8分でできる 絶品かに玉

プロの料理人の指南に素直に従ってやってみたらなるほど美味しい一品の完成です!

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
2人分 調理: 8 min

材料

カニ缶 1缶
スプリングオニオン 2本
マッシュルーム 中3個
塩コショウ 少々
鶏がらパウダー 一つまみ
たまご 3個
サラダ油 大さじ1
鶏がらスープ 60ml
しょう油 小さじ1
オイスターソース 大さじ1
砂糖 一つまみ
水溶き片栗粉 適量

作り方

1
どのスーパーでも売っているPRINCES社のカニ缶を使いました。
2
本当はしいたけですが今日はチェスナッツマッシュルーム3個とネギの代わりにスプリングオニオン2本。各細かく切ります。
3
カニが少し水っぽいのでフライパンに油を敷かず中火でカニを煎っていきます。軽く塩をします。
4
水分が飛んだら油小さじ1を敷いてマッシュルームを炒め、スプリングオニオンを入れたらすぐに火を消して冷まします。
5
ボウルにタマゴ3個と④を入れ、軽く塩コショウをしてよく混ぜます。
6
フライパンに油大さじ2を敷いて強火で熱します。油がユラユラしてきたら(170度くらい)、⑤を一気に入れて菜箸で混ぜます。
7
卵を真ん中に集めるようにして1分程度焼いたら、どうにかしてたまごをひっくり返します。
8
ひっくり返したら1分ほどで出来上がり。お皿に移します。
9
⑧のフライパンに油を小さじ1敷きます。そこに鶏がらスープ、しょう油、砂糖、オイスターソースを入れ熱します。
10
よく混ざったら火を止めて水溶き片栗粉をちょっとずつ入れてとろみをつけます。
11
とろみがついたら⑧のたまごにテンテロリーンと回し掛けて完成です!

コツ・ポイント

●コンウォール産も含めてヨーロッパのカニは最初に軽く塩をして炒ることをお勧めします。これで少しは身が締まります。
●たまごをフワッと焼き上げるためにもフライパンは高温にします。
●たまごは焼き過ぎたらアウトです。半熟プラス余熱、で考えます。
●酢もケチャップもごま油もない、こんなソースレシピで大丈夫?と思いましたが実にお上品にお店っぽく出来上がります。

8分でできる 絶品かに玉

プロの料理人の指南に素直に従ってやってみたらなるほど美味しい一品の完成です!

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

2人分

調理: 8 min

材料

カニ缶 1缶
スプリングオニオン 2本
マッシュルーム 中3個
塩コショウ 少々
鶏がらパウダー 一つまみ
たまご 3個
サラダ油 大さじ1
鶏がらスープ 60ml
しょう油 小さじ1
オイスターソース 大さじ1
砂糖 一つまみ
水溶き片栗粉 適量

8分でできる 絶品かに玉

レシピID :1068 投稿日 02 SEP 2015

2人分

調理 8min
閲覧数 8,022
印刷数 238

お気に入り登録 5

プロの料理人の指南に素直に従ってやってみたらなるほど美味しい一品の完成です!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1缶
2本
中3個
少々
一つまみ
3個
大さじ1
60ml
小さじ1
大さじ1
一つまみ
適量

作り方

調理
8min
1
どのスーパーでも売っているPRINCES社のカニ缶を使いました。
2
本当はしいたけですが今日はチェスナッツマッシュルーム3個とネギの代わりにスプリングオニオン2本。各細かく切ります。
3
カニが少し水っぽいのでフライパンに油を敷かず中火でカニを煎っていきます。軽く塩をします。
4
水分が飛んだら油小さじ1を敷いてマッシュルームを炒め、スプリングオニオンを入れたらすぐに火を消して冷まします。
5
ボウルにタマゴ3個と④を入れ、軽く塩コショウをしてよく混ぜます。
6
フライパンに油大さじ2を敷いて強火で熱します。油がユラユラしてきたら(170度くらい)、⑤を一気に入れて菜箸で混ぜます。
7
卵を真ん中に集めるようにして1分程度焼いたら、どうにかしてたまごをひっくり返します。
8
ひっくり返したら1分ほどで出来上がり。お皿に移します。
9
⑧のフライパンに油を小さじ1敷きます。そこに鶏がらスープ、しょう油、砂糖、オイスターソースを入れ熱します。
10
よく混ざったら火を止めて水溶き片栗粉をちょっとずつ入れてとろみをつけます。
11
とろみがついたら⑧のたまごにテンテロリーンと回し掛けて完成です!

コツ・ポイント

●コンウォール産も含めてヨーロッパのカニは最初に軽く塩をして炒ることをお勧めします。これで少しは身が締まります。
●たまごをフワッと焼き上げるためにもフライパンは高温にします。
●たまごは焼き過ぎたらアウトです。半熟プラス余熱、で考えます。
●酢もケチャップもごま油もない、こんなソースレシピで大丈夫?と思いましたが実にお上品にお店っぽく出来上がります。

HOME
KitchenCIB
239レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
ブロッコリーはビタミンB、ビタミンC、カロテンや鉄分を豊富に含む健康野菜。茎も美味しいですよ!
お湯, だしの素, 味噌, ブロッコリー, 玉ねぎ
HOME
イギリスではカリフラワーを生で食べる人、多いのよね。最初ビックリしたけどやってみたらボリボリとした食感がたまらない。今じゃすっかり生カリ・マヨ派。味が淡白なカリフラワーはチーズとの相性が抜群です。
カリフラワー, 塩, 黒コショウ, バター , にんにくすりおろし, たまご, パルミジャーノチーズ, スプリングオニオン, フラットパセリ
HOME
蓋をつけてみました。蓋を閉じてラップすればお弁当やピクニックに最適です。
ロール(パン), ローストチキン(もも肉), レタスの葉, ペリペリソース, キングプロウン, マヨネーズ, パセリ
HOME
バターナッツ(バターナット・スクォッシュ)はパンプキンの仲間。ちょっと味がぼんやりしているのでベーコンとたまねぎを加えてシャキッとさせます。
バターナッツ, たまねぎ, ベーコン, お湯, だしの素(顆粒), 味噌(赤、または合わせ味噌), 乾燥ワカメ, サラダ油, 白ごま
HOME
カルボナーラ、カチオ・エ・ペペと並ぶローマの3大パスタ「アマトリチャーナ」。ローマの3大パスタの一つ、と言っているだけで三本の指に入る美味しいパスタって意味じゃありません。
グアンチャーレ(パンチェッタでOK), スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), トマト缶(小), 白ワイン, 黒コショウ, ペコリーノ・ロマーノチーズ
HOME
ほどよい酸味が食欲を増進!
鶏ムネ肉, セロリ, スプリングオニオン, しょうが, サラダ油, [下味], 塩コショウ, 酒, ごま油, 片栗粉, [調味料], 梅干, 砂糖, 酢, 水
HOME

似たレシピ

冷めてふっくら美味しい卵焼き。決め手はスパークリングウオーター!
たまご, 塩麹, スパークリングウオーター, 砂糖, 油
KGOHAN
PRO
だしも砂糖もたっぷり目で子供が大好き
たまご, スプリングオニオン, ▼粉末だしの素(シマヤ), ▼砂糖, ▼水, ▼塩, サラダ油
Tobuchan
HOME
プリプリの海老と白身魚を使ったしんじょを蓮根に乗せ焼きました。しんじょの味に蓮根の歯応えが加わり、美味しい一品です。塩コショウ、レモン果汁、醤油、出し汁など多岐にお好みでどうぞ。
生海老, 白身魚, 蓮根, 卵白, 片栗粉, みりん, 塩, 醤油, サラダオイル
ビンボー調理師時代の思い出のおかずです。(これにご飯を合わせていましたよ。)仲間でワイワイ集まって、夜遅~い賄いによく作りました!!豪華な時はこれに豚肉が入り、とん平焼きとレベルアップします。
もやし beansprouts, オリーブオイル, 塩・胡椒, 卵, ソース(お好み、とんかつ等), 青海苔
Nanita
PRO
おつまみに、子供のおやつに大好評!! 熱々の焼き立てをどうぞ~。 所要時間25分
スケートのヒラヒラした部分, 塩・胡椒, オリーブオイル
Nanita
PRO
フォイルの中に具材を置いて上からシーズニングを垂らして包んで蒸し焼きに。簡単過ぎる割に美味しい一品です。
タラの切り身, 塩コショウ, ニンジン(小), チェリートマト, エリンギ、しめじ、えのき, スプリングオニオン, 白ワイン, タイム, ローズマリー, バター, しょう油, 塩(マルドン), オリーブオイル, ライムジュース

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO