簡単 さば大根

うまみがタップリしみたラディッシュが美味しい

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)
2人分 準備: 5 min 調理: 22 min

材料

テスコさば缶「teriyaki sauce」 1缶
ラディッシュ 1袋
大さじ1
大さじ4
チャイブ 適量
オイル 少々

作り方

1
テスコブランドのさば缶「テリヤキ・ソース」風味は日本人にもうれしい味。甘すぎず、食べやすいですね。
2
ラディッシュは半分に切り、チャイブは小口切りにしておく。
3
鍋にオイルを少々ひいてラディッシュを入れ、約15分くらいかけてこんがりと焼く。途中、ふたをしながら焼くと早く火が通る。
4
キツネ色に焼けてきたら酒をまわしかけ良い香りがたったら水とさば缶の缶汁を入れコトコトと約5分ほど煮てからさばも加える。
5
煮汁にとろみがつけば火をとめる。これにチャイブをちらせばできあがり。

コツ・ポイント

●さば缶から身を取り出すとき、できるだけ形をくずさないようにします。
●しばらくおくと味がなじんで、より美味しくなります。

簡単 さば大根

うまみがタップリしみたラディッシュが美味しい

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)

2人分

準備: 5 min

調理: 22 min

材料

テスコさば缶「teriyaki sauce」 1缶
ラディッシュ 1袋
大さじ1
大さじ4
チャイブ 適量
オイル 少々

簡単 さば大根

レシピID :1063 投稿日 01 SEP 2015

2人分

準備 5min
調理 22min
閲覧数 7,533
印刷数 98

お気に入り登録 1

うまみがタップリしみたラディッシュが美味しい

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1缶
1袋
大さじ1
大さじ4
適量
少々

作り方

準備
5min
調理
22min
1
テスコブランドのさば缶「テリヤキ・ソース」風味は日本人にもうれしい味。甘すぎず、食べやすいですね。
2
ラディッシュは半分に切り、チャイブは小口切りにしておく。
3
鍋にオイルを少々ひいてラディッシュを入れ、約15分くらいかけてこんがりと焼く。途中、ふたをしながら焼くと早く火が通る。
4
キツネ色に焼けてきたら酒をまわしかけ良い香りがたったら水とさば缶の缶汁を入れコトコトと約5分ほど煮てからさばも加える。
5
煮汁にとろみがつけば火をとめる。これにチャイブをちらせばできあがり。

コツ・ポイント

●さば缶から身を取り出すとき、できるだけ形をくずさないようにします。
●しばらくおくと味がなじんで、より美味しくなります。

PRO
Nagomi Kitchen
73レシピ公開中!

NAGOMI KITCHEN
Step into my kitchen!
味噌漬けならぬ味噌焼きはいかが?しっかり味でご飯がすすみます。
サーモンフィレ(尾側のもので、身も薄めのものだと脂分も少なくヘルシー)  , A, 味噌(味噌の塩分が控えめのものは多目に), 酒, ライトブラウンシュガー, 好みで生ごま(または煎りごま), あればアスパラガス, またはラディッシュ
PRO
「まめに(=活発に)暮らせますように」…
黒豆(青仁烏豆), ゴールデンキャスターシュガー, しょうゆ, 釘など鉄分のあるもの
PRO
甘みと酸味がとけあったエキゾチックな1品
スイートポテト, にんじん, リーク, プチトマト, ライム汁又はレモン汁, サバのフィレ, ココナツミルク, フレッシュコリアンダー, 【A】, にんにく(みじん切り), 好みでレッドチリ, あればタイム
PRO
サバ缶の出し汁がきいて、ご飯がすすむ!
サバ缶(缶汁ごと), オイスターマッシュルーム, 白菜, 糸こんにゃく, 酒, ライトブラウンシュガー, しょうゆ, シーソルト, 七味唐辛子
PRO
切って挟んで煮るだけのおしゃれなおかず
スモークトキッパー, フェンネル, にんにく, シーソルト, ブラックペッパー, 白ワイン
PRO
早さが決め手! 簡単和風パスタ Haddock
スモークトハドック, (undyed=黄色の着色料が使われてないもの), にんにく, 玉ねぎ, リーク, グリーンピース, オリーブオイル, しょうゆ, 酒, スパゲティ, もみのり(又はサラダクレス)
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

おもてなしにも重宝します
スモークトマカレル, セロリ, 玉ねぎ, ディル(生), サワークリーム, ホースラディッシュソース, ワインビネガー, 塩コショウ, レタス
失敗なく巻けて楽しい!
スモークサバ, 海苔 (1/2サイズ), チャイブ, わさび
塩水漬けのサバ缶使ってウルトラ簡単にサバの味噌煮!
サバ缶(in brine), スプリングオニオン, しょうがスライス, フィッシュストックキューブ, お湯, 砂糖, みりん, 味噌
cookbuzz
PRO
さつま芋の甘みが鯖の風味をアップ! 小さなお子さんにも飲みやすいポタージュだと思います。
スモーク鯖, オリーブオイル, 玉葱, さつま芋, ブイヨン, 塩・胡椒, タイム
Nanita
PRO
冷えたビールのお供にもピッタリです!
玉葱(大), 塩, ツナ(油漬け), ケッパー, マヨネーズ, パプリカ(赤、緑), モッツァレラチーズ(あらく削ったタイプ)
Nanita
PRO
マスカルポーネとスモーク鯖の相性がバツグンです!
スモーク鯖, マスカルポーネチーズ, ハーブ(ディル、あさつき、パセリ等), サンドイッチ用白パン、黒パン
Nanita
PRO

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖