シャキシャキ蕎麦サラダ

ゴマだれが決め手

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)
2人分 準備: 10 min 調理: 10 min

材料

蕎麦 1束
カイワレ 1/2パック
トマト 1コ
きゅうり 1/4本
スプリングオニオン 3本
アボカド 1コ
レモン汁 適量
[ゴマだれ]
出汁 約90ml
しょうゆ 大さじ3
みりん 大さじ3
砂糖 小さじ1
マヨネーズ 大さじ2
練りゴマ(タヒニ)tahini 大さじ2
すりゴマ 小さじ2
一味 適量

作り方

1
しょうゆ、みりんに砂糖を加えて溶かす。さらにマヨネーズ、練りゴマ、すりゴマを加えてよく混ぜる。
2
出汁を少しずつ加え、味をみながら量を調整する。最後に好みで一味を加えたら、ゴマだれの出来上がり。
3
カイワレはほぐし、きゅうりは種を除いて千切りにしておく。
4
アボカド、トマト、スプリングオニオンはスライスし、アボカドにレモン汁を振りかけておく。
5
蕎麦を茹で、流水でぬめりを取り、水気をよく切る。
6
皿に蕎麦を盛り、きゅうり、カイワレ、トマト、アボカド、スプリングオニオンを盛り付けて、ゴマダレをまわしかけて出来上がり。

コツ・ポイント

●ゴマだれの濃淡は、出汁の量を変えてお好みに合わせて調節してください。

シャキシャキ蕎麦サラダ

ゴマだれが決め手

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)

2人分

準備: 10 min

調理: 10 min

材料

蕎麦 1束
カイワレ 1/2パック
トマト 1コ
きゅうり 1/4本
スプリングオニオン 3本
アボカド 1コ
レモン汁 適量
[ゴマだれ]
出汁 約90ml
しょうゆ 大さじ3
みりん 大さじ3
砂糖 小さじ1
マヨネーズ 大さじ2
練りゴマ(タヒニ)tahini 大さじ2
すりゴマ 小さじ2
一味 適量

シャキシャキ蕎麦サラダ

レシピID :996 投稿日 14 AUG 2015

2人分

準備 10min
調理 10min
閲覧数 7,442
印刷数 140

お気に入り登録 0

ゴマだれが決め手

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1束
1/2パック
1コ
1/4本
3本
1コ
適量
約90ml
大さじ3
大さじ3
小さじ1
大さじ2
大さじ2
小さじ2
適量

作り方

準備
10min
調理
10min
1
しょうゆ、みりんに砂糖を加えて溶かす。さらにマヨネーズ、練りゴマ、すりゴマを加えてよく混ぜる。
2
出汁を少しずつ加え、味をみながら量を調整する。最後に好みで一味を加えたら、ゴマだれの出来上がり。
3
カイワレはほぐし、きゅうりは種を除いて千切りにしておく。
4
アボカド、トマト、スプリングオニオンはスライスし、アボカドにレモン汁を振りかけておく。
5
蕎麦を茹で、流水でぬめりを取り、水気をよく切る。
6
皿に蕎麦を盛り、きゅうり、カイワレ、トマト、アボカド、スプリングオニオンを盛り付けて、ゴマダレをまわしかけて出来上がり。

コツ・ポイント

●ゴマだれの濃淡は、出汁の量を変えてお好みに合わせて調節してください。

PRO
Rose Wine
59レシピ公開中!

ROSE WINE
Step into my kitchen!
香草たっぷりでスタミナ満点
豚肉 pork loin, シーソルト, コショウ, 片栗粉, ニラ, スプリングオニオン, コリアンダー, ニンニク, 赤唐辛子, ごま油, ナンプラー, パームシュガー, 炒り白ゴマ, レモン
PRO
ヘルシーでコクがあります
納豆, 豚ひき肉, ねぎのみじん切り, にんにくのみじん切り, 中華麺, 干ししいたけ, 赤味噌, しょうゆ, 砂糖, 酒, みりん, 豆板醤, ごま油, シーソルト, 白コショウ
PRO
野菜だっぷりでヘルシー
ターキー挽肉, タイ米(固めに炊いておく), レモングラス, シャロットまたはレッドオニオン, ナンプラー, チリパウダー, パームシュガー, ライムのしぼり汁, ピーナッツを砕いたもの, スプリングオニオン, コリアンダー, レタス, かいわれまたはミントなど
PRO
チーズと豆板醤の相性が案外いいんです。
なす, にんにく, しょうが, 玉ねぎ, オリーブオイル, 味噌, トマトピューレ, 豆板醤, チェダーチーズ, ブラックペッパー, シーソルト
PRO
超簡単で美味しくいただけます
ブラウンマッシュルーム, にんにく, 赤唐辛子, ロケット, エクストラバージンオリーブオイル, 塩コショウ, リーフサラダ
PRO
おかずにも、お酒のおつまみにも
オクラ, 海苔, 味噌, すりおろしたチーズ, ベジタブルオイル
PRO

似たレシピ

材料も味付けもアバウトでOK!
サーモン, アボカド, スプリングオニオン, めんつゆ(2-3倍濃縮), セサミオイル
halfpint
HOME
暑いと食欲が減退するのは仕方ないこと。でもそういう時こそちゃんと食べなきゃね。ということで「冷やしビーフン」始めました。くまの限界食堂さんのレシピがベースです。
ビーフン(vermicelli), きゅうり, たまご, ハム, トマト, 塩, サラダ油, 【自家製たれ】, 豆板醤, しょう油, 砂糖, ゴマ油, 酢(できれば米酢), 白ごま
Tobuchan
HOME
イギリスのスーパーでも普通に売られているチョイサム。小松菜に近い野菜です。使わないのはもったいない。
チョイサム株, 塩, サラダ油(茹で用), だし, しょう油, わさび(チューブ), 白ごま
香ばしさがきわだちます
アボカド, バター, しょうゆ, 練りワサビ
M Kushima
PRO
トマトはこんぶと一緒でうま味成分のグルタミン酸が豊富。溶きたまごと一体化して優しい仕上がりです。
お湯, だしの素(顆粒), 味噌(赤、またはあわせ), トマト(中サイズ), たまご, スプリングオニオン
普通のレタスをしっかり冷やして、塩昆布の塩気を利用したうまみたっぷりドレッシングをかけるだけでおしゃれにレタスが大変身☆
レタス, 白いり胡麻, A  塩昆布, A  エキストラバージンオイル, A  米酢, A  砂糖

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO