ブロッコリーの茎のザーサイ風

茎を捨ててはなりませぬ! そこがより甘くて栄養素もたくさんです。
Prep: 5mins cook: 10mins

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
2人分 準備: 5 min 調理: 10 min

材料

ブロッコリーの茎 2株分
ごま油 大さじ1.5
しょう油 小さじ1
一つまみ
チリオイル(ラー油可) 小さじ1
白ごま お好みで

作り方

1
ブロッコリーの茎の皮を剥いて厚さ2ミリ程度に薄切りにします。
2
フライパンにごま油を敷き、中火で3分ほど炒めて柔らかくしたらしょう油、塩を入れてさらに1分炒めます。
3
火を止めてチリオイルと絡めたら小皿に盛り、白ごまをふり掛けて完成です。冷めてもグッドです。

コツ・ポイント

●ブロッコリーは高タンパク低カロリーでビタミンも豊富。風邪や癌の予防にも良いスーパーフードです。
●特に茎の部分はより甘く、栄養素もたっぷりなので捨てるのはもったいないそうです。ぜひ活用しましょう。

ブロッコリーの茎のザーサイ風

茎を捨ててはなりませぬ! そこがより甘くて栄養素もたくさんです。
Prep: 5mins cook: 10mins

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

2人分

準備: 5 min

調理: 10 min

材料

ブロッコリーの茎 2株分
ごま油 大さじ1.5
しょう油 小さじ1
一つまみ
チリオイル(ラー油可) 小さじ1
白ごま お好みで

ブロッコリーの茎のザーサイ風

レシピID :1931 投稿日 13 JUN 2016

2人分

準備 5min
調理 10min
閲覧数 7,959
印刷数 33

お気に入り登録 3

茎を捨ててはなりませぬ! そこがより甘くて栄養素もたくさんです。
Prep: 5mins cook: 10mins

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2株分
大さじ1.5
小さじ1
一つまみ
小さじ1
お好みで

作り方

準備
5min
調理
10min
1
ブロッコリーの茎の皮を剥いて厚さ2ミリ程度に薄切りにします。
2
フライパンにごま油を敷き、中火で3分ほど炒めて柔らかくしたらしょう油、塩を入れてさらに1分炒めます。
3
火を止めてチリオイルと絡めたら小皿に盛り、白ごまをふり掛けて完成です。冷めてもグッドです。

コツ・ポイント

●ブロッコリーは高タンパク低カロリーでビタミンも豊富。風邪や癌の予防にも良いスーパーフードです。
●特に茎の部分はより甘く、栄養素もたっぷりなので捨てるのはもったいないそうです。ぜひ活用しましょう。

HOME
Deepseafish
116レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
レモンの産地として有名なイタリア、アマルフィ地方の名物パスタです。 Prep & cook:10min
lemon, バジル, オリーブオイル, パルミジャーノ・レッジャーノ, 黒コショウ, スパゲッティ, 塩(パスタ茹で用), Lemon zest(皮)
HOME
アラブや南ヨーロッパではこのひよこ豆を使ったレシピが多いですね。その代表格はフムス。あまり馴染みのない豆ですがレシピの一つや二つ、覚えておくといいかも。
ほうれん草(Young Spinach), ひよこ豆缶(chick peas), トマト缶(小), たまねぎ(小), にんにく , オリーブオイル, クミンパウダー, パプリカパウダー, 塩こしょう, 砂糖
HOME
中からチョコがトロリ。簡単なのにちょっとラグジュアリーなお菓子です。
ダークチョコレート, バター, たまご, グラニュー糖, 塩, 薄力粉
HOME
Mixed herbとCrushed chilli でインディア風の仕上がりに
ポテト, 塩(茹で用), 【ソース】, Crushed Chilli, Mixed herb, にんにく, オリーブオイル, 塩, コショウ
HOME
敬愛する中華料理の巨匠、陳健一シェフが家でやっているという家庭向け麻婆豆腐レシピをベースに、中国の山椒ホアジャオを加えた本格マーボー。充填式豆腐でもめっちゃ美味しくなります。ぜひお試しください。
豚ひき肉, リーク(白い部分), 豆腐(絹ごし), 豆鼓(味噌で代用可), 塩(豆腐茹で用), 鶏がらスープ, 酒, オイスターソース, しょう油, 水溶き片栗粉, サラダ油, ラー油, 【タレ】, にんにく(すりおろし), 豆板醤(とうばんじゃん), 甜面醤(てんめんじゃん), 花椒(ホアジャオ)
HOME
緑色に仕上げたかったのでおしょう油の半分を塩水に替えました。お塩はやっぱりマルドンで。
イギリスのきゅうり, 塩, しょうが, しょう油, 塩(マルドン), 水, 砂糖, 酢
HOME

似たレシピ

身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
マロニーを使った簡単サラダの第二弾。ヨーグルトとマヨネーズなどを使ったクリーミー編です。
マロニー一つかみ, 卵, カニカマ, 玉ねぎ, 細長タイプブロッコリー, 脂肪分0%ヨーグルト, マヨネーズ, 酢, マスタード, 塩コショウ
いつものブロッコリーが居酒屋お通し風!
ブロッコリー, 白ごま, 切り海苔またはもみ海苔, A  マヨネーズ, A  わさび, A  しょうゆ
じゃがいもと一緒にブロッコリをマッシュして作るコロッケです。プレーンでそのままでも十分おいしいです。中に好みの具材を入れるとまた違った味わいに。
じゃがいも(中), ブロッコリ, バター, クリーム, チェダーチーズ, 塩、こしょう, 小麦粉、卵、パン粉, 揚げ用油
yhiranuma
PRO
燻製の芳ばしい香りで美味しさアップ
寿司飯, スモークハドック smoked haddock, ステムブロッコリ stem broccoli, アスパラガス, 空豆、もしくは枝豆のむき身, がり, いりごま, きざみのり, 【錦糸玉子】, 卵, 砂糖, 酒, 塩
Mizue
PRO
夏の名残を楽しみながら味わいたい 所要時間 15分 (固める時間は除く)
ブロッコリ, だし汁, 卵, 粉寒天 agar-agar powder, [A], 薄口しょう油, 酒, みりん, 塩
Yukiko
PRO

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME