ナスの極上みそ炒め ベジタリアンも納得の一品

ナスはやっぱりピリ辛がいい。これ、世界中の人が納得するはず。チャチャっと炒めるだけなのに中までしっかり味沁みる。ナスだけでここまで美味しくなる一品。白いご飯と一緒にどうぞ。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
2人分 調理: 10 min

材料

ナス(中サイズ)  1本
鷹の爪 
サラダ油 大さじ1
砂糖 小さじ2
しょう油 小さじ2
酒  大さじ1
味噌 大さじ1
みりん 大さじ1
スプリングオニオン(あれば) 10センチ
白ごま お好みで

作り方

1
材料はこれだけ。味噌大さじ1はあらかじめみりん大さじ1で溶いておく。
2
イギリスのナスは日本のものより皮が厚いのでピーラーで間引きしておくといい。
3
ナスを一口大に乱切りにする。鷹の爪は種を出したらはさみか包丁で1ミリ程度に小口切りにする。
4
フライパンにサラダ油大さじ1.5をひいたらナスの皮目を下にして並べ、中火で2分ほど焼く。
5
ナスをひっくり返して側面を1分ずつ、計2分ほど焼く。この時、油を足してしまうと仕上がりがベシャっとするので我慢。
6
砂糖、しょうゆ、酒を入れてよくナスと絡ませる。ここで鷹の爪投入。
7
味噌とみりんをまわしかけ、ナスにしっかり絡ませたらお皿に盛り、小口切りにしたスプリングオニオンと白ごまをふって完成。

コツ・ポイント

ナスの極上みそ炒め ベジタリアンも納得の一品

ナスはやっぱりピリ辛がいい。これ、世界中の人が納得するはず。チャチャっと炒めるだけなのに中までしっかり味沁みる。ナスだけでここまで美味しくなる一品。白いご飯と一緒にどうぞ。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

2人分

調理: 10 min

材料

ナス(中サイズ)  1本
鷹の爪 
サラダ油 大さじ1
砂糖 小さじ2
しょう油 小さじ2
酒  大さじ1
味噌 大さじ1
みりん 大さじ1
スプリングオニオン(あれば) 10センチ
白ごま お好みで

ナスの極上みそ炒め ベジタリアンも納得の一品

レシピID :3380 投稿日 30 MAY 2021

2人分

調理 10min
閲覧数 2,972
印刷数 5

お気に入り登録 1

ナスはやっぱりピリ辛がいい。これ、世界中の人が納得するはず。チャチャっと炒めるだけなのに中までしっかり味沁みる。ナスだけでここまで美味しくなる一品。白いご飯と一緒にどうぞ。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1本
大さじ1
小さじ2
小さじ2
大さじ1
大さじ1
大さじ1
10センチ
お好みで

作り方

調理
10min
1
材料はこれだけ。味噌大さじ1はあらかじめみりん大さじ1で溶いておく。
2
イギリスのナスは日本のものより皮が厚いのでピーラーで間引きしておくといい。
3
ナスを一口大に乱切りにする。鷹の爪は種を出したらはさみか包丁で1ミリ程度に小口切りにする。
4
フライパンにサラダ油大さじ1.5をひいたらナスの皮目を下にして並べ、中火で2分ほど焼く。
5
ナスをひっくり返して側面を1分ずつ、計2分ほど焼く。この時、油を足してしまうと仕上がりがベシャっとするので我慢。
6
砂糖、しょうゆ、酒を入れてよくナスと絡ませる。ここで鷹の爪投入。
7
味噌とみりんをまわしかけ、ナスにしっかり絡ませたらお皿に盛り、小口切りにしたスプリングオニオンと白ごまをふって完成。
PRO
cookbuzz
223レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
納豆入りの溶き卵でモヤシ炒めを焼き固めるだけ。
納豆, もやし, 塩, かつおぶし, たまご, スプリングオニオン, サラダ油, ごま油
PRO
ああ、ウナギの蒲焼が食べたい。でも給料日前でお金がない。でもやっぱり我慢できないあなた、ナスの蒲焼きで乗り切ろう。乗り切ろうどころか、病みつきになっちゃうぞ。
なす(大), スプリングオニオン, サラダ油 , 【蒲焼のタレ】, しょうゆ, みりん, 酒, 砂糖, オイスターソース, 白ごま
PRO
牛たんの缶詰なんてあるんですね! ある以上は使わなくちゃ。
缶牛たん(Tinned Ox Tongue), リーク, レモン, サラダ油, ごま油, 塩, 鶏がらスープの素
PRO
中華丼。そもそもそんなもの天津丼と一緒で中国にはなさそうなレシピ。だからこれといった食材の決まりはなし。冷蔵庫の中に残ったもので作っちゃいましょう。
豚バラ肉, 冷凍エビ, カニカマ, ちんげん菜, キャベツ, たまねぎ, にんじん, ゆでたまご(うずらがベター), 塩こしょう, 片栗粉 , サラダ油, 鶏がらスープの素, 湯, オイスターソース, しょうゆ, 酢, ごま油, 水溶き片栗粉
PRO
市販のパフペイストリーを使って誰でも簡単デニッシュ
パフペイストリー, グラニュー糖, ゆであずき缶, たまご(ブラッシング用), 【カスタード】, たまご, コーンフラワー, 砂糖, ミルク, バニラエクストラクト, 【アイシング】, アイシングシュガー
PRO
南イタリア海岸の町アマルフィ。レモンの産地として有名ですが、そのレモンを使った一品です。レモンのスパゲティとはサウンド的に酸っぱそうですがさにあらず。夏にぴったりの爽やかなパスタです。
エクストラバージンオリーブオイル, レモン, パルミジャーノレッジャーノ, 黒こしょう, バジルの葉, レモンの皮, 塩(パスタ茹で用), スパゲッティ
PRO

似たレシピ

もはやうなぎの蒲焼にしか見えない
イギリスのナス(中), オリーブオイル, しょう油, 酒, みりん, グラニュー糖, 水
Tobuchan
HOME
みそダレが食欲をそそります 所要時間 20分
炊きたてのごはん, なす, 卵, 薄力粉, パン粉, 赤味噌, 砂糖, みりん, しょうが, サラダオイル
Mizue
PRO
ナスとブーちゃん、それもバラ肉は相性抜群。バラ肉の脂がナスにしっかり沁みて激ウマに。しょうがとにんにくをカッチリ効かせたスタミナ食。育ち盛りのお子さんや元気のない一家の大黒柱に食べてもらいたい一品。
なす(大), たまねぎ(大), 豚バラ, サラダ油, 塩, 白ごま, 【タレ】, しょう油, みりん, 砂糖, しょうが(すりおろし), にんにく(すりおろし)
美味しい懐かしい故郷の味
なす(大), グリーンペッパー, サラダ油, ごま油, スプリングオニオン, めんつゆ, しょう油, 酒, 水
ナスは揚げるのが定番ですが今回は電子レンジでチン! これならとっても簡単です。
なす, にんにく, バター, しょう油, チリフレーク(オプション), 鰹節, 仕上げ用ソース
ハーブの風味豊かな一品です 所要時間 15分
なす, にんにく, ほうれん草, パンチェッタ(イタリア式・ベーコン), オリーブオイル, ホールクミン whole cumin, コリアンダーパウダー, クラッシュトチリ, レモン汁, 塩コショウ
Rose Wine
PRO

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪