なすのガーリックバター炒め

ナスは揚げるのが定番ですが今回は電子レンジでチン! これならとっても簡単です。

Recipe By: Mars walker (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/434)
準備: 5 min 調理: 7 min

材料

なす 1
にんにく 2片
バター 大さじ1
しょう油 大さじ1
チリフレーク(オプション) 小さじ1
鰹節 大さじ2
仕上げ用ソース
バター 小さじ1
しょう油 小さじ1
鰹節 大さじ1

作り方

1
ナスを縦4分割します。イギリスのナスの皮は硬いのでピーラーで縞々に間引きします。その後、一口大に切ったらお皿に入れてラップをします。
2
電子レンジ(強)で4分加熱します。これでもうかなりやわやわになっています。超熱いので火傷にご注意!
3
熱々のフライパンにバターを溶かしたら粗みじんにしたにんにくを入れ、香りがしてきたらしょう油とチリフレークを入れます。
4
すぐにStep2のなすを入れて鰹節をふったら2分ほどソースを絡めながら強火で炒めます。
5
お皿に盛りつけたら同じフライパンにバターとしょうゆ各小さじ1をたらして弱火で温め、それを上からかけてもう一度鰹節を振り掛けたら完成です。

コツ・ポイント

辛いのが苦手な人やお子様がいる場合はチリフレークは割愛してください。

なすのガーリックバター炒め

ナスは揚げるのが定番ですが今回は電子レンジでチン! これならとっても簡単です。

Recipe By: Mars walker (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/434)

準備: 5 min

調理: 7 min

材料

なす 1
にんにく 2片
バター 大さじ1
しょう油 大さじ1
チリフレーク(オプション) 小さじ1
鰹節 大さじ2
仕上げ用ソース
バター 小さじ1
しょう油 小さじ1
鰹節 大さじ1

なすのガーリックバター炒め

レシピID :2461 投稿日 06 MAR 2017
準備 5min
調理 7min
閲覧数 10,311
印刷数 10

お気に入り登録 3

ナスは揚げるのが定番ですが今回は電子レンジでチン! これならとっても簡単です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1
2片
大さじ1
大さじ1
小さじ1
大さじ2
小さじ1
小さじ1
大さじ1

作り方

準備
5min
調理
7min
1
ナスを縦4分割します。イギリスのナスの皮は硬いのでピーラーで縞々に間引きします。その後、一口大に切ったらお皿に入れてラップをします。
2
電子レンジ(強)で4分加熱します。これでもうかなりやわやわになっています。超熱いので火傷にご注意!
3
熱々のフライパンにバターを溶かしたら粗みじんにしたにんにくを入れ、香りがしてきたらしょう油とチリフレークを入れます。
4
すぐにStep2のなすを入れて鰹節をふったら2分ほどソースを絡めながら強火で炒めます。
5
お皿に盛りつけたら同じフライパンにバターとしょうゆ各小さじ1をたらして弱火で温め、それを上からかけてもう一度鰹節を振り掛けたら完成です。

コツ・ポイント

辛いのが苦手な人やお子様がいる場合はチリフレークは割愛してください。

HOME
Mars walker
11レシピ公開中!

MARS WALKER
Step into my kitchen!
湿気た海苔が最後にいい仕事をします。
マッシュルーム(大), 焼き海苔, たまご, サラダ油, だしの素, 味噌, お湯
HOME
バターとにんにくの相性が抜群です。
スパゲティ, お湯+塩, オリーブオイル, バター, ミックスシーフード(冷凍), にんにく, 鷹の爪, パセリ, しょう油(オプション), 黒こしょう, パルメザンチーズ
HOME
最後にラー油をたらしてピリ辛にするとさらに美味しさアップ! Miso soup with potatoes and onions
ポテト(中サイズ), 玉ねぎ(中サイズ), だしの素(顆粒), みそ, お湯, スプリングオニオン, ラー油(オプション)
HOME
うま味の宝庫、キノコだらけのほっこりあんかけ。
Tesco Asian Selection, チェストナッツマッシュルーム, スプリングオニオン, ごま油, しょう油, みりん, 砂糖, しょうが, お湯, 水溶き片栗粉
HOME
スモークトマッカレル(燻製サバ)をしばらく浸けることで海の香りたっぷりの美味しいお味噌汁が出来上がりますよ。 Miso Soup with Smoked Mackerel and Chinese Leaf
燻製サバ(Smoked Mackerel)フィレ, 白菜, わかめ(乾燥), スプリングオニオン, フィッシュストックキューブ, みそ, お湯, チリパウダー(一味)
HOME
ナスは揚げるのが定番ですが今回は電子レンジでチン! これならとっても簡単です。
なす, にんにく, バター, しょう油, チリフレーク(オプション), 鰹節, 仕上げ用ソース
HOME

似たレシピ

チーズと豆板醤の相性が案外いいんです。
なす, にんにく, しょうが, 玉ねぎ, オリーブオイル, 味噌, トマトピューレ, 豆板醤, チェダーチーズ, ブラックペッパー, シーソルト
Rose Wine
PRO
マヨネーズと味噌の相性はバツグン。今回は絡み追加で韓国味噌のコチュジャンを使いました。なければ日本の合わせ味噌+豆板醤でもOKです。
ナス, 豚バラ肉, 塩こしょう, スプリングオニオン, 小麦粉, サラダ油, 【合わせダレ】, マヨネーズ, コチュジャン, 砂糖, めんつゆ(3倍濃縮), 水, 白ごま(あれば)
Tobuchan
HOME
お酒のおつまみにも最適
フェンネル, なす, にんじん, 片栗粉, 天ぷらの素, [つけダレ], めんつゆ, 梅干, ゴマ, ライムの皮のすりおろし
M Kushima
PRO
ちょっとだけ残っちゃったピリ辛なす味噌とにんじんでやってみました。なんちゃっておにぎらずです。
焼き海苔, ご飯(茶碗に軽く1杯), 残り物のなす味噌, 冷凍ほうれん草, しょう油, にんじん, 塩, のりたま
ナスと油の相性って最高だけど、油を入れ過ぎると全てが台無し。油は控え目にしてタレをしっかりしみ込ませるのが美味しさのコツ。そこだけ気を付けたら誰でも簡単に出来る1品。ストリーキーベーコンの脂がいい仕事します。
なす, ストリーキーベーコン(Streaky Bacon), グリーンペッパー, たまねぎ, しょうが, サラダ油, しょう油, みりん
KitchenCIB
HOME
美味しい懐かしい故郷の味
なす(大), グリーンペッパー, サラダ油, ごま油, スプリングオニオン, めんつゆ, しょう油, 酒, 水

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO