やみつきブッコロリ  酒のつまみにも

身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
1-2人分 調理: 12 min

材料

ブロッコリー 1株
しょう油 大さじ1
大さじ1
おろししょうが(チューブ) 小さじ1
おろしにんにく(チューブ) 小さじ1
片栗粉 大さじ2
小麦粉 大さじ2
サラダ油 大さじ3
パルミジャーノレッジャーノ お好みで
ジップロック(袋)

作り方

1
ブロッコリーをよ~く洗ったら適当に小房に切り分ける。茎も真ん中は食べられるので使おう。
2
ジップロックに入れてしょう油、酒、おろしにんにくとおろししょうがを入れる。
3
蓋を閉じてよ~く揉み込んだら空気を抜いて10分寝かせる。途中何度か揉み直してブロッコリーに味を沁み込ませる。
4
小麦粉と片栗粉を各大さじ2入れたら袋に空気をいっぱい入れてから蓋を閉じ、上下に振ってブロッコリーに薄めに粉をまぶす。
5
フライパンに油大さじ3をひき、中火で温めながらブロッコリーを並べて焼いて行く。
6
2分ほど焼いたらひっくり返し、ここからさらに5分ほど、途中ひっくり返しながら焼いて行く。
7
お皿に盛り付けて完成。パルミジャーノレッジャーノチーズを削ると急にオシャレになってワインにも合うようになる。

コツ・ポイント

やみつきブッコロリ  酒のつまみにも

身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

1-2人分

調理: 12 min

材料

ブロッコリー 1株
しょう油 大さじ1
大さじ1
おろししょうが(チューブ) 小さじ1
おろしにんにく(チューブ) 小さじ1
片栗粉 大さじ2
小麦粉 大さじ2
サラダ油 大さじ3
パルミジャーノレッジャーノ お好みで
ジップロック(袋)

やみつきブッコロリ  酒のつまみにも

レシピID :3637 投稿日 27 MAR 2025

1-2人分

調理 12min
閲覧数 63
印刷数 0

お気に入り登録 0

身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1株
大さじ1
大さじ1
小さじ1
小さじ1
大さじ2
大さじ2
大さじ3
お好みで

作り方

調理
12min
1
ブロッコリーをよ~く洗ったら適当に小房に切り分ける。茎も真ん中は食べられるので使おう。
2
ジップロックに入れてしょう油、酒、おろしにんにくとおろししょうがを入れる。
3
蓋を閉じてよ~く揉み込んだら空気を抜いて10分寝かせる。途中何度か揉み直してブロッコリーに味を沁み込ませる。
4
小麦粉と片栗粉を各大さじ2入れたら袋に空気をいっぱい入れてから蓋を閉じ、上下に振ってブロッコリーに薄めに粉をまぶす。
5
フライパンに油大さじ3をひき、中火で温めながらブロッコリーを並べて焼いて行く。
6
2分ほど焼いたらひっくり返し、ここからさらに5分ほど、途中ひっくり返しながら焼いて行く。
7
お皿に盛り付けて完成。パルミジャーノレッジャーノチーズを削ると急にオシャレになってワインにも合うようになる。
PRO
cookbuzz
223レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
チキンストックで炊き上げていくだけ。実はとっても簡単な家庭料理です。
鶏むね肉, 塩コショウ, オリーブオイル, にんにく, たまねぎ, パンチェッタ, 米, パプリカ, ターメリック, 黒こしょう, パプリカ(緑、黄色、赤), チキンストック, レモンウエッジ
PRO
最初に酢の物を食べるとなぜか食欲が増進され、そのあとのご飯がモリモリ食べられます。漬物ではダメなんです。酢の物なんです。
きゅうり, 乾燥ワカメ, カニカマ, 塩, 砂糖, 酢, しょうゆ, 白ごま
PRO
コツも何もありません。まぜまぜするだけでとっても美味しいチーズケーキの出来上がり オーブントレイサイズ:20cm
Mcvitie's digestives (original), バター, Philadelphia クリームチーズ, たまご, ダブルクリーム, グラニュー糖, Self raising flour, レモンジュース
PRO
一番、二番だしを取った後にたっぷり残る昆布とかつお節。どちらもまだまだうま味たっぷりです。使わないとバチが当たりそうだから使います。
残り物の昆布とかつお節, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 水, 油揚げ
PRO
揚げ物、食べたいけど油の処理が面倒くさい。しかしこのやり方なら使う油は最小限。なのにしっかり豚カツ。しかもフレンチ風で見栄えもグー。バゲットにも合うしご飯にも合う。国境を超えた究極の豚カツ。
ポークロイン, 塩こしょう, オリーブオイル, パン粉, フラットパセリ(みじん切り), ディジョンマスタード, はちみつ , ウスターソース
PRO
イギリスのナスは大きい。なので中途半端に残ることも多いですね。小麦粉とたまごで包んでフライパンで焼くだけで立派なお酒のつまみが完成します。
ナス, たまねぎ, たまご, 小麦粉, 鷹の爪, しょうゆ, 水, 塩こしょう, パルミジャーノレッジャーノ, サラダ油, レモン
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

じゃがいもと一緒にブロッコリをマッシュして作るコロッケです。プレーンでそのままでも十分おいしいです。中に好みの具材を入れるとまた違った味わいに。
じゃがいも(中), ブロッコリ, バター, クリーム, チェダーチーズ, 塩、こしょう, 小麦粉、卵、パン粉, 揚げ用油
yhiranuma
PRO
いつものブロッコリーが居酒屋お通し風!
ブロッコリー, 白ごま, 切り海苔またはもみ海苔, A  マヨネーズ, A  わさび, A  しょうゆ
超カンタンでとってもヘルシー 所要時間 20分
ブロッコリ, 乾燥ひじき, 梅干し, ゴマ油, [A], しょう油, みりん, 酒, 鰹節, 白ごま, 塩
Yukiko
PRO
もったいないから捨てないで
ブロッコリーの茎, にんじん, パースニップ, 酒, だし汁, たかの爪(唐辛子), 砂糖, しょうゆ, みりん
KitchenCIB
HOME
夏の名残を楽しみながら味わいたい 所要時間 15分 (固める時間は除く)
ブロッコリ, だし汁, 卵, 粉寒天 agar-agar powder, [A], 薄口しょう油, 酒, みりん, 塩
Yukiko
PRO
マロニーを使った簡単サラダの第二弾。ヨーグルトとマヨネーズなどを使ったクリーミー編です。
マロニー一つかみ, 卵, カニカマ, 玉ねぎ, 細長タイプブロッコリー, 脂肪分0%ヨーグルト, マヨネーズ, 酢, マスタード, 塩コショウ

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖