タラのムニエル マスタードソース添え

以前やったチキンマスタードソースの応用です。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 準備: 10 min 調理: 15 min

材料

Cod フィレ 2切れ
塩コショウ 少々
小麦粉 少々
バター 小さじ1
サラダ油 小さじ1
【マスタードソース】
玉ねぎ 1/8個
にんにく 1かけ
白ワイン 150ml
チキンブイヨン 100ml
シングルクリーム 250ml
粒マスタード 大さじ山盛り1
フレッシュパセリ お好みで

作り方

1
タラのフィレに軽く塩コショウをして10分くらいキッチンペーパーにくるんでおきます。
2
その間にソース作り。みじん切りにした玉ねぎとニンニクを炒めます。
3
しんなりしてきたら白ワインを入れて沸騰させ、アルコールを飛ばします。
4
次にチキンブイヨンを入れます。ここではクノールの固形ブイヨン1/4程度を使いました。
5
続いてシングルクリームを入れ、分離しないように中火で詰めていき、トロンとしてきたらマスタードと刻みパセリを入れます。
6
タラ全体にうっすらと小麦粉をまぶします。
7
フライパンに油とバターを入れ、中火でタラを焼いていきます。片面3分、ひっくり返して3分程度。
8
途中、油をスプーンですくって何度もタラにかけてやります。これをアロゼというそうです。魚がしっとりとします。
9
焼き終えたらお皿に盛ってソースを掛けて完成です。付け合わせに彩の綺麗な野菜のソテーなんぞ添えましょう。

コツ・ポイント

タラは味が繊細なので、あまりマスタードを強くするとソースにタラが負けてしまいます。ですので、味を見ながらマスタードを少しずつ足していってもいいかもしれません。

タラのムニエル マスタードソース添え

以前やったチキンマスタードソースの応用です。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

準備: 10 min

調理: 15 min

材料

Cod フィレ 2切れ
塩コショウ 少々
小麦粉 少々
バター 小さじ1
サラダ油 小さじ1
【マスタードソース】
玉ねぎ 1/8個
にんにく 1かけ
白ワイン 150ml
チキンブイヨン 100ml
シングルクリーム 250ml
粒マスタード 大さじ山盛り1
フレッシュパセリ お好みで

タラのムニエル マスタードソース添え

レシピID :1280 投稿日 30 NOV 2015

2人分

準備 10min
調理 15min
閲覧数 12,772
印刷数 152

お気に入り登録 3

以前やったチキンマスタードソースの応用です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2切れ
少々
少々
小さじ1
小さじ1
1/8個
1かけ
150ml
100ml
250ml
大さじ山盛り1
お好みで

作り方

準備
10min
調理
15min
1
タラのフィレに軽く塩コショウをして10分くらいキッチンペーパーにくるんでおきます。
2
その間にソース作り。みじん切りにした玉ねぎとニンニクを炒めます。
3
しんなりしてきたら白ワインを入れて沸騰させ、アルコールを飛ばします。
4
次にチキンブイヨンを入れます。ここではクノールの固形ブイヨン1/4程度を使いました。
5
続いてシングルクリームを入れ、分離しないように中火で詰めていき、トロンとしてきたらマスタードと刻みパセリを入れます。
6
タラ全体にうっすらと小麦粉をまぶします。
7
フライパンに油とバターを入れ、中火でタラを焼いていきます。片面3分、ひっくり返して3分程度。
8
途中、油をスプーンですくって何度もタラにかけてやります。これをアロゼというそうです。魚がしっとりとします。
9
焼き終えたらお皿に盛ってソースを掛けて完成です。付け合わせに彩の綺麗な野菜のソテーなんぞ添えましょう。

コツ・ポイント

タラは味が繊細なので、あまりマスタードを強くするとソースにタラが負けてしまいます。ですので、味を見ながらマスタードを少しずつ足していってもいいかもしれません。

HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
最近、ポーランド人が増えたおかげでテスコなどのスーパーでもポーランド食材が普通に手に入るようになりましたね。ポーランドのソーセージやハムってかなり美味しい。使わない手はないと鼻息荒く作った一品です!
Smoked pork berry, しょうゆ, 白ワイン, ジンジャープレザーブ, ホースラディッシュ
HOME
市販のスパムとキムチだから美味しいに決まっている反則ギリギリのおにぎらず
スパム 5㎜厚切り, たまご, 砂糖, 市販のキムチ, 焼き海苔, ご飯(茶碗に軽く一杯)
HOME
冷たいフライパンから始めれば誰でも簡単
たまご, サラダ油, 水
HOME
キュウリとわかめの酢の物に加えるだけ
市販の燻製さば, きゅうり, ふえるワカメちゃん, 鷹のつめ, しょうが, ▼酢, ▼砂糖, ▼濃縮めんつゆ, ▼本だし, ▼ごま油, 白ゴマ
HOME
市販のバーガーを焼いてチーズと一緒に挟むだけ 所要時間:20分
ビーフバーガー用パテ, スライスチーズ, レタス, ご飯(茶碗に超軽く1杯), 焼き海苔, トマトケチャップ, アメリカンマスタード, 白ごま(なくても可)
HOME
美食の街、スペインはバスク地方のサン・セバスチャン。コロナでなかなか行けないけれど、せめて雰囲気だけでも味わいたい。そんなあなたにお贈りするピンチョス3種。プロベーチョ(召し上がれ)でございます。
フラットパセリ, オリーブオイル, バゲット(1.5センチ厚斜め切り), 【A トマトとマンチェゴチーズ】, トマト(中), にんにく, 塩, マンチェゴチーズ, 【B ポトトサラダ】, ポテト, ゆでたまご, ケイパー, グリーンオリーブ, マヨネーズ, 塩こしょう, 【C ツナとアンチョビ】, ツナオイル缶(120g) , ローストパプリカ , アンチョビ
HOME

似たレシピ

トマトとケッパーが淡白な魚の味を引き立てる
スケート(エイ)skate(小), プチトマト, ケッパー caper, パセリのみじん切り, オリーブオイル, バター, にんにく, アンチョビ, 塩コショウ, 小麦粉
Mizue
PRO
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風のかっこいい魚料理。見た目もいいし美味しいのに、実はとても簡単で誰でもできる嬉しいレシピ。スズキやタイでもよし。2人前にしたければ、材料そのまま倍にして。三國シェフ、ありがとう!
タラのフィレ, トマト(大) , たまねぎ(中), ケイパー, ブラックオリーブ, フラットパセリ, 塩, にんにく, オリーブオイル
今日のレシピは高級レストランを目指し、食材も良いものを使います。新鮮なアンコウとホタテ、ボルディエ海藻バター、黒トリュフなど。付け合わせはポテトピューレと温野菜。特別な食事にどうぞ。
アンコウ, ホタテ, ボルディエ海藻バター, 小麦粉、片栗粉, 黒トリュフ, ペストソース, オリーブオイル, マッシュポテト, 牛乳, 温野菜, 塩コショウ
風味を最大限に生かす
スズキ(内臓、うろこ、ひれを除いたもの), 塩, 水, [揚げネギソース], スプリングオニオン, にんにく, だし汁, レモン汁 , ベジタブルオイル, 塩コショウ
yhiranuma
PRO
ムール貝の缶詰と合わせてみました。 Prep:5mins cook:15mins
中サイズポテト, オリーブオイル, John West smoked mussels, 塩(茹で用), sea salt (味付け用), 黒コショウ, にんにく, 鷹の爪, パセリ、カイワレなどの緑

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME