たくあんとクリームチーズのカナッペ

地味なたくあんがちょっとしたパーティの脇役にアップグレード

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
6人分 調理: 10 min

材料

お好みのクラッカー 12枚
クリームチーズ 下参照
たくあん 下参照
ドライパセリ 適量

作り方

1
クラッカーはお好みで。今回はポピーとセサミシードのクラッカーを使用しています。
2
クラッカーにそれぞれ小さじ1程度のクリームチーズをまんべんなく塗ります。
3
たくあんを3ミリ幅で6枚スライスしてみじん切りにします。クラッカー1枚につき3ミリ幅で切ったたくあん1/2が目安。
4
みじん切りにしたたくあんを指でつまんでクラッカーの上にふり掛けます。
5
お皿に盛りつけたら飾りとたくあんの臭い消しのためにドライパセリをふり掛けます。もちろんフレッシュパセリがあればベター。

コツ・ポイント

●黒コショウをちょっとだけかけるとさらに味が締まりますが、小さいお子様がいる場合はご自分の判断で。

たくあんとクリームチーズのカナッペ

地味なたくあんがちょっとしたパーティの脇役にアップグレード

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

6人分

調理: 10 min

材料

お好みのクラッカー 12枚
クリームチーズ 下参照
たくあん 下参照
ドライパセリ 適量

たくあんとクリームチーズのカナッペ

レシピID :897 投稿日 21 JUL 2015

6人分

調理 10min
閲覧数 9,655
印刷数 202

お気に入り登録 0

地味なたくあんがちょっとしたパーティの脇役にアップグレード

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
12枚
下参照
下参照
適量

作り方

調理
10min
1
クラッカーはお好みで。今回はポピーとセサミシードのクラッカーを使用しています。
2
クラッカーにそれぞれ小さじ1程度のクリームチーズをまんべんなく塗ります。
3
たくあんを3ミリ幅で6枚スライスしてみじん切りにします。クラッカー1枚につき3ミリ幅で切ったたくあん1/2が目安。
4
みじん切りにしたたくあんを指でつまんでクラッカーの上にふり掛けます。
5
お皿に盛りつけたら飾りとたくあんの臭い消しのためにドライパセリをふり掛けます。もちろんフレッシュパセリがあればベター。

コツ・ポイント

●黒コショウをちょっとだけかけるとさらに味が締まりますが、小さいお子様がいる場合はご自分の判断で。

HOME
KitchenCIB
239レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
甘じょっぱくて外国の方に受ける味付けです。
豆腐 (medium firm), 片栗粉, ベジタブルオイル, バター, しょう油, 酒, みりん, グラニュー糖, スプリングオニオン
HOME
だしを取った後の昆布や鰹節はうま味は減っても栄養価はまだまだタップリ。棄ててはなりませぬ。
水, 酢, 砂糖, しょう油, 酒, みりん, 白ごま
HOME
JasmineAndAlmondさんのレシピ「食材2つ、もやしとツナの炒め物」をパンに挟んじゃいました。
ツナ缶(オイル漬け), 食パン, もやし, QPマヨネーズ, しょう油, 塩コショウ
HOME
ソーセージロールが好きになったらあなたもイギリス滞在が長い。で、パフペイストリーでやってみたらとんでもなく美味しくなりましたの。おほほ。
パフペイストリー, フランクフルターソーセージ, ドミノ パスタソース(sun dried tomato), 粒マスタード, モッツアレラチーズ, 卵黄
HOME
カチョ・エ・ペペとはイタリアの方言で「チーズと胡椒」という意。ペコリーノチーズと胡椒だけで作るパスタ。本場ローマのシェフが教えるクリーミーな本格カチョ・エ・ペペ。好き嫌いは分かれそうだけど、本物です。
スパゲティ, ペコリーノチーズ, 黒コショウ
HOME
焼肉屋さんで出て来る「やみつき塩キャベツ」。ごま油とにんにくが香ってなんぼでも入っちゃう。キャベツを手でちぎって調味料と混ぜるだけ。包丁すらいらない簡単レシピです。
キャベツ(sweetheart), 鶏がらスープの素 , ごま油, おろしにんにく(チューブ可), すりごま(あれば), 味付き海苔(あれば), 白ごま(あれば)
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

ネギ焼きよりも軽くてヘルシー
じゃがいも(できれば皮ごと使える新じゃが New potatoes), むきえび(冷凍でも可), 卵, ネギ, 薄力粉, 塩, 水, しょうゆ, 青のり, ごま, サラダ油
Mizue
PRO
おせちの定番「紅白なます」 合わせ酢は我が家の定番、すし酢としても利用可能。
大根, 人参, 酢(ASpaul Organic Vinegar), 水, 砂糖(Light Brown Sugar), 塩(Maldon)
KGOHAN
PRO
玉ねぎを薄切りにして3つの調味料にマリネするだけ。
たまねぎ, ●ポン酢, ●めんつゆ(3倍濃縮), 米酢(●白ワインビネガー可), 鷹の爪, 塩
KitchenCIB
HOME
ワサビ多めで引き締まる美味しさ
大根, 塩, 梅干し, めんつゆ(濃縮タイプ), チューブワサビ, かつお節(オプション), 白ごま(オプション)
cookbuzz
PRO
このレシピならセロリがぱくぱく食べられますよ。セロリ大量消費におすすめ
セロリ, 人参, ●白みそ, ●薄口しょうゆ, ●さとう, ●みりん, 顆粒ほんだし, 白ごま, ごま油
KM
HOME
大根の葉っぱも無駄にしたくない!美味しく食べたい!時のお手軽レシピです。
ごはん, 大根の葉っぱ, ごま油, 油揚げ, 酒, みりん, 砂糖, 味噌, 白ごま, 塩
baba-chan
HOME

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME