スウェードのカニあんかけ

レンジを使えば超時短メニューに!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
2-3人分 調理: 10 min

材料

スウェード 1/2コ
カニ身 (ドレスクラブの中のもの) 約50g
150ml
だしの素 小さじ1
しょうゆ 大さじ1.5
みりん 大さじ1/2
酒(お好みで) 大さじ1/2
適量
コーンフラワー 大さじ1.5
水(コーンフラワー用) 大さじ2

作り方

1
スウェードの皮をむき、切り分けて、できれば面取りをしておく。
2
耐熱容器にスウェードを入れ、半分隠れるくらいの量の水を入れてラップをし、電子レンジで約10分加熱する。
3
鍋にカニ身とコーンフラワー、およびコーンフラワー用の水以外の材料を入れ、沸騰させる。
4
水でといたコーンフラワーを加減しながら注ぎ、とろみが出たらカニ身をほぐしながら入れる。
5
レンジで茹であがったスウェードに、Step4のあんかけをかければ出来上がり。

コツ・ポイント

コーンフラワーの代わりに片栗粉を使用する場合は大さじ1で十分です。

スウェードのカニあんかけ

レンジを使えば超時短メニューに!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

2-3人分

調理: 10 min

材料

スウェード 1/2コ
カニ身 (ドレスクラブの中のもの) 約50g
150ml
だしの素 小さじ1
しょうゆ 大さじ1.5
みりん 大さじ1/2
酒(お好みで) 大さじ1/2
適量
コーンフラワー 大さじ1.5
水(コーンフラワー用) 大さじ2

スウェードのカニあんかけ

レシピID :2149 投稿日 27 OCT 2016

2-3人分

調理 10min
閲覧数 6,283
印刷数 2

お気に入り登録 1

レンジを使えば超時短メニューに!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1/2コ
約50g
150ml
小さじ1
大さじ1.5
大さじ1/2
大さじ1/2
適量
大さじ1.5
大さじ2

作り方

調理
10min
1
スウェードの皮をむき、切り分けて、できれば面取りをしておく。
2
耐熱容器にスウェードを入れ、半分隠れるくらいの量の水を入れてラップをし、電子レンジで約10分加熱する。
3
鍋にカニ身とコーンフラワー、およびコーンフラワー用の水以外の材料を入れ、沸騰させる。
4
水でといたコーンフラワーを加減しながら注ぎ、とろみが出たらカニ身をほぐしながら入れる。
5
レンジで茹であがったスウェードに、Step4のあんかけをかければ出来上がり。

コツ・ポイント

コーンフラワーの代わりに片栗粉を使用する場合は大さじ1で十分です。

PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
骨からのダシで美味しさアップ!
シーブリーム, 米, しょうゆ, みりん, 酒, 水(炊き上げ用), ごま油
PRO
カリッと焼いても中はジューシー
ニジマス, 塩, 金串, みりん
PRO
ご飯もお酒もすすむ1品!
イカ ※, しょうゆ, メープルシロップ
PRO
ふざけているレベルですが"あれ?"意外にうなぎのタレです。
うなぎ白焼き, 醤油, メープルシロップ
PRO
たくさん作って冷凍しておくと便利! 所要時間20分 (冷凍、または揚げる時間は除く)
お好きな白身魚(今回はタラを使用), 水, 小麦粉(卵液用), 卵, パン粉
PRO
便利なたらこペーストを使った時短メニュー!
豆腐(お好みのタイプの豆腐), 【たらこあん】, たらこペースト, 水, しょうゆ, スイートコーン, 片栗粉
PRO

似たレシピ

濃厚ソースの旨みにニッコリ!
カニ味噌 (ドレスクラブの中のもの), トマト缶(chopped tomatoes), シングルクリーム, 砂糖, 塩, 茹でたスパゲティ, にんにく(みじん切り), 油
思い立ったら15分でできる簡単中華炒め♪
baby pak choi(ミニ青梗菜), crab meat tin in brine, しいたけ, 中華だし, お湯, しょうゆ, 日本酒, コーンスターチ(片栗粉), 水, ごま油
KGOHAN
PRO
王将、安くて美味しいよね。あの看板みるとちょっとホッとしちゃう。元スタッフだったという方が完全再現している王将のかに玉レシピをジャーニーがまるパクリ、じゃなくて再現。超簡単であの味に仕上がるぞ!
たまご, スプリングオニオン, かにかま(スリミ), きくらげ, 塩, サラダ油, 【あんかけ】, 水, 砂糖, しょうゆ, 酢(穀物酢), サラダ油 , しょうが(すりおろし) , レモン汁, 水溶き片栗粉, ごま油
Tobuchan
HOME
親子丼は一度覚えてしまえば失敗する方が難しいほど簡単で美味しいどんぶりもの。そこに親子関係にない他人のカニカマを加えるとなぜかより美味しい。
鶏モモ肉, たまねぎ(小), かにかま, たまご, しょう油, みりん, 酒, 砂糖, だし, スプリングオニオン, 紅しょうが
Tobuchan
HOME
SEA FOOD & EAT ITのカニ剥き身でカニ飯!
SEA FOOD & EAT ITのカニ剥き身, 米, 白ワイン, 生姜, 塩, 醤油, みりん, だし汁, スプリングオニオン
Nuko@York
HOME
休日のブランチにオススメ!
バゲットの輪切り, カニ味噌, マヨネーズ, シングルクリーム(あれば), 刻みのり (トッピング用、お好みで), ゴマ (トッピング用、お好みで)

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖