里芋のお団子

実はヘルシー?な里芋を使ったお団子、おやつやおつまみににどうぞ♪

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)
4人分

材料

里芋(Eddoes) 400g
コーンフラワー 大さじ1〜2
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ2
大さじ2
適量

作り方

1
里芋の表面をさっと洗い、皮付きのまま2〜3cm幅にカットします。
2
耐熱皿に里芋、水大さじ2を入れてラップをし、電子レンジで7〜8分加熱します。
3
竹串がすっと通ったら加熱完了(熱ければ水にさらしても良い)。キッチンペーパーで包むようにして皮をむいていきます。
4
里芋の表面についた汚れを水でさっと洗い流します。
5
里芋をフォークで潰してコーンフラワーを加え、しっとりするまで混ぜます。ゴルフボール大に丸めてから表面を潰してコロッケのような形にします
6
フライパンに油を1cm深さまで入れて、油が温まったら⑤を静かに入れていきます。
7
色よく揚がったら油を切っておきます。
8
醤油、砂糖、みりん、水を小鍋に入れて温め、⑦を加えます。
9
全体にタレが絡んだら完成です。

コツ・ポイント

カロリーを控えたいときは里芋を小判状にまとめて、少し多めの油で揚げ焼にします。このとき側面を焼き忘れないよう注意してください。側面を焼き固めないと崩れます。

里芋のお団子

実はヘルシー?な里芋を使ったお団子、おやつやおつまみににどうぞ♪

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)

4人分

材料

里芋(Eddoes) 400g
コーンフラワー 大さじ1〜2
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ2
大さじ2
適量

里芋のお団子

レシピID :3032 投稿日 02 FEB 2019

4人分

閲覧数 2,441
印刷数 0

お気に入り登録 0

実はヘルシー?な里芋を使ったお団子、おやつやおつまみににどうぞ♪

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
400g
大さじ1〜2
大さじ2
大さじ2
大さじ2
大さじ2
適量

作り方

1
里芋の表面をさっと洗い、皮付きのまま2〜3cm幅にカットします。
2
耐熱皿に里芋、水大さじ2を入れてラップをし、電子レンジで7〜8分加熱します。
3
竹串がすっと通ったら加熱完了(熱ければ水にさらしても良い)。キッチンペーパーで包むようにして皮をむいていきます。
4
里芋の表面についた汚れを水でさっと洗い流します。
5
里芋をフォークで潰してコーンフラワーを加え、しっとりするまで混ぜます。ゴルフボール大に丸めてから表面を潰してコロッケのような形にします
6
フライパンに油を1cm深さまで入れて、油が温まったら⑤を静かに入れていきます。
7
色よく揚がったら油を切っておきます。
8
醤油、砂糖、みりん、水を小鍋に入れて温め、⑦を加えます。
9
全体にタレが絡んだら完成です。

コツ・ポイント

カロリーを控えたいときは里芋を小判状にまとめて、少し多めの油で揚げ焼にします。このとき側面を焼き忘れないよう注意してください。側面を焼き固めないと崩れます。

カテゴリー

日本 揚げ物 いも How to

Related potato satoimo
PRO
KGOHAN
119レシピ公開中!

KGOHAN
Step into my kitchen!
マシュマロとミルク、ダブルクリームでパンナコッタの出来上がり♪
マシュマロ, 牛乳, ダブルクリーム
PRO
海外で手に入りやすい海老を使ってだて巻きを作りました。はんぺんがなくても大丈夫♪
たまごMサイズ, 海老, 酒, みりん, 砂糖, しょうゆ, 塩, だしの素
PRO
レンチンで簡単「いちご大福」、Aduki缶であんこも簡単にできます。詳しい手順は動画を見てね!
白玉粉, 砂糖, 水, コーンフラワー, いちご, ☆Aduki 缶, ☆砂糖, ☆塩
PRO
しっとり&濃厚コラボのスフレチーズケーキ風なマジックケーキ。
☆卵黄, ☆キャスターシュガー, 水, 無塩バター, 塩, クリームチーズ, 薄力粉(Sauce flour), 牛乳, ★卵白, ★キャスターシュガー
PRO
香ばしい甘辛タレがあとを引く美味しさです。
トッコチ, コチュジャン, ケチャップ, 韓国の水飴, 砂糖, しょうゆ, 酢, ごま油, 竹串または楊枝
PRO
水っぽいオレンジ色サツマイモが甘くてホクホクなチップスになりましたとさ
Sweet Potate, Corn flour, オリーブオイル, 塩
PRO

似たレシピ

こんにゃく, ゆず茶, 味噌, 水
KGOHAN
PRO
クリスプスが一瞬で日本の味に!
クリスプス, 青のりor青粉
色々な食材が中途半端にちょっとずつ残ってしまうってこと、よくありますね。それはむしろひとりメシにもってこい。ちょっとずつ使って美味しい一品作ります。
鶏モモ肉, ポテト, リーク, たまねぎ, 塩こしょう, サラダ油, 酒, 砂糖, しょうゆ, 豆板醤, 水, スプリングオニオン
Tobuchan
HOME
「和食」と言えば、やっぱり肉じゃがですよね♫ 圧力鍋を使えば、短時間で、味もしみて、ほくほくです。
牛ひき肉, じゃが芋( 12等分), 玉ねぎ(薄切り), 人参(乱切り), 平天, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 和風顆粒だし, 水
himawari
HOME
ご飯がよく進みます!
小玉ねぎ, 鶏もも肉, サラダ油, しょうゆ, 酒, みりん, 砂糖, だし汁または水
Mizue
PRO
旬の野菜をシンプルに炒めただけなのに「褒められレシピ」になりました
Tesco Finest British New Potate, Tenderstem Broccoli, ポークベリー(厚さ5mmほど), 塩こしょう
KGOHAN
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO