なすの田舎煮 

常備菜としても大活躍

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)
2人分 準備: 10 min 調理: 20 min

材料

なす 1本 (baby aubergineなら8~9本)
干しえびまたは煮干し 15g
(水約100mlにつけて戻しておく)
さやいんげんfine beans ひとつかみ
ライトブラウンシュガー 大さじ1
しょうゆ 大さじ2
たかの爪 1本

作り方

1
ベビーなすは表裏に格子状に隠し包丁を入れ(普通のなすは3~4センチの乱切り)、熱湯で2~3分茹でる。
2
鍋に、干しエビは戻し汁ごと、ライトブラウンシュガー、たかの爪、なすを入れ、沸騰してきたらひと混ぜして、しょうゆを加える。
3
弱めの中火で蓋をしながら煮、味がなじんできたら蓋を取り、さっと下茹でしたさやいんげんを加える。
4
火を強めて水分を飛ばし、最後にごま油をたらして出来上がり。
5
ベビーなすはえぐみが強い場合もあるので、時間があれば、表面に切り込みを入れた後、少し水につけておくと良い。

コツ・ポイント

なすの田舎煮 

常備菜としても大活躍

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)

2人分

準備: 10 min

調理: 20 min

材料

なす 1本 (baby aubergineなら8~9本)
干しえびまたは煮干し 15g
(水約100mlにつけて戻しておく)
さやいんげんfine beans ひとつかみ
ライトブラウンシュガー 大さじ1
しょうゆ 大さじ2
たかの爪 1本

なすの田舎煮 

レシピID :739 投稿日 08 JUN 2015

2人分

準備 10min
調理 20min
閲覧数 8,224
印刷数 177

お気に入り登録 2

常備菜としても大活躍

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1本 (baby aubergineなら8~9本)
15g
ひとつかみ
大さじ1
大さじ2
1本

作り方

準備
10min
調理
20min
1
ベビーなすは表裏に格子状に隠し包丁を入れ(普通のなすは3~4センチの乱切り)、熱湯で2~3分茹でる。
2
鍋に、干しエビは戻し汁ごと、ライトブラウンシュガー、たかの爪、なすを入れ、沸騰してきたらひと混ぜして、しょうゆを加える。
3
弱めの中火で蓋をしながら煮、味がなじんできたら蓋を取り、さっと下茹でしたさやいんげんを加える。
4
火を強めて水分を飛ばし、最後にごま油をたらして出来上がり。
5
ベビーなすはえぐみが強い場合もあるので、時間があれば、表面に切り込みを入れた後、少し水につけておくと良い。
PRO
Nagomi Kitchen
73レシピ公開中!

NAGOMI KITCHEN
Step into my kitchen!
韓国風簡単スープ
スプリンググリーン, しょうゆ, サーディン(in brine) 缶, オイスターマッシュルーム, 酒, 水, 【たれ】, にんにくのみじん切り, スプリングオニオンのみじん切り, 韓国製唐辛子
PRO
レンジで簡単 さっぱり蒸しでヘルシー
チキン胸肉, 塩, 酒, ごまだれ, ・Tahini, ・しょうゆ, ・米酢, ・ライトブラウンシュガー, グリーンビーンズ(さやいんげん), スプリングオニオン, ウォータークレス, しょうが
PRO
ご飯にもパスタにも合う!
生だこ, または茹でだこ, じゃがいも, にんにく, 玉ねぎ, オリーブオイル, 白ワイン(またはロゼ), トマト缶, ローリエ(bay leaf), パプリカパウダー, シーソルト, こしょう, オリーブ(お好みで), フラットリーフパセリ(飾り用、みじん切り)
PRO
うまみをた~っぷり吸ったターニップが美味
鶏もも肉 chicken thigh, ターニップ, さやいんげん, ダシ汁(水+だしの素小さじ1+あれば昆布小1片), [A], しょうゆ, 砂糖, 酒, みりん(なければ酒で代用可)
PRO
おつまみ、または、おやつにも
豆腐, サバ缶, [A], 玉子, シングルクリーム, 片栗粉, ライトブラウンシュガー, 塩, 枝豆またはさやいんげん, 炒りゴマ, グリーンリーフ, ラディッシュ, おろししょうが, 天つゆ
PRO
栄養もたっぷりで子供たちにも大人気
[A], ビートルート, 玉ねぎ, セロリ, 人参, ピーマン, マッシュルーム, [B], 牛ひき肉 extra lean, ベーコン, [C], ビーフストック, トマト缶, しょうゆ, トマトケチャップ, 湯, にんにく, ベイリーフ, ローズマリー
PRO

似たレシピ

シャキシャキしたしょうがが決め手
オクラ, しょうが, 豚ロース, 片栗粉, 酒, しょうゆ, みりん, ごま油, 塩コショウ
Rose Wine
PRO
これからの季節、鍋には欠かせないマロニー。これを使って簡単なサラダを作りました。副菜にどうぞ。和風さっぱり風味です。
マロニー一つかみ, きゅうり, 玉ねぎ, プチトマト, ルコラなどサラダ菜, 塩, 酢, レモン果汁, 砂糖, 濃縮麺つゆ
子供も喜ぶ1品
玉ねぎ, にんじん, にんにく, チポラタ・ソーセージchipolata sausage, ニューポテト, 中華風チキンスープ, クリームコーン, コーン, 田舎味噌または白味噌, ミルクとクリーム, ブロッコリー, 塩コショウ, オイル
yhiranuma
PRO
菜の花, 油揚げ, しょうゆ, 砂糖, みりん, マスタード
KGOHAN
PRO
バターとしょうがで甘みが引き立つ
米, バターナットスクウォッシュ, バター, 塩, しょうが
手抜きに見えても愛情たっぷり。急なお客様でもサックリ作ってお料理上手。酢の量を増やすと「ぬた」っぽくなって、これはこれでまた美味しいです。
きゅうり, ▽タヒニ, ▽3倍濃縮めんつゆ, ▽お酢, 白ごま, 七味
Tobuchan
HOME

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME