ニジマスの塩焼き

カリッと焼いても中はジューシー

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
1個分 調理: 30 min

材料

ニジマス 1尾
適量
金串 1本
みりん 適量

作り方

1
まずウロコをとります。バターナイフ、もしくは小さな包丁の背で、尻尾から頭に向かってがりがりとこそげとります。
2
ニジマスに塩をふります。1尾につき小さじすりきり1ほどで十分ですがお好みで調整可。最低20分はそのまま置きます(室温が高い場合は冷蔵庫へ)。
3
串打ちをします。長い金串を使います。スーパー、日用品店などで購入可能。ニジマスの皮は固く、竹串では折れてしまうので要注意。
4
串打ちが終わったら飾り用に十字に切り目を入れヒレというヒレに化粧塩をします。テーブルソルトで構わないのでたっぷり塩(分量外)をまぶします。
5
頭(顔の部分)が焦げると見た目が良くないので顔にも化粧塩をします。化粧塩をする部分は食べないところなので、しっかり塩をまぶします。
6
化粧塩した部分をアルミで覆い、180℃のオーブンで約15分焼きます。焼きあがったらみりんを体に塗り、光沢を与えて出来上がりです。

コツ・ポイント

Step1. スーパーのレジ袋の中でこの作業をするとウロコがまわりに飛び散らずまた、終わったらそのまま袋ごと捨てられてラク。なお、ウロコはあらかた取れればOK。ニジマスのウロコは細かく、たとえ残っても口にあたることはありません。Step2 塩焼きのポイントは塩をふってから必ず時間をおき塩を浸透させること。塩をふってすぐ焼くと表面だけ味がついて中は無味ということになります。

ニジマスの塩焼き

カリッと焼いても中はジューシー

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

1個分

調理: 30 min

材料

ニジマス 1尾
適量
金串 1本
みりん 適量

ニジマスの塩焼き

レシピID :2117 投稿日 14 OCT 2016

1個分

調理 30min
閲覧数 13,387
印刷数 3

お気に入り登録 0

カリッと焼いても中はジューシー

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1尾
適量
1本
適量

作り方

調理
30min
1
まずウロコをとります。バターナイフ、もしくは小さな包丁の背で、尻尾から頭に向かってがりがりとこそげとります。
2
ニジマスに塩をふります。1尾につき小さじすりきり1ほどで十分ですがお好みで調整可。最低20分はそのまま置きます(室温が高い場合は冷蔵庫へ)。
3
串打ちをします。長い金串を使います。スーパー、日用品店などで購入可能。ニジマスの皮は固く、竹串では折れてしまうので要注意。
4
串打ちが終わったら飾り用に十字に切り目を入れヒレというヒレに化粧塩をします。テーブルソルトで構わないのでたっぷり塩(分量外)をまぶします。
5
頭(顔の部分)が焦げると見た目が良くないので顔にも化粧塩をします。化粧塩をする部分は食べないところなので、しっかり塩をまぶします。
6
化粧塩した部分をアルミで覆い、180℃のオーブンで約15分焼きます。焼きあがったらみりんを体に塗り、光沢を与えて出来上がりです。

コツ・ポイント

Step1. スーパーのレジ袋の中でこの作業をするとウロコがまわりに飛び散らずまた、終わったらそのまま袋ごと捨てられてラク。なお、ウロコはあらかた取れればOK。ニジマスのウロコは細かく、たとえ残っても口にあたることはありません。Step2 塩焼きのポイントは塩をふってから必ず時間をおき塩を浸透させること。塩をふってすぐ焼くと表面だけ味がついて中は無味ということになります。

PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
ご飯もお酒もすすむ1品!
イカ ※, しょうゆ, メープルシロップ
PRO
フィッシュソースでエスニック度アップ
ごはん, アンチョビ, 卵, フィッシュソース (ナンプラー), ごま油, 塩こしょう
PRO
サンドライドトマトの風味がアクセント
アンチョビ, タラcod, サンドライドトマト(オイル漬け), ズッキーニ, キノコなどの野菜, 塩こしょう
PRO
完全になめてるレベル、でも意外に美味しいの。
ヨークシャプディング(冷凍でも冷蔵でも), インスタントカスタードクリーム(粉のもの)
PRO
フードプロセッサーがなくてもカンタン!
サンファイア, 豆腐(絹ごしを使用), メープルシロップ, しょうゆ, くるみ, 顆粒だしの素, にんじん
PRO
イカ大根を英国で買える食材で再現!
イカ, スウィード(swede), きのこ(シイタケ、オイスターマッシュルームなど) , 水, みりん, しょうゆ, 白ワイン, 砂糖
PRO

似たレシピ

具だくさんで彩り豊か
アスパラガス, ウォータークレス watercress, そら豆 broad beans(冷凍のものを使用), 炊き立てご飯, バター, スモークト・トラウト, 以下はお好みで…, しょうがの千切り(またはしょうが酢漬け), しば漬などお好みの漬物(みじん切り), チャイブまたは スプリングオニオン(みじん切り), しその葉の千切り, 炒りゴマ
yhiranuma
PRO
コレでいつでもお魚料理by魚屋の陰謀説
切り身でも, 丸魚でも(内臓処理済), ラップ, ジップパック
リークが味の引き立て役に
トラウト・フィレ, リークleek, しょうが, チャイブchives, 【A】中華だれ, しょうゆ, みりん, 鶏ガラ顆粒だし, オリーブオイル
Yukiko
PRO
バターをきかせた洋風の1品!
ニジマスフィレ , マッシュルーム , しょうゆ, 酒(白ワイン可), みりん, 砂糖, バター, 油
川魚(ニジマスのほか、アユやヤマメなど)の串打ちをご紹介します。川魚は頭が下をむくように、海の魚の串打ちは頭が上がるように串打ちするのが基本です。
 

新着レシピ

チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME