菊芋(エルサレムアーティチョーク)の牛丼

ごぼうの風味を感じさせ、ほっとします

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)
3人分 準備: 10 min 調理: 12 min

材料

牛肉(リブアイステーキなど) 300g
エルサレムアーティチョーク 2コ (約100~150g)
玉ねぎ 大1コ
しょうが 1片
スプリングオニオン 2本
[A]
しょうゆ 大さじ4
大さじ3
ライトブラウンシュガー 大さじ3
顆粒だし 小さじ2
200ml
[B]
ポテトフラワーまたは片栗粉 大さじ1+水大さじ1強

作り方

1
牛肉は薄切り、しょうがは千切り、スプリングオニオンは斜め切りにしておく。
2
下処理した菊芋は縦半分に切り、厚さ3ミリにスライス、玉ねぎは縦半分に切り、厚さ5ミリにスライスしておく。
3
中鍋にオイル少々を熱し、玉ねぎを柔らかく蒸し炒めする。そこにしょうがの千切りとAを加えて煮立て、菊芋を加える。
4
再び煮立てて、牛肉を加え、色が変わったらBを加えてとろみをつける。
5
最後にスプリングオニオンを散らして、さっと混ぜたら出来上がり。アツアツのご飯の上によそって召し上がれ。
6
これが菊芋(エルサレムアーティチョーク)

コツ・ポイント

菊芋(エルサレムアーティチョーク)の牛丼

ごぼうの風味を感じさせ、ほっとします

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)

3人分

準備: 10 min

調理: 12 min

材料

牛肉(リブアイステーキなど) 300g
エルサレムアーティチョーク 2コ (約100~150g)
玉ねぎ 大1コ
しょうが 1片
スプリングオニオン 2本
[A]
しょうゆ 大さじ4
大さじ3
ライトブラウンシュガー 大さじ3
顆粒だし 小さじ2
200ml
[B]
ポテトフラワーまたは片栗粉 大さじ1+水大さじ1強

菊芋(エルサレムアーティチョーク)の牛丼

レシピID :758 投稿日 09 JUN 2015

3人分

準備 10min
調理 12min
閲覧数 8,696
印刷数 235

お気に入り登録 2

ごぼうの風味を感じさせ、ほっとします

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
300g
2コ (約100~150g)
大1コ
1片
2本
大さじ4
大さじ3
大さじ3
小さじ2
200ml
大さじ1+水大さじ1強

作り方

準備
10min
調理
12min
1
牛肉は薄切り、しょうがは千切り、スプリングオニオンは斜め切りにしておく。
2
下処理した菊芋は縦半分に切り、厚さ3ミリにスライス、玉ねぎは縦半分に切り、厚さ5ミリにスライスしておく。
3
中鍋にオイル少々を熱し、玉ねぎを柔らかく蒸し炒めする。そこにしょうがの千切りとAを加えて煮立て、菊芋を加える。
4
再び煮立てて、牛肉を加え、色が変わったらBを加えてとろみをつける。
5
最後にスプリングオニオンを散らして、さっと混ぜたら出来上がり。アツアツのご飯の上によそって召し上がれ。
6
これが菊芋(エルサレムアーティチョーク)
PRO
Nagomi Kitchen
73レシピ公開中!

NAGOMI KITCHEN
Step into my kitchen!
サラダ感覚のヘルシーご飯 彩りも豊かです
米, 合わせ酢(寿司酢の場合は、表示の分量で), 米酢, ライトブラウンシュガー, シーソルト, スモークサーモン, オリーブ(おいしいドレッシングで マリネされたものがベター), ベビープラムトマト, ロケット, きゅうり, 枝豆
PRO
ほっこりとした懐かしい味 ベジタリアンも喜ぶ
チックピー(水煮缶), なす, ピーマン(好みの色), ごま油, だし汁, A, 自家製中甘みそ, ライトブラウンシュガー, 酒
PRO
「まめに(=活発に)暮らせますように」…
黒豆(青仁烏豆), ゴールデンキャスターシュガー, しょうゆ, 釘など鉄分のあるもの
PRO
沖縄のへちまに見立てた1品です
マロー marrow, えび, 玉ねぎ, フレッシュコリアンダー, ライトブラウンシュガー, フィッシュソース, 塩コショウ, 水溶き片栗粉
PRO
体調が優れないときもつるっとイケる
ターニップ (大), カニ缶 White crab meat, ダシ汁, 酒, みりん, しょうゆ, シーソルト, 水溶き片栗粉またはポテトフラワー
PRO
早さが決め手! 簡単和風パスタ Haddock
スモークトハドック, (undyed=黄色の着色料が使われてないもの), にんにく, 玉ねぎ, リーク, グリーンピース, オリーブオイル, しょうゆ, 酒, スパゲティ, もみのり(又はサラダクレス)
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

たっぷりのスプリングオニオンが味の決め手
パフペーストリー puff pastry, 厚さ4ミリ 直径15センチのもの , 鶏もも肉, スプリングオニオン, チェダーチーズすりおろし, 溶き卵, 【A】, しょうゆ, 砂糖, 酒
北海道では居酒屋で、家庭で普通に食べられているしっとり甘くて美味しいジャガイモの一品です。
いも(Maris Piper), 片栗粉, バター(練り込み用), バター(焼き用), たれ, しょうゆ, みりん, 砂糖, 水, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
あらびきソーセージを切らずにまるごと使用しました。
あらびきソーセージ, グリーンペッパー, たまねぎ, コンキッリエパスタ, バター, 塩コショウ, 鶏がらスープの素, トマトケチャップ, 生クリーム, 乾燥パセリ
いつものお肉がもっとおいしくなる! シェフが教えるおいしいステーキの焼き方
サーロインステーキ, 和牛脂, 塩・こしょう, 【オニオンソース】, 玉ねぎ, にんにく, ねぎ, みりん, しょうゆ
BENIHANA
CHEF
日本食料品店で手に入る粉ソース付きの焼きそばが立派な主食に成り上がる下克上焼きそば。肉も野菜もたっぷり摂れて健康にいいんだかどうだか知らないけど、とにかく主食&満腹になる焼きそば。
ストリーキーベーコン, たまねぎ, キャベツ, もやし, スプリングオニオン, チェリートマト, 焼きそば, たまご, 塩こしょう, 酒, しょう油, サラダ油
KitchenCIB
HOME
片栗粉でとろみをつけ、卵白を半メレンゲ状にしてフワフワに。新食感の親子丼 Prep:10min cook:8min
鶏もも肉, 塩コショウ, 片栗粉, ●しょう油, ●みりん, ●お酒(白ワイン可), ●グラニュー糖, ●本だし(シマヤでも), ●水, タマネギ, Spring onion, たまご, アツアツご飯
Tobuchan
HOME

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME