ベトナム風サラダご飯

野菜だっぷりでヘルシー

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)
2人分

材料

ターキー挽肉 120g
タイ米(固めに炊いておく) ご飯茶碗1.5杯分
レモングラス 1本
シャロットまたはレッドオニオン 大さじ2
ナンプラー 大さじ2~3
チリパウダー 小さじ1
パームシュガー 大さじ1
ライムのしぼり汁 大さじ3
ピーナッツを砕いたもの 大さじ2
スプリングオニオン 2本
コリアンダー 適量
レタス 適量
かいわれまたはミントなど 適量

作り方

1
シャロット、レモングラスはみじん切りに、スプリングオニオンは小口切りに、コリアンダー、レタスはざっくり切っておく。
2
ピーナッツは乾煎り(からいり)して、荒く砕いておく。
3
フライパンに少量のオイルを熱し、挽肉をほぐしながら炒める。
4
③に火が通ったら、シャロット、レモングラスを加えて炒める。
5
ナンプラー、チリパウダー、パームシュガー、ライム汁、タイ米を加え、全体がよく混ざったら火を止める。
6
⑤を皿に盛り付け、スプリングオニオン、コリアンダー、レタスなどの野菜を周りに盛り付ければ出来上がり。

コツ・ポイント

●ナンプラーの量は味を見ながらお好みで調節してください。

ベトナム風サラダご飯

野菜だっぷりでヘルシー

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)

2人分

材料

ターキー挽肉 120g
タイ米(固めに炊いておく) ご飯茶碗1.5杯分
レモングラス 1本
シャロットまたはレッドオニオン 大さじ2
ナンプラー 大さじ2~3
チリパウダー 小さじ1
パームシュガー 大さじ1
ライムのしぼり汁 大さじ3
ピーナッツを砕いたもの 大さじ2
スプリングオニオン 2本
コリアンダー 適量
レタス 適量
かいわれまたはミントなど 適量

ベトナム風サラダご飯

レシピID :835 投稿日 30 JUN 2015

2人分

閲覧数 8,212
印刷数 170

お気に入り登録 0

野菜だっぷりでヘルシー

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
120g
ご飯茶碗1.5杯分
1本
大さじ2
大さじ2~3
小さじ1
大さじ1
大さじ3
大さじ2
2本
適量
適量
適量

作り方

1
シャロット、レモングラスはみじん切りに、スプリングオニオンは小口切りに、コリアンダー、レタスはざっくり切っておく。
2
ピーナッツは乾煎り(からいり)して、荒く砕いておく。
3
フライパンに少量のオイルを熱し、挽肉をほぐしながら炒める。
4
③に火が通ったら、シャロット、レモングラスを加えて炒める。
5
ナンプラー、チリパウダー、パームシュガー、ライム汁、タイ米を加え、全体がよく混ざったら火を止める。
6
⑤を皿に盛り付け、スプリングオニオン、コリアンダー、レタスなどの野菜を周りに盛り付ければ出来上がり。

コツ・ポイント

●ナンプラーの量は味を見ながらお好みで調節してください。

PRO
Rose Wine
59レシピ公開中!

ROSE WINE
Step into my kitchen!
とろみが決め手です
ほうれん草, 里芋(なければタロイモtaro), 鶏がらスープ, 生クリーム, 酒, しょうがのすりおろし, シーソルト, 黒コショウ
PRO
食欲がないときにもつるっといただけます
絹豆腐, スプリングオニオン, 鶏がらスープ, 豆乳, しょうゆ, 塩コショウ, [A], コチュジャン, 砂糖, にんにくのみじん切り, スプリングオニオンのみじん切り, すりゴマ, 酒, ごま油
PRO
シャキシャキしたしょうがが決め手
オクラ, しょうが, 豚ロース, 片栗粉, 酒, しょうゆ, みりん, ごま油, 塩コショウ
PRO
やっぱり、かぶりつくのが美味しい
とうもろこし, マヨネーズ, パプリカまたはカイエンペッパー, パルメザンチーズ, ライム
PRO
自宅で簡単飲茶
バターナット・スクウォッシュ, 豚ひき肉, 玉ねぎ(小さめのもの), しょうがのすりおろし, 醤油, 酒, 五香粉, 砂糖, 片栗粉, ごま油, シュウマイの皮又は餃子の皮, シーソルト, 黒コショウ
PRO
青海苔と桜海老のあんかけ
シーバス, 干ししいたけ, スプリングオニオン, 昆布, 青海苔, 出し汁, 薄口しょうゆ, みりん, 酒, しょうがの絞り汁, 水溶き片栗粉, シーソルト
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

前半は本格パスタのレシピ。後半は一気にパエリヤ式で美味しいお米料理。 所要時間:30分
日本米, 頭付冷凍エビ(タイ産), 冷凍地中海野菜, サラダ油, にんにく, たまねぎ, バター, パンチェッタ, パプリカ, 黒こしょう, クノールチキンストック, お湯, パルミジャーノ
Tobuchan
HOME
TESCOの鯖缶を使ってお安く調理♪わたくしtescoのまわしものではありません。 Recipe ID :749
お米, TESCO鯖かん, Aの出汁入りつゆ↓, 醤油, お酒, 顆粒かつおだし, みりん, ごま(お好みで)
ritsuki
CHEF
すし飯にパルマハム、モッツアレラ、バジルのっけりゃ勝手にイタリアの風が吹く
すし飯, スプリングオニオン, パルマハムスライス, モッツアレラチーズ, プチトマト, バジルの葉, エクストラバージンオリーブオイル, 黒こしょう
cookbuzz
PRO
イタリアンでおなじみの食材をお寿司に合わせてみました。違和感のなく、とっても美味しいです。騙されたと思って、一度お試しあれ。
炊きたてのご飯 : boiled Japanese rice, すし酢: sushi vineger, おかか : dried bonito flakes, しょうゆ : soy sauce, モッツァレッラチーズ : mozzarella cheese, 生ハム(プロシュート) : prosciutto, フレッシュバジル : fresh basil
Mizue
PRO
炊飯器でカンタンに作れる!
ジャスミンライス, もち米, ツナ缶(オイル漬け), 玉ねぎ, カルダモン, クローブ, ローレル, しょうゆ, カレー粉, チャイブ(刻んだもの)
Coleman’sのチェダーチーズの素を使って簡単にリゾット。水分もお米が吸う量を丁度入れるので、最初に注いで炊くだけで出来ます。
鶏肉, ズッキーニ, お米, Coleman Cheddar Cheese Sause 40g, バター, 水, 牛乳, 塩コショウ

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME