10~12分ロースト。, ブラウンシュガー, みりん, しょうゆ, ドライ・アプリコット, 【くるみあん:2コ分】, くるみロースト, こしあん, まぶし用のくるみ, 揚げ油
PRO
やわらかく仕上がった肉が美味!
ラム肩肉の角切り diced shoulder, 玉ねぎ, にんじん, セロリ, にんにく, トマトの水煮缶, コジェット, 小麦粉, サイダー(リンゴ酒), ローズマリー, ローリエ, レーズン, コンソメ, パプリカパウダー, カイエンペッパー
PRO

似たレシピ

ご飯のお供としてだけでなく、使い道いろいろ 材料は18センチ四方程度の保存パック1袋分
【好みの野菜】, 水, 酢, 砂糖, 塩, 昆布茶, 大根など, ラディッシュ, セロリ, にんじん, 白菜, きゅうり, キャベツ, シトラス類の皮(お好みで)
yhiranuma
PRO
このレシピならセロリがぱくぱく食べられますよ。セロリ大量消費におすすめ
セロリ, 人参, ●白みそ, ●薄口しょうゆ, ●さとう, ●みりん, 顆粒ほんだし, 白ごま, ごま油
KM
HOME
地味なたくあんがちょっとしたパーティの脇役にアップグレード
お好みのクラッカー, クリームチーズ, たくあん, ドライパセリ
KitchenCIB
HOME
お酒にも合う懐かしい味
イカ, ラディッシュ, 酒, 砂糖, しょうゆ, みりん, 水溶き片栗粉, 七味唐辛子
Rose Wine
PRO
田楽風みそを添えて、もっと気軽にふろふき大根を作ってみませんか。アツアツをどうぞ。
大根(中), 米のとぎ汁, だし汁, しょうゆ, 酒(あれば), 即席 味噌汁のもと(だし入り), ゴールデン・シロップ
大根の葉っぱも無駄にしたくない!美味しく食べたい!時のお手軽レシピです。
ごはん, 大根の葉っぱ, ごま油, 油揚げ, 酒, みりん, 砂糖, 味噌, 白ごま, 塩
baba-chan
HOME

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪