リーク(ポロネギ)の油揚げ包み焼き

ビールのおつまみにも最適!

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)
2人分 調理: 15 min

材料

【納豆入り】
油揚げ 1枚
リーク 1/3本
納豆 1パック
納豆のタレ 1パック(付属のもので可)
しょうゆ 小さじ1/2
梅干し 1コ(種は除く)
すりゴマ 小さじ1
【ツナ入り】
油揚げ 1枚
リーク 1/3本
ツナ缶 大さじ2
味噌 大さじ1/2
みりん 小さじ2
マヨネーズ 小さじ1

作り方

1
リークは粗みじん切りにする。
2
【納豆入り】は、納豆にタレ、しょうゆ、身をほぐした梅干し、すりごまを入れて混ぜ、①の半分を加えてよく混ぜ合わせておく。
3
【ツナ入り】は水(油)分を切ったツナに、味噌、みりん、マヨネーズを加えて混ぜ、①の半分を加えてよく混ぜ合わせる。
4
油揚げの端を切り、袋の中にそれぞれ②と③を平らに詰める。
5
フライパンに油を引かずに④をおき、両面をこんがりと焦げ目がつくまで焼いたら出来上がり。

コツ・ポイント

リーク(ポロネギ)の油揚げ包み焼き

ビールのおつまみにも最適!

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)

2人分

調理: 15 min

材料

【納豆入り】
油揚げ 1枚
リーク 1/3本
納豆 1パック
納豆のタレ 1パック(付属のもので可)
しょうゆ 小さじ1/2
梅干し 1コ(種は除く)
すりゴマ 小さじ1
【ツナ入り】
油揚げ 1枚
リーク 1/3本
ツナ缶 大さじ2
味噌 大さじ1/2
みりん 小さじ2
マヨネーズ 小さじ1

リーク(ポロネギ)の油揚げ包み焼き

レシピID :681 投稿日 03 JUN 2015

2人分

調理 15min
閲覧数 10,837
印刷数 221

お気に入り登録 0

ビールのおつまみにも最適!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1枚
1/3本
1パック
1パック(付属のもので可)
小さじ1/2
1コ(種は除く)
小さじ1
1枚
1/3本
大さじ2
大さじ1/2
小さじ2
小さじ1

作り方

調理
15min
1
リークは粗みじん切りにする。
2
【納豆入り】は、納豆にタレ、しょうゆ、身をほぐした梅干し、すりごまを入れて混ぜ、①の半分を加えてよく混ぜ合わせておく。
3
【ツナ入り】は水(油)分を切ったツナに、味噌、みりん、マヨネーズを加えて混ぜ、①の半分を加えてよく混ぜ合わせる。
4
油揚げの端を切り、袋の中にそれぞれ②と③を平らに詰める。
5
フライパンに油を引かずに④をおき、両面をこんがりと焦げ目がつくまで焼いたら出来上がり。
PRO
Yukiko
63レシピ公開中!

YUKIKO
Step into my kitchen!
ビールのおつまみにも最適!
【納豆入り】, 油揚げ, リーク, 納豆, 納豆のタレ, しょうゆ, 梅干し, すりゴマ, 【ツナ入り】, ツナ缶, 味噌, みりん, マヨネーズ
PRO
うなぎがなくても、十分おいしい!
サーディン, 【A(下味用)】, しょうゆ, しょうが汁, みりん, 【B】, 酒, 小麦粉, 油, 錦糸卵, もみのり、ごま シソ、貝割れなど
PRO
ビートルートがた~っぷり食べられる
ビートルート, 玉ねぎ, セロリ, キャベツ(サボイキャベツなど), ソーセージ, ローリエ bayleaf, にんにく, トマトペースト, 白ワイン, 水, コンソメスープの素, リンゴ酢 cider vinegar, しょうゆ, 乾燥ハーブ, 塩こしょう, サワークリーム
PRO
リークの甘みを十二分に引き出した
リーク(ポロネギ), 鶏ひき肉, にんじん, いんげん, しめじ, だし汁, 水溶き片栗粉, A, しょうゆ, 酒, みりん, しょうがのみじん切り
PRO
コンガリ焦げ目をつけるのがポイント!
白菜, 玉ねぎ, にんにく, 豚ひき肉, セージ (または好みのハーブ), ナツメグ, 塩、こしょう, ダブルクリーム
PRO
ちょっとオシャレな前菜がほしい時にピッタリ! 所要時間 15分
そら豆, フランスパンの薄切り, 生ハム, 【A】, リコッタチーズ, レモン汁, オリーブオイル, にんにく(みじん切り), ブラックペッパー・塩
PRO

似たレシピ

ポリポリと枝豆のような食感の煮豆が食べたい。しかも一晩浸けずに、今日食べたい。そんな時、沸騰させた煮汁に洗ってすぐの大豆を1時間浸し、20分追い炊きすると、簡単に美味しい煮豆が出来ます。
大豆, 水, 粉末めんつゆ出汁
精進懐石を作る時に、向付として使える長芋の和布巻き。甘酢と一緒にお召し上がり下さい。
長芋, 和布(ワカメ), 酢, 砂糖
和&洋と、甘味&塩味のユニークな共演! 所要時間 15分 (固まるまでの時間は除く)
ゆであずき, ホワイトチョコレート, クラッカー
茹でる時に加える塩はお湯の2%に。
冷凍枝豆, お湯, 塩(茹で用), 塩(仕上げ用)
Tobuchan
HOME
枝豆と葛を使って、ゴマ豆腐のような枝豆豆腐を作りました。懐石料理の一品に。低カロリーで栄養価は高いので、ダイエットにも向いています。
枝豆(茹でて中身だけ), 吉野葛, 水, 顆粒だし, 卵, 絹さや
カリカリに焼いたポークベリーととろ〜りとろけるリークを甘辛タレで楽しんでください。
リーク, ポークベリー, しょうゆ, みりん, 酒
KGOHAN
PRO

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME