おせち・筑前煮

韓国の水飴につけた鶏肉はしっかり煮ても柔らかく仕上がります。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)
5人分

材料

鶏もも肉 200g
里芋 4個
レンコン 10cm
人参 1本(太め)
こんにゃく 1枚
干し椎茸 小5個
さやいんげん 5個
だし汁 400cc
しょうゆ 大さじ3
みりん 大さじ3
砂糖 大さじ1
大さじ1
サラダ油 適量

作り方

1
鶏もも肉は一口大に切って酒大さじ1(分量外)をふっておきます。もしあれば韓国の水あめ大さじ1(分量外)もふっておきます。
2
干し椎茸は水で戻しておきます。
3
こんにゃくは手綱こんにゃくを作ります。人参は5mm幅にカットし、花形カッターでくり抜きます。
4
里芋は皮をむき、一口大にカットします。ぬるぬるが気になるようなら洗った後ラップでくるみ電子レンジで3〜4分加熱します。温かいうちに皮をむく方
5
レンコンは皮をむき一口大にカットします。余裕があれば5mm幅にカットし花形に形作っておきます。(花レンコン)
6
ストウブを熱してサラダ油を入れ、鶏もも肉を炒めます。次に固い野菜から順に加えて炒めていきます。
7
全体に油がまわったらだし汁、しいたけの戻し汁を合わせて400cc、調味料を加えます。
8
沸騰したらあくをとり、蓋をして弱火にし、30分ほど煮ます。
9
仕上げに斜めにカットしたさやいんげんを飾ったら完成です。

コツ・ポイント

塩はMaldonを使っているため、たくさん入れる割には薄味に仕上がります。作ってすぐに召し上がる方はもう少しMaldonを多く、一般的な塩を使う方は少なめにして下さい。
ストウブを使わない場合は、水分が少なくなりすぎないよう火加減に注意してください。

おせち・筑前煮

韓国の水飴につけた鶏肉はしっかり煮ても柔らかく仕上がります。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)

5人分

材料

鶏もも肉 200g
里芋 4個
レンコン 10cm
人参 1本(太め)
こんにゃく 1枚
干し椎茸 小5個
さやいんげん 5個
だし汁 400cc
しょうゆ 大さじ3
みりん 大さじ3
砂糖 大さじ1
大さじ1
サラダ油 適量

おせち・筑前煮

レシピID :2964 投稿日 30 DEC 2018

5人分

閲覧数 3,635
印刷数 1

お気に入り登録 0

韓国の水飴につけた鶏肉はしっかり煮ても柔らかく仕上がります。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
4個
10cm
1本(太め)
1枚
小5個
5個
400cc
大さじ3
大さじ3
大さじ1
大さじ1
適量

作り方

1
鶏もも肉は一口大に切って酒大さじ1(分量外)をふっておきます。もしあれば韓国の水あめ大さじ1(分量外)もふっておきます。
2
干し椎茸は水で戻しておきます。
3
こんにゃくは手綱こんにゃくを作ります。人参は5mm幅にカットし、花形カッターでくり抜きます。
4
里芋は皮をむき、一口大にカットします。ぬるぬるが気になるようなら洗った後ラップでくるみ電子レンジで3〜4分加熱します。温かいうちに皮をむく方
5
レンコンは皮をむき一口大にカットします。余裕があれば5mm幅にカットし花形に形作っておきます。(花レンコン)
6
ストウブを熱してサラダ油を入れ、鶏もも肉を炒めます。次に固い野菜から順に加えて炒めていきます。
7
全体に油がまわったらだし汁、しいたけの戻し汁を合わせて400cc、調味料を加えます。
8
沸騰したらあくをとり、蓋をして弱火にし、30分ほど煮ます。
9
仕上げに斜めにカットしたさやいんげんを飾ったら完成です。

コツ・ポイント

塩はMaldonを使っているため、たくさん入れる割には薄味に仕上がります。作ってすぐに召し上がる方はもう少しMaldonを多く、一般的な塩を使う方は少なめにして下さい。
ストウブを使わない場合は、水分が少なくなりすぎないよう火加減に注意してください。

PRO
KGOHAN
119レシピ公開中!

KGOHAN
Step into my kitchen!
ストウブでできるだけ少ない水分で煮たかぼちゃ。ホクホクで美味しい♪ <レシピ改良しました。>
かぼちゃ, 砂糖, 日本酒(白ワイン), 醤油, だし
PRO
お抹茶の香りと小豆入りクリームがベストマッチ。
たまごMサイズ, 薄力粉, 抹茶, キャスターシュガー(卵白用), キャスターシュガー(卵黄用), 牛乳, バター, ☆ダブルクリーム, ☆キャスターシュガー, ☆ゆで小豆, ★ダブルクリーム, ★シングルクリーム, ★キャスターシュガー, *お湯, *キャスターシュガー, *ブランデー
PRO
いつも半分残ってしまうお豆腐を有効利用。カロリーカットもできて一石二鳥!
クリームチーズ, 絹ごし豆腐, 牛乳, 砂糖, レモン, 板ゼラチン
PRO
切って並べてオーブンへ入れるだけ。超簡単なのに美味しさキープのグラタンです。
カリフラワー, ハッシュブラウン, マヨネーズ, 牛乳, 塩コショウ, とけるタイプのチーズ
PRO
香ばしい甘辛タレがあとを引く美味しさです。
トッコチ, コチュジャン, ケチャップ, 韓国の水飴, 砂糖, しょうゆ, 酢, ごま油, 竹串または楊枝
PRO
使い方色々、韓国の肉みそ。おすすめの作り置き総菜。
ポークミンチ, 玉ねぎ, スプリングオニオン, ☆みそ, ☆砂糖, ☆酒, ☆ごま油, すりおろしにんにく, コチュジャン, (はちみつ)
PRO

似たレシピ

お鍋一つでほっこり大根のそぼろあんかけ。濃いめの味でご飯にぴったり♪
大根, 鶏ひき肉, だし, しょうゆ, 砂糖, 酒, みりん, 塩, 生姜すりおろし, 片栗粉, 水
KGOHAN
PRO
たまねぎをじっくり20分、炒めるだけで俄然、インスタントカレーが美味しくなります。
たまねぎ(中サイズ), にんじん(大), しょうが, ポークロイン, ジャワカレー(辛口)キューブ, チキンストック, サラダ油, 炊き立てご飯
KitchenCIB
HOME
これはイケル! 寒い冬に芯からあったま
ブロッコリー, 鶏もも肉, にんにく, しょうが, 豆板醤, 豆乳, 水, 酒, オイスターソース, ごま油, 揚げ油, 海苔
KitchenCIB
HOME
みんなが大好きなカレー♫ 忙しくても、圧力鍋を使って短時間で柔らかく煮込んで! フーフーして食べたら、にっこり笑顔になりますよ(*^^*)
鶏もも肉(1口大), 玉ねぎ(みじん切り、薄切り), じゃが芋(12等分), 人参(乱切り), にんにく(みじん切り), サラダ油, 水, カレールー
himawari
HOME
イギリスの食材を使った肉じゃが。簡単なのにイケる!
Baby Potate, 玉ねぎ, 人参, イギリスのソーセージ, 醤油, 砂糖, 酒, 水
KGOHAN
PRO
イギリスでも手に入る日本ハムの粗挽きソーセージでポトフを作りました。いい出汁が出ます。
粗挽きソーセージ, チョリソ, じゃがいも(中), にんじん(大), たまねぎ, ベーコン, マッシュルーム(中), ラディッシュ, オリーブオイル, チキンストック(, タイム, ローズマリー, たまご, 塩コショウ, 冷凍グリーンピース

新着レシピ

ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO
チンゲン菜(bok choy)はイギリスでも人気の食材。油との相性抜群だけどイギリス人は一体、どうやって食べてるの?一見薄味っぽいけど食べ進むにつれてどんどん美味しさが加速する不思議な一品。
チンゲン菜(bok choy), えび(冷凍), 乾燥しいたけ(好みのキノコで可), しょうが(スライス), にんにく(スライス), にんじん, 白コショウ, 酒, 片栗粉, サラダ油, 【タレ】, 塩, 鶏がらスープの素, 水
cookbuzz
PRO
豆腐は好きだけど一人で一丁食べるほど好きではない。あなたのことは好きだけど来世も一緒になりたいほどではない。そんな関係、よくあるよね。豆腐半丁がちょうどいいという人に最適レシピ。一丁いっちゃってもOK
豆腐(今回は充填豆腐使用)  , えび(冷凍) , スプリングオニオン, しょうが, サラダ油, 鶏がらスープの素, 酒, 湯, しょう油, オイスターソース, 砂糖, 水溶き片栗粉, ごま油
Tobuchan
HOME