エッグタルト

簡単、材料二つでできるエッグタルト。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)
15個分

材料

All Butter Puff Sheet(パイシート) 1箱
Vanilla Custard 1パック(500ml)

作り方

1
Vanilla Custardを耐熱ボウルに開けて、電子レンジで約5分加熱します。(途中電子レンジから取り出してかき混ぜます。)
2
出来上がったカスタードクリームは冷やします。(冷えるととろみが増します。)
3
パイシートを広げ、膨らみすぎないようフォークなどでたくさん穴をあけます。
4
浅いマフィン型に油かバターを薄く引きます。スコーンの型などで生地をくり抜き、マフィン型にきっちり敷き込んでいきます。
5
カスタードが冷めたら、パイシートに大さじ1程度入れます。
6
200〜220度に余熱したオーブンで15〜20分しっかりと焼き色がつくまで焼きます。少し濃いめの焼き色がついたら完成です。

コツ・ポイント

パイ生地:Ju -Rol All Butter Ready Rolled Puff Pastry(冷蔵コーナー)
カスタードクリーム:Waitrose / Vanilla Custard(冷蔵コーナー)を使っています。
12個ホールの浅いマフィン型で15個できます。
スコーンの型(8cm)を使用しています。
召し上がる前に少しだけ温めるとパイがサクッと美味しくなります。

エッグタルト

簡単、材料二つでできるエッグタルト。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)

15個分

材料

All Butter Puff Sheet(パイシート) 1箱
Vanilla Custard 1パック(500ml)

エッグタルト

レシピID :2983 投稿日 13 JAN 2019

15個分

閲覧数 2,804
印刷数 0

お気に入り登録 0

簡単、材料二つでできるエッグタルト。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1箱
1パック(500ml)

作り方

1
Vanilla Custardを耐熱ボウルに開けて、電子レンジで約5分加熱します。(途中電子レンジから取り出してかき混ぜます。)
2
出来上がったカスタードクリームは冷やします。(冷えるととろみが増します。)
3
パイシートを広げ、膨らみすぎないようフォークなどでたくさん穴をあけます。
4
浅いマフィン型に油かバターを薄く引きます。スコーンの型などで生地をくり抜き、マフィン型にきっちり敷き込んでいきます。
5
カスタードが冷めたら、パイシートに大さじ1程度入れます。
6
200〜220度に余熱したオーブンで15〜20分しっかりと焼き色がつくまで焼きます。少し濃いめの焼き色がついたら完成です。

コツ・ポイント

パイ生地:Ju -Rol All Butter Ready Rolled Puff Pastry(冷蔵コーナー)
カスタードクリーム:Waitrose / Vanilla Custard(冷蔵コーナー)を使っています。
12個ホールの浅いマフィン型で15個できます。
スコーンの型(8cm)を使用しています。
召し上がる前に少しだけ温めるとパイがサクッと美味しくなります。

PRO
KGOHAN
119レシピ公開中!

KGOHAN
Step into my kitchen!
しっとり&濃厚コラボのスフレチーズケーキ風なマジックケーキ。
☆卵黄, ☆キャスターシュガー, 水, 無塩バター, 塩, クリームチーズ, 薄力粉(Sauce flour), 牛乳, ★卵白, ★キャスターシュガー
PRO
新鮮なスプラットを自分でさばいて南蛮漬けにしたら、臭みもなく美味しくなりました♪
Sprats, 人参, 玉ねぎ, セロリ, ☆しょうゆ, ☆砂糖, ☆酢, ☆水, ☆酒(白ワイン・ドライ), コーンフラワー(片栗粉), 揚げ油
PRO
15分程度でできる簡単&手抜きに見えないブイヤベースです。
Smoked Hadock, 冷凍White Clam, じゃがいも, トマト, 玉ねぎ, セロリ, にんにく, オリーブオイル, 白ワイン, 水, スープの素, ☆マヨネーズ, ☆レモン汁, ☆粒マスタード, ☆オリーブオイル, ☆にんにくのすりおろし
PRO
レンチンで簡単おいしいナムルの出来上がり♪
キャベツ, ごま油, 塩, にんにく, 粗挽き唐辛子
PRO
French Salsify(西洋ごぼう), 人参, しょうゆ, みりん, 砂糖, 白ごま, ごま油
PRO
洋風白菜ミルフィーユ鍋。ワインに合う〜♪締めはリゾットで。
白菜, 豚肉薄切り, 塩, 粗挽きコショウ, 白ワイン, 洋風だし, カマンベール
PRO

似たレシピ

ポルトガルの卵白菓子「モロトフ」を作った際に閃いた究極のふわふわチーズケーキ、だったのですが、ケーキになり切れずメレンゲ止まり! しかしあと何か工夫すればとんでもないチーズケーキに大化けする予感。。。
卵白, 砂糖, クリームチーズ, バニラエッセンス, レモン汁, 薄力粉
Tobuchan
HOME
完全になめてるレベル、でも意外に美味しいの。
ヨークシャプディング(冷凍でも冷蔵でも), インスタントカスタードクリーム(粉のもの)
卵白と砂糖だけ。淡雪のように軽いポルトガルの甘味です。
卵白, カスターシュガー, バター, 【カラメル】, 水
Tobuchan
HOME
本当はタラの干物(バカリャウ)を使いますが、イギリスではなかなか手に入らないのでタラのフィレに塩たっぷりしてソテーして作りました。
タラの切り身, 塩, たまねぎ, しょうが, にんにく, スイートポテト, たまご, 塩コショウ, ブラックオリーブ, パセリ, ローリエ(ベイリーフ)
Alia
HOME
ポルトガルの伝統的な家庭料理です。まさに冷蔵庫にちょっとずつ残った食材を一掃するレシピ。
オリーブオイル, チョリゾ, たまねぎ(中サイズ), にんにく, ベイリーフ(月桂樹の葉), 塩コショウ, トマトピュレー, ペリペリソース, ワイン(白でも赤でも), 冷凍グリーンピーズ, 冷凍野菜(余りもの何でも), トマト(中サイズ), たまご
Alia
HOME
編集部さんを撃沈から救えるかしら?ポルトガルのお菓子、パステル・デ・ナタですよー
冷蔵のパイ生地: puff pastry sheet, 牛乳: milk, バニラのさや: vanilla pod, グラニュー糖: granulated sugar, 薄力粉: flour, 卵黄: egg yolk, 卵: egg, レモンの皮: lemon zest
Mizue
PRO

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪