キヌアとそらまめの炊き込みご飯

とうもろこしや、えだまめと炊いても好相性

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
4人分 準備: 60 min 調理: 30 min

材料

2合
キヌア 0.5合(約70g)
400ml
ひらたけoyster mushroom 150g
そらまめbroad beans 100g
しょうが 15g
【A】
大さじ1
顆粒だし 小さじ1
小さじ1.5
はちみつ 小さじ1

作り方

1
洗った米に、さっと水洗いしたキヌアを加え、ともに水に浸しておく(約1時間)。
2
冷凍もののそらまめを使う場合は自然解凍しておく。しょうがは千切りにする。
3
米とキヌアをいったんざるにあげて水気を切る。
4
鍋に水を入れ、米とキヌア、【A】を加えたら、上にしょうが、そらまめ、ひらたけをのせて強火にかける。
5
7分くらいして沸騰してきたら火を弱めて約8分炊く。蓋をしたまま火を止め、そのまま約15分蒸らす。全体をほぐせば出来上がり

コツ・ポイント

●普通の炊飯器で炊いてもOK(水加減も通常通りで良い)。

キヌアとそらまめの炊き込みご飯

とうもろこしや、えだまめと炊いても好相性

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

4人分

準備: 60 min

調理: 30 min

材料

2合
キヌア 0.5合(約70g)
400ml
ひらたけoyster mushroom 150g
そらまめbroad beans 100g
しょうが 15g
【A】
大さじ1
顆粒だし 小さじ1
小さじ1.5
はちみつ 小さじ1

キヌアとそらまめの炊き込みご飯

レシピID :354 投稿日 20 APR 2015

4人分

準備 60min
調理 30min
閲覧数 8,257
印刷数 350

お気に入り登録 1

とうもろこしや、えだまめと炊いても好相性

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2合
0.5合(約70g)
400ml
150g
100g
15g
大さじ1
小さじ1
小さじ1.5
小さじ1

作り方

準備
1h
調理
30min
1
洗った米に、さっと水洗いしたキヌアを加え、ともに水に浸しておく(約1時間)。
2
冷凍もののそらまめを使う場合は自然解凍しておく。しょうがは千切りにする。
3
米とキヌアをいったんざるにあげて水気を切る。
4
鍋に水を入れ、米とキヌア、【A】を加えたら、上にしょうが、そらまめ、ひらたけをのせて強火にかける。
5
7分くらいして沸騰してきたら火を弱めて約8分炊く。蓋をしたまま火を止め、そのまま約15分蒸らす。全体をほぐせば出来上がり

コツ・ポイント

●普通の炊飯器で炊いてもOK(水加減も通常通りで良い)。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
見た目もさわやかな1品
セルリアックceleriac, オレンジ, 野菜スープの素 (今回はKalloのストック1コ〈12g〉を使用), 塩, 水, スモークサーモン, ディル, ロケット, 黒こしょう(お好みで)
PRO
ピリ辛でご飯がすすむ 所要時間 15分
ピーマン pepper(緑), しょうが, スプリングオニオン, 松の実 pine nuts/pine kernels, ごま油, コチュジャン, 酒, みそ(今回は韓国風みそを使用), みりん, 煎りごま
PRO
ゴロゴロ感が楽しい
コジェット(ズッキーニ), 牛ひき肉, 玉ねぎ, しょうが, にんにく, サラダオイル, トマトケチャップ, ウスターソース, しょうゆ, 塩コショウ, [スパイス], カレーパウダー, ガラムマサラ, クミンシード, コリアンダーパウダー
PRO
3月はイースター料理。クリスチャンではありませんが、こうやって季節の料理作ると、春が来るのが楽しくなります。 黄身が真ん中、少し半熟を目指してね。
卵, 塩, 豚ひき肉(牛ひき肉でも可), コショウ, ドライセージ, パン粉, 牛乳, 薄力粉, 揚げ油, A.マヨネーズ, A.コーニション(きゅうりのピクルス), A.フラットパセリ, A.ホースラディッシュ, A.しょうゆ, 塩コショウ
PRO
ハリーポッターに出てくるチキンを(勝手に!)イメージしたのですが、皆が好きな甘辛チキンです。※作り方の動画は「コツ・ポイント」を参照してください。
鶏肉(手羽元、ドラムなど):Chicken nibbles (Drum), にんにく:garlic, しょうが:ginger, 酒(辛口白ワイン):sake (dry white wine), しょうゆ:soy sauce, 豆板醤:tobanjan (Chinese chilli paste), ゴールデンシロップ(ハチミツ): golden syrup (honey), 塩コショウ:salt and pepper
PRO
朝食がもっと楽しくなる!
バナナ, オートミール, バター, ゴールデンシロップ, デーツdates, ドライクランベリー (又はレーズン、スルタナ), 【A】, かぼちゃの種, アーモンド
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

家族に「ひじき、もう飽きた~」と言われたら、オムレツの中に押し込んで無理やり食卓に並べましょう。姿を変えての再登場に家族もきっと満足、のはず。。。
たまご, 残り物のひじき
Tobuchan
HOME
栗きんとんやスイートポテトを作る時に厚めに切った皮も捨てないで! クッキングシートを敷いたフライパンで、簡単にカリカリ大学芋が出来ます。 お子さんのおやつに、酒の肴にもってこい♫
さつまいもの皮, 砂糖, サラダ油, いりごま
himawari
HOME
ニシンの酸味のおかげで酢飯じゃないのにお寿司のような仕上がりです。
焼き海苔, ご飯(茶碗に軽く1杯), ビートルート(ピクルス), ニシンの酢漬け, 冷凍ホウレン草, ゆかり, めんつゆ
ねっとりとしたオクラのお味噌汁。温まりますよ!
お湯, だしの素(顆粒), オクラ, 乾燥ワカメ, 味噌(あわせ)
KMR-type-B
HOME
お酒のおつまみにも、おやつにも人気!
バターナットスクウォッシュ, じゃがいも(中), 小麦粉, パルミジャーノ(すりおろしたもの), ピザ用チーズ・・・・・・大さじ2, 塩コショウ
MiwaPucci
PRO
アラブの練り胡麻「タヒニ」は胡麻風味ドレッシングにしたりほうれん草と和えたり、結構手軽でいい仕事をしてくれます。
もやし, ごま油, ▼タヒニ, ▼しょう油, ▼めんつゆ, 一味, スプリングオニオン, 白ごま
Tobuchan
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO