焼くから美味しい、麻婆なす

麻婆豆腐や麻婆ナス、美味しさの決め手は豚のひき肉。これをしっかり味噌で焼いていきます。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 調理: 15 min

材料

なす 中サイズ1本
コーンスターチ 適量
豚ひき肉 100g
にんにく 1片
しょうが 1片
リークねぎ 10cm
てんめん醤 大さじ1.5
豆板醤 大さじ1.5
大さじ1
しょう油 大さじ1.5
砂糖 小さじ2
こしょう 少々
鶏がらスープ 150ml
水溶き片栗粉 適量
大さじ1

作り方

1
ピーラーでなすの皮を間引きします。全体の半分くらいを剥いてしまいます。
2
なすを縦4分の1に切ってから一口大にカットし、コーンスターチを全体にまんべんなくまぶします。
3
160~180℃の油でなすを1~1.5分ほど揚げます。こうすると外はサクッ、中はホクッと仕上がります。
4
フライパンを熱して油を敷き(分量外)、ひき肉を焼いていきます。色が変わって透明の油が出てきたら調味料を入れます。
5
てんめん醤と豆板醤を入れたらひき肉と一緒に焼いてきます。この作業が一番大切。
6
酒、しょう油、砂糖、こしょうを入れてさらに焼いていきます。
7
鶏がらスープを入れて煮立て、みじん切りにしたリークネギをたっぷり入れてかき混ぜ、片栗粉でとろみをつけます。
8
③の揚げなすを戻してよくソースに絡ませます。火を止め、隠し味に酢をかけ、かき混ぜたら完成です。

コツ・ポイント

●陳健一さんがマーボー豆腐は焼く料理、と言っているのはひき肉を味噌で焼いていくことを意味します。これは回鍋肉や肉野菜炒めなど、他の中華にも言える事。スープを入れてから味噌類を入れてもお肉や野菜にしっかりとした味が入りません。

焼くから美味しい、麻婆なす

麻婆豆腐や麻婆ナス、美味しさの決め手は豚のひき肉。これをしっかり味噌で焼いていきます。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

調理: 15 min

材料

なす 中サイズ1本
コーンスターチ 適量
豚ひき肉 100g
にんにく 1片
しょうが 1片
リークねぎ 10cm
てんめん醤 大さじ1.5
豆板醤 大さじ1.5
大さじ1
しょう油 大さじ1.5
砂糖 小さじ2
こしょう 少々
鶏がらスープ 150ml
水溶き片栗粉 適量
大さじ1

焼くから美味しい、麻婆なす

レシピID :1165 投稿日 29 SEP 2015

2人分

調理 15min
閲覧数 10,750
印刷数 130

お気に入り登録 4

麻婆豆腐や麻婆ナス、美味しさの決め手は豚のひき肉。これをしっかり味噌で焼いていきます。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
中サイズ1本
適量
100g
1片
1片
10cm
大さじ1.5
大さじ1.5
大さじ1
大さじ1.5
小さじ2
少々
150ml
適量
大さじ1

作り方

調理
15min
1
ピーラーでなすの皮を間引きします。全体の半分くらいを剥いてしまいます。
2
なすを縦4分の1に切ってから一口大にカットし、コーンスターチを全体にまんべんなくまぶします。
3
160~180℃の油でなすを1~1.5分ほど揚げます。こうすると外はサクッ、中はホクッと仕上がります。
4
フライパンを熱して油を敷き(分量外)、ひき肉を焼いていきます。色が変わって透明の油が出てきたら調味料を入れます。
5
てんめん醤と豆板醤を入れたらひき肉と一緒に焼いてきます。この作業が一番大切。
6
酒、しょう油、砂糖、こしょうを入れてさらに焼いていきます。
7
鶏がらスープを入れて煮立て、みじん切りにしたリークネギをたっぷり入れてかき混ぜ、片栗粉でとろみをつけます。
8
③の揚げなすを戻してよくソースに絡ませます。火を止め、隠し味に酢をかけ、かき混ぜたら完成です。

コツ・ポイント

●陳健一さんがマーボー豆腐は焼く料理、と言っているのはひき肉を味噌で焼いていくことを意味します。これは回鍋肉や肉野菜炒めなど、他の中華にも言える事。スープを入れてから味噌類を入れてもお肉や野菜にしっかりとした味が入りません。

HOME
Tobuchan
337レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
日本のネギよりはるかに太くてごっついのでついつい敬遠しがちですが、実はとっても甘くて美味しいのがリークです。
リーク, ●赤みそ, ●米酢, ●砂糖, ●ほんだし, ●一味
HOME
袋に「カルシウムと鉄分たっぷり」って書いてあるからきっとそう。「骨と血」に良さそう。シンプルなタレでとっても美味しい一品が完成します。
高野豆腐, スプリングオニオン, 片栗粉, ごま油, 【タレ】, しょう油, みりん, 砂糖, 酒, 水, 豆板醤, にんにく(ペースト), しょうが(ペースト), 白ごま
HOME
かつてロンドンの回転ずし店「itsu」でお味噌汁を頼んだら出て来たのがこのコリアンダー入りのお味噌汁。「なんじゃこりゃ」と思って飲んだものの飲み終わる頃には「これ、ありかも!」。お試しください!
お湯, だしの素(顆粒), 玉ねぎ, 味噌(赤、または合わせ味噌), コリアンダー, 豆腐(絹でも木綿でも)
HOME
アメリカ流朝食にチャレンジ
ポテト, 塩, こしょう, サラダ油
HOME
神様許して!めんつゆと電子レンジの力だけで美味しい一皿!
冷凍ホウレン草, めんつゆ(3倍濃縮), 水, たまご
HOME
使うのは英語名Red Cabbage、日本では紫キャベツ。こんなすごい色になるんですね。
紫キャベツ(Red Cabbage), たまご
HOME

似たレシピ

赤坂璃宮、赤坂本店のヘッドシェフ、譚 彦彬(タンヒコアキ)氏指南の、おうちでできる簡単青椒肉絲(チンジャオロース)です。
グリーンパプリカ, レッドパプリカ, しいたけ, もやし, スウェード, 豚ロース, 【調味料】A, しょうゆ, コショウ, サラダ油, 片栗粉, 【合わせ調味料】B,  水,  鶏がらスープの素(粉末),  塩,  砂糖,  しょう油,  オイスターソース,  片栗粉, にんにく(みじん切り), 酒(白ワイン可), ごま油
KitchenCIB
HOME
ぶっかけメシを出すロンドンの中華店で見かけないのがチンジャオロース。忙しい中で食材の細切りがめんどくさいみたい。だったら適当にざく切りでいいの。下ごしらえさえ終わったら実は超簡単なのがチンジャオロース
豚肉(ポークロイン), パプリカ(緑), パプリカ(赤), たけのこ水煮缶(なくてもOK), サラダ油, ごま油, 【下味】, しょう油, 酒, 片栗粉, 【ソース】, 砂糖, オイスターソース, しょうが(すりおろし), にんにく(すりおりし)
KitchenCIB
HOME
豚を二度調理するから回鍋肉って言うんだって。知らんけど、お店の味に大接近間違いなしのレシピ。ああ、ひとりメシだけど誰かに食べさせたい。甜面醤と花椒(ホアジャオ)はこの機会にぜひゲットしよう!
豚バラ肉, キャベツ(sweet heart), リーク, スプリングオニオン, にんにく(1ミリ幅スライス), 鶏がらスープ(豚茹で用), サラダ油, 鷹の爪, 花椒(ホアジャオ), 豆板醤 , 甜面醤, ラー油, ごま油, 【合わせ調味料】, しょう油, 紹興酒(酒でも可), 砂糖, 中華スープ, 片栗粉
Tobuchan
HOME
スウェードがどんな野菜なのか知りたくて作ったレシピです。美味しくできました。
スウェード, ◇白ワイン, ◇みりん, ◇しょう油, ◇鶏がらスープの素, 片栗粉(豚肉用), サラダ油, ジンジャー, スプリングオニオン, とんかつ用豚ロース, イエローペッパー, レッドペッパー, グリーンペッパー, オイスターソース
KMR-type-B
HOME
料理の鉄人、陳健一さんが考案した家庭でも簡単にできる中華丼のレシピです。
豚ロース, いか, 冷凍 King prawn , 塩コショウ, 酒, 水溶き片栗粉(1対1), たけのこ缶詰, にんじん(銀杏薄切り), 白菜(ざく切り), グリーンペッパー(乱切り), スプリングオニオン(斜め切り), 鶏がらスープ, 砂糖, 【味付け】, オイスターソース, しょう油, こしょう, 水溶き片栗粉, ごま油
Tobuchan
HOME
素朴な家庭料理ですがとても美味しいです。お酒のつまみとしてもイケます。
ポークロイン, ポテト, スプリングオニオン, 酒, しょう油, 塩こしょう, サラダ油, にんにく, 水, オイスターソース, 塩
Fengge
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME