えびとなすの揚げ物 緑酢風味

ちょっと粋におもてなし

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
4人分 準備: 20 min 調理: 15 min

材料

生えび king prawns 200g
大さじ1
なす 1本
片栗粉またはコーンフラワー 適量
揚げ油 適量
【緑酢】
きゅうり 10センチ
砂糖 大さじ1.5
大さじ3
レモン汁 大さじ2
少々

作り方

1
えびはよく洗い、背わたがある場合はとって、水気をきってから酒をかけておく。
2
なすはくし型に縦に8つ切りにして皮に格子の切れ目を入れて、水につけアクをとっておく。
3
きゅうりは軽く板擦りし、半分に切ってから種をスプーンでとり、すりおろす。
4
揚げ油を170度に熱する。なすはよく水気をとって揚げ、えびは水気を拭いてから片栗粉をまぶして揚げる。
5
すりおろしたきゅうりの水気を軽く切り、その他の調味料と混ぜ合わせて、器にもった④にかけて出来上がり。

コツ・ポイント

●緑酢は時間がたつと色があせてしまうので、食べる直前に作ること。
●えびの代わりにいかを使用しても美味しい。ピーマンや獅子唐なども一緒に揚げると彩りも綺麗。

えびとなすの揚げ物 緑酢風味

ちょっと粋におもてなし

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

4人分

準備: 20 min

調理: 15 min

材料

生えび king prawns 200g
大さじ1
なす 1本
片栗粉またはコーンフラワー 適量
揚げ油 適量
【緑酢】
きゅうり 10センチ
砂糖 大さじ1.5
大さじ3
レモン汁 大さじ2
少々

えびとなすの揚げ物 緑酢風味

レシピID :709 投稿日 05 JUN 2015

4人分

準備 20min
調理 15min
閲覧数 8,360
印刷数 230

お気に入り登録 2

ちょっと粋におもてなし

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
大さじ1
1本
適量
適量
10センチ
大さじ1.5
大さじ3
大さじ2
少々

作り方

準備
20min
調理
15min
1
えびはよく洗い、背わたがある場合はとって、水気をきってから酒をかけておく。
2
なすはくし型に縦に8つ切りにして皮に格子の切れ目を入れて、水につけアクをとっておく。
3
きゅうりは軽く板擦りし、半分に切ってから種をスプーンでとり、すりおろす。
4
揚げ油を170度に熱する。なすはよく水気をとって揚げ、えびは水気を拭いてから片栗粉をまぶして揚げる。
5
すりおろしたきゅうりの水気を軽く切り、その他の調味料と混ぜ合わせて、器にもった④にかけて出来上がり。

コツ・ポイント

●緑酢は時間がたつと色があせてしまうので、食べる直前に作ること。
●えびの代わりにいかを使用しても美味しい。ピーマンや獅子唐なども一緒に揚げると彩りも綺麗。

HOME
KitchenCIB
241レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
テリヤキソースとチェダーチーズ。案外合うんです。
バトン型バゲット, 鶏もも肉, 塩コショウ, スプリングオニオン(みじん切り), 一味, バター, タマネギ(みじん切り), マヨネーズ, ピザ用チーズ(チェダー), ●しょう油, ●酒, ●みりん, ●砂糖
HOME
お酒のおつまみにもおやつにも
セロリアック celeriac, しょうゆ, みりん, 片栗粉, 揚げ油, 七味
HOME
中華麺をパリパリに焼いてその上にトローリ海鮮あんかけをたっぷりかけて頂くあんかけ焼きそば。長崎の修学旅行が懐かしい。基本、野菜はお好みで何でもどうぞ。海戦の代わりに豚バラ肉でやってもグー。
チンゲン菜(白菜でも), にんじん , たまねぎ, スプリングオニオン, 乾燥シイタケ, 乾燥きくらげ, 茹でエビ, さつま揚げ(あれば) , かにかま, サラダ油, 水溶き片栗粉, マスタード, 【合わせ調味料】, 鶏がらスープの素, しょう油, 酒, オイスターソース, 砂糖, 酢, 水(シイタケの戻し汁活用)
HOME
イギリスではイワシやサバの缶詰類が豊富。応用しなけりゃ勿体ないですね。
炊き立てご飯, 松の実, イワシの缶詰(トマトソース), スプリングオニオン, 塩コショウ, マヨネーズ, しょう油, ごま油, 一味(チリパウダー)
HOME
カチョ・エ・ペペとはイタリアの方言で「チーズと胡椒」という意。ペコリーノチーズと胡椒だけで作るパスタ。本場ローマのシェフが教えるクリーミーな本格カチョ・エ・ペペ。好き嫌いは分かれそうだけど、本物です。
スパゲティ, ペコリーノチーズ, 黒コショウ
HOME
フリカッセ(fricassée)はフランスの「白い煮込み料理」。家庭料理なのでもう簡単。ちゃちゃっと炒めてストックと生クリーム入れて蓋してほったらかし。フランス料理なのに白ご飯にピッタリという優れもの
鶏もも肉, たまねぎ, マッシュルーム, にんにく, 塩こしょう, 小麦粉, チキンストック, ダブルクリーム, オリーブオイル , バター, フラットパセリ, ドライタイム
HOME

似たレシピ

タレさえ美味しくできたら具材は何でもお好みで。
ラーメンの麺, 具材はレタス、トマト、ハム、エビ、すりみ、コーンなど, アボカド、すりみ、コーンなど, ゆでたまご, 【タレ】, しょう油, 酢, 砂糖, ごま油, すりごま(白でも黒でもタヒニでも), 白ごま, マヨネーズ, 豆板醤, 味噌(赤)
Tobuchan
HOME
外はサクサク、中はもちもち
パースニップ parsnip, スプリングオニオン, 干しえび(なければ省略可), もち米粉 glutinous rice flour, 塩, 水, 揚げ油用サラダオイル, [つけダレ], しょうゆ, 酢, ごま油
Mizue
PRO
生なのに苦味がなく食べやすい
芽キャベツ sprout, にんじん, 玉ねぎ, えび , [A], マヨネーズ, 米酢, ゆかり
お酒のおつまみにも最適
フェンネル, なす, にんじん, 片栗粉, 天ぷらの素, [つけダレ], めんつゆ, 梅干, ゴマ, ライムの皮のすりおろし
M Kushima
PRO
みそダレが食欲をそそります 所要時間 20分
炊きたてのごはん, なす, 卵, 薄力粉, パン粉, 赤味噌, 砂糖, みりん, しょうが, サラダオイル
Mizue
PRO
火が怖くて料理できず生肉や生野菜ばかり食べている野生動物のような方に朗報です。塩の浸透圧と握力だけでできる究極の手抜き料理。握力の弱い方は大嫌いな上司や知人の顔を思い浮かべて「あほおぉっ」とどうぞ。
ナス(中サイズ), 塩, ポン酢, わさびチューブ, スプリングオニオン
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME